神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2024年4月26日 エリアトップへ

茅ヶ崎市 加山雄三さんの銅像完成 87歳の誕生日に披露「幸せだなぁ」

社会

公開:2024年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
金色に輝くほぼ等身大の銅像とともに、笑顔を見せる加山さん=茅ヶ崎市役所前広場
金色に輝くほぼ等身大の銅像とともに、笑顔を見せる加山さん=茅ヶ崎市役所前広場

 茅ヶ崎市出身の俳優、歌手で同市名誉市民の加山雄三さんの銅像が茅ヶ崎市役所前広場に設置され、加山さんの誕生日である4月11日、自身も出席して除幕式が開催された。この日は「名誉市民証」の贈呈式のほか、肖像画も披露された。

 銅像製作は、加山さんがこれまで残してきた功績をたたえ未来につなげていこうと、茅ヶ崎商工会議所が中心となってプロジェクトをスタート。クラウドファンディングを通じて全国から1500万円を集めた。

 銅像の高さは190cm、台座は80cm。左手でエレキギターを持つ。製作した同市内にアトリエを構える宇野務さんによると、加山さんの希望で金色に塗ったという。

 除幕式には来賓、クラウドファンディングに賛同した人らを含む約500人が参加。九州から駆けつけた人もいた。

 地元でたくさんの祝福を受ける中、87歳の誕生日を迎えた加山さんは開口一番「幸せだなぁ」と喜びを示すと観客らは大歓声。「こんなに幸せな誕生日はないよ。本当に最高だよ」としみじみ話す姿に「おめでとう」と大きな声援が飛ぶと、手を振って笑顔でこたえていた。

「名誉市民証」も贈呈

 加えて、加山さんの母校である茅ヶ崎小学校と、校歌を作曲した東海岸小学校の児童、佐藤光市長が「名誉市民証」を贈呈。続いて、県内の画家・蔵野春生さんが描いた肖像画も披露されると、加山さんは「似てるね」と目を細めた。肖像画は茅ヶ崎市民文化会館に掲示されている。

 式を見届けた同市在住の川崎修司さんは「若大将、感動をありがとう」と感謝を込め、妻の美津子さんは「親類が加山さんと同級生で親近感があった。いつまでもお元気で」と願いを込めた。

 茅ヶ崎小児童として肖像画のお披露目に参加した奥本隆太さんは「握手をしてくれてうれしかった。とても力強かった」と話していた。

寒川版のローカルニュース最新6

茅ヶ崎に夏告げる湘南祭

茅ヶ崎に夏告げる湘南祭

5月25日・26日開催

5月24日

福祉センターまつり

寒川町

福祉センターまつり

5月25日、午前11時から

5月24日

プロの生演奏を堪能

観覧無料

プロの生演奏を堪能

5月25日 町民センターで公演

5月24日

文化財が語る地域の歴史

茅ヶ崎市博物館

文化財が語る地域の歴史

春の特別展「東海道中お寺めぐり」

5月24日

新カピバラ「ガンモ」公開

平塚市総合公園

新カピバラ「ガンモ」公開

カッピー「後任」新居で悠々

5月24日

県民ゴルフデー

名門程ヶ谷CC

県民ゴルフデー

7・8月対象日が特別料金

5月24日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook