鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場

「施錠したチェストはあるのになんで鍵がないの?盗賊はいつもピッキングしてるの?」

ゲーム文化 Mod
鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場
  • 鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場
  • 鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場
  • 鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場
  • 鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場
  • 鍵はいつもの場所に入れてありますよ―『スカイリム』のチェストに専用の鍵を追加する機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」登場

海外Modderのjayserpa氏は、RPG『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』向けの機能拡張Mod「Locked Chests Have Keys」をNexus Modsにて公開中です。

このModを導入することで、ゲーム内の多くのチェストに「専用の鍵」が追加されます。鍵はチェストの近くに隠されているため、プレイヤーは壺をひっくり返して中身を確認したり、家具を動かして下に隠された鍵を見つけ出さなければなりません。Modの説明ページによると、ゲーム内のチェストおよそ300個に専用の鍵が追加されます。

また、チェストの鍵をNPCが持っていることはありません。jayserpa氏は「盗賊はスリの名人たちの中で暮らすなら、大切な鍵を首にかけて寝ることはない」という“伝承の理由”と「インベントリの処理が大変だし、解錠が簡単になりすぎる」という“実際の理由”を2つ紹介しています。

中にはかなり巧妙に隠されているものもあるようで、鍵を探すというチャレンジを是非楽しんで欲しいとしています。なお、チェストを開けるためにこれまで同様にロックピックを使用することもできるようです。

『The Elder Scrolls V: Skyrim』向けのMod「Locked Chests Have Keys」は、Nexus Modsにて公開中。Modの導入は自己責任でお願いします。


SteelSeries ゲーミングヘッドセット Arctis 3 61506
¥5,891
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
HyperX Cloud II ゲーミングヘッドセット KHX-HSCP-RD ( 4P5M0AA )
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top