上へ戻る

ドコモspモード版ニッカン芸能!

「虎に翼」花岡がまさか…ネット衝撃「週の最後にどえらい爆弾」来週予告も反響「轟なのか!?」

新着芸能ニュース

「虎に翼」花岡がまさか…ネット衝撃「週の最後にどえらい爆弾」来週予告も反響「轟なのか!?」

朝ドラ「虎に翼」主演の伊藤沙莉(2024年3月撮影)

NHK連続テレビ小説「虎に翼」(月~土曜午前8時)の第50話が7日に放送された。 ※以下ネタばれを含みます。 あらすじは、穂高(小林薫)は法の道へ導いて不幸にし...

関連するニュースを読む

吉本芸人2024前半の営業数1位はグランジ大 ”上京芸人注意事項”講座も 営業-1GP収録

BSよしもとの「営業-1グランプリ2024前半戦スペシャル~最新 吉本営業最前線~」の公開収録に参加した芸人たち(撮影・松尾幸之介)

サバンナ、鬼越トマホーク、とにかく明るい安村、ジャングルポケット、グランジらが6日、都内でBSよしもとの「営業-1グランプリ2024前半戦スペシャル~最新 吉本...

関連するニュースを読む

森カンナと日向坂46加藤史帆、ガーズラブものドラマでダブル主演 共に連ドラ主演は初

MBSの連続ドラマ「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」でダブル主演を務める森カンナ(左)と日向坂46の加藤史帆

森カンナ(35)と日向坂46加藤史帆(26)がMBSの連続ドラマ「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」(7月4日開始、木曜深夜0時59分)でダブル主演を務めることが...

関連するニュースを読む

マツコ3年ぶり「徘徊」富山の名物コンビニ“珍おにぎり”てんこ盛り

「夜の巷を徘徊する」に出演するマツコ・デラックス(C)テレビ朝日

タレントのマツコ・デラックス(51)が出演するテレビ朝日開局65周年記念番組「夜の巷を徘徊する 富山・広島特別編」(午後8時)が7日、放送される。 3年ぶりに復...

関連するニュースを読む

“何をやっても運のない男”の回りでは次々に人が死んでいき…/「イップス」第9話あらすじ

フジテレビ系「イップス」に出演するバカリズム、篠原涼子(C)フジテレビ

篠原涼子(50)とバカリズム(48)がダブル主演を務めるフジテレビ系「イップス」(金曜午後9時)の第9話が7日、放送される。今作は“書けなくなった”ミステリー作...

関連するニュースを読む

韓国エンタメニュース

“臨月”アユミ(伊藤ゆみ)、夫からの安産祈願イベントに感動…「頑張ろうと準備してくれた」

“臨月”アユミ(元Sugar)、夫からの安産祈願イベントに感動

【ワウコリア】アユミ(伊藤ゆみ)が、夫とのラブラブな瞬間を共有した。  ガールズグループ「Sugar」出身のタレント、アユミは最近、「おいしいもの食べて頑張ろ...

関連するニュースを読む

パン職人になった女優チェ・ガンヒ、「手術着を着てるみたい」「ユミの細胞たちのようだ」と笑い=「私もチェ・ガンヒ」

パン職人になった女優チェ・ガンヒ、「手術着を着てるみたい」「ユミの細胞たちのようだ」と笑い=「私もチェ・ガンヒ」

【ワウコリア】韓国女優チェ・ガンヒがパン作りを体験した。 5日、Youtubeチャンネル「私もチェ・ガンヒ」には「製パン王チェ・タック」という題名の映像が掲載...

関連するニュースを読む

【公式】ピョン・ヨハンXシン・ヘソン主演「彼女が死んだ」、観客数100万突破…口コミの波に乗り長期興行の始まり

【公式】ピョン・ヨハンXシン・ヘソン主演「彼女が死んだ」、観客数100万突破…口コミの波に乗り長期興行の始まり

【ワウコリア】韓国映画「彼女が死んだ」が100万観客の大台を突破した。 6日午前7時基準、韓国映画館入場券統合電算網によると、映画「彼女が死んだ」は5日までに...

関連するニュースを読む

社会ニュース

飛び交う「シュークリーム」 岸田文雄首相と維新、国会内で「お礼」合戦

日本維新の会は6日、立憲民主党など野党の国会内の部屋にシュークリームを差し入れた。政治資金規正法改正を巡り、維新の要求を受けた自民党が修正案を出し直して採決日程...

関連するニュースを読む

天皇ご一家の写真公開、栃木県の御料牧場で静養風景

宮内庁は6日、天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが5月に栃木県の御料牧場で静養された際の写真約20枚を公開した。ご一家でサイクリングや野菜の収穫を楽しむ様子のほか、...

関連するニュースを読む

【棋聖戦】山崎隆之八段「藤井棋聖にとがめられた」15年ぶり大舞台で独創的な一手を放つも黒星

2009年(平21)の王座戦以来15年ぶりのタイトル挑戦となった山崎隆之八段(日本将棋連盟提供)

藤井聡太棋聖(竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・=21)が山崎隆之八段(43)の挑戦を初めて受ける、将棋のヒューリック杯第95期棋聖戦5番勝負第1局が6...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

ジャッキー・チェン50周年 本物のカンフー 日本語分かる!? 記憶に残るTボーン・ステーキ

ジャッキー・チェン

ジャッキー・チェンのデビュー50周年映画「ライド・オン」が公開中だ。 70歳になったジャッキーが「引退した伝説のスタントマン」を演じ、過去作の名場面も織り込みな...

梅ちゃんねる

記憶喪失キャラ多発も見応えにバラつきあり…満点、4点、2点はどれに/春ドラマ評

4月期の春ドラマが出そろった。各局で記憶喪失キャラが乱立する怪現象が話題だが、見応えにはバラつきがある印象だ。勝手にドラマ評58弾。今回も単なるドラマおたくの立...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

長塚京三「多分、天職」仏映画デビューから俳優人生50年、78歳今もスタイリッシュで格好良い
サタデーインタビュー

長谷川純 活動再開後初の舞台に「新しい扉を開いていきたい」 唯一無二の表現者へ第1歩

今週は長谷川純(38)です。6日から上演の舞台「劇団扉座 第77回公演『ハロウィンの夜に咲いた桜の樹の下で』」(東京・座・高円寺1)に客演として出演。活動再開後...

ズームアップ

松本まりかの償い「ミス・ターゲット」で変えた演技、果たしたい貢献

松本まりか=伊ケ崎忍撮影

 松本まりかは、まじめな人である。超がつくほど。  あるドラマで不倫相手を怪演し「あざとかわいい」というイメージで知名度を上げたときも、そうだった。「その言葉に...

芸能コラム

西日本発エンタメ

立川談春40年の軌跡 17歳で談志に入門 俳優で人気「落語もやるんですねって」 最近気づき

笑顔をまじえて、芸歴40年の軌跡を振り返る立川談春(撮影・和賀正仁)

落語家立川談春(57)が、芸歴40周年特別企画「立川談春 独演会」を、大阪市の森ノ宮ピロティホールで10カ月連続公演中だ。17歳で、立川談志さんに入門。今や「最...

坂道の火曜日

乃木坂46筒井あやめ、今覚醒の時 「アンダーライブ」初座長「車道側」初センターに燃える

乃木坂46筒井あやめ(19)が、7日から3日間東京・有明アリーナで開催される「35thSGアンダーライブ」で初めて座長を務める。 最新シングル「チャンスは平等」...

林瑠奈の負けるな!しょげるな!乗り遅れるな!

雪見だいふく、スクイーズ、ぬいぐるみ…五感を研ぎ澄ませ、今日ももちもちふわふわを探す!

いのち×3です。

乃木坂46、4期生の林瑠奈です。 【もちもちふわふわ】 もちもちしているものが好き。 あんみつの白玉団子や チーズタッカルビのトッポギみたいな、 料理のもちも...

舞台雑話

前代未聞も先例になるかも… 尾上菊之助「八代目尾上菊五郎」襲名も父は「七代目菊五郎」継続

尾上菊之助(2024年5月撮影)

歌舞伎俳優の尾上菊之助(46)が25年5~6月に「八代目尾上菊五郎」を襲名することが5月27日の会見で発表されましたが、同時に父である尾上菊五郎(81)が「七代...

映画な生活

オスカーを取って欲しかったジアマッティの好演「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」

Seacia Pavao/(C) 2023 FOCUS FEATURES LLC.

「オッペンハイマー」で熱演したキリアン・マーフィーのアカデミー主演男優賞にいまさら異を唱えるつもりはないが、本音を言えば、とぼけた雰囲気が何とも魅力的なポール・...

海外コラム

from LA

大谷翔平の豪邸がある高級住宅街「ラ・カニャーダ・フリントリッジ」はこんなところ

ロサンゼルス・ドジャースで活躍する大谷翔平選手が、球場から車で20分ほどのエリアに785万ドル、日本円で12億円超えの豪邸を購入したと地元紙ロサンゼルス・タイム...

ハリウッド直送便

デッドプールとウルヴァリンが夢の競演、エイリアン最新作も登場 この夏見逃せない注目映画

6月に入り、ハリウッドではブロックバスター映画のシーズンが本格化。アカデミー賞最多6部門に輝いた映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(2015年)の前日譚...

from LA

大谷翔平の豪邸特定に日本では疑問の声も 不動産所有者情報に対する日米の感覚の違い

ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手が、郊外のラ・カニャーダ・フリントリッジに785万ドル、日本円で12億円超えの豪邸を購入したことが話題ですが、日本...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】幹事長交代で後任は森山裕か石破茂か 秋に向けて自民党が動き出す

★結局、衆院では政治資金規正法改正を巡り、自民党が3度修正した改正案が可決、成立したものの参院への送致が遅れた。参院では23日の今国会会期末までに成立させるには...

政界地獄耳

【政界地獄耳】連立の役割を保った公明、改革の党を強く押し出した維新 今国会後の行方は…

★今国会では政治資金規正法改正案の成立が最大の焦点だったが、立憲民主党の敵失などあり、出来の悪い修正を続けて衆院可決のめども立った。公明党は支持母体の創価学会の...

政界地獄耳

【政界地獄耳】「不正したが安全」開き直る姿は車業界も政治家と同じか

★戦後日本経済の再生の象徴であり、ものづくり大国の名前をほしいままにしてきた自動車産業の信頼が地に落ちた。量産に必要な認証「型式指定」に関する国交省の指示を受け...