木星

木星の衛星エウロパ表面の「そばかす」 ガリレオ探査機が撮影

この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)のガリレオ探査機が木星の衛星エウロパの表面をとらえたものです。筋状の地形のほか、赤みがかった斑点状の部分や、浅い穴など...
銀河宇宙

観測史上最遠 宇宙誕生後わずか2億9000万年後の銀河を発見 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡により、観測史上最遠の銀河が発見されました。その銀河は、宇宙誕生からわずか2億9000万年後に存在していたものです。 初期宇宙の銀...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影した日本の夜景 映像集

この映像には、地球を周回するISS(国際宇宙ステーション)からとらえられた日本の夜景の映像が7本収められています。映像は、ISSからの写真を使い、編集部で4Kタ...
宇宙開発

金星探査機「あかつき」が通信途絶

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は5月29日、金星探査機「あかつき」との通信が途絶していると発表。2024年4月末の運用において、姿勢維持の精度が高くない制御モードが長く続いたことを発端として通信を確立できなくなったとのことです。現在、通信の回復に向け復旧運用を行なっています。
太陽

2024年5月27日に発生したX2.8の太陽フレア

2024年5月27日16時08分(日本時)をピークとする、X2.8の大規模な太陽フレアが発生しました。画像はNASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽観測衛星SDOが...
銀河宇宙

ユークリッド宇宙望遠鏡がとらえた「かじき座銀河群」

2023年7月に打ち上げられたユークリッド宇宙望遠鏡。そのユークリッド望遠鏡の早期リリース観測の一環で撮影された画像が公開されました。上の画像は公開された5点の...
金星

金星では最近も火山活動が起きている!? 新たな証拠を発見か

1990年代前半に金星をレーダーで観測したマゼラン探査機のデータから、当時、金星で火山活動が起きていたとする研究が発表されました。異なる時期に取得されたデータを比較したところ、新たな岩石の形成を示唆する変化を発見。その変化は火山活動によって起きたとしています。
銀河宇宙

ユークリッド宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 6744

2023年7月に打ち上げられたユークリッド宇宙望遠鏡。そのユークリッド望遠鏡の早期リリース観測の一環で撮影された画像が公開されました。上の画像は公開された5点の...
太陽系外惑星

40光年先に「太陽系外の金星」を発見!

わずか40光年先の宇宙で、金星に似た太陽系外惑星「グリーゼ12b」が発見されました。この惑星の半径は地球の約0.96倍(金星の半径は地球の約0.95倍)で、うお座の方向にあるグリーゼ12という赤色矮星のまわりを12.8日で公転しています。
銀河宇宙

ユークリッド宇宙望遠鏡がとらえた銀河団Abell 2390

2023年7月に打ち上げられたユークリッド宇宙望遠鏡。そのユークリッド望遠鏡の早期リリース観測の一環で撮影された画像が公開されました。上の画像は公開された5点の...
星夜

建設中の口径39m巨大望遠鏡ELTのドーム内から見た天の川

この画像は、ESO(ヨーロッパ南天天文台)が2024年5月20日に「今週の1枚(Picture of the Week)」として公開したものです。現在建設中の超...
銀河宇宙

相互作用により間に「橋」がかかる4つの銀河 ダークエネルギーカメラで撮影

この画像の中央付近には、まとめて「RSCG 55」と呼ばれる4つの銀河が映っています。 これらの銀河は距離が近いため、たがいの重力で影響を与えあっています。その...
記事をシェアする