神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

田名に巨大鯉のぼり 30年越しの念願叶う

文化

公開:2024年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
鯉のぼりを見上げる俊一さん(奥)と坪井タカさん
鯉のぼりを見上げる俊一さん(奥)と坪井タカさん

 田名にある有限会社坪井企業の敷地内でひと際目を引く鯉のぼりがたなびいている。同社の坪井俊一さんが飾ったもので、長さは12mにも及びポールの高さは11m。相模原市内で鯉のぼりを扱う販売店によると、一般的に売られている鯉のぼりの長さは1・5mほどで、12mの鯉のぼりは特注扱いで珍しいという。

 この巨大鯉のぼりは、俊一さんの初節句を祝うため30年以上前に用意されたもの。ただ、あまりにも大きいため今まで一度も揚げられることがなかったという。今回は俊一さんが甥の初節句を祝おうと、掲揚に挑戦。工夫を凝らして支柱を立て、鯉のぼりを揚げることができた。俊一さんは「甥が健康で元気に育ってほしい」と語る。

 鯉のぼりは、雨の日以外、5月中旬まで揚げる予定とのこと。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

楽しい「おみせやさん」へ

楽しい「おみせやさん」へ

和泉短大でイベント

6月2日

「はやぶさWEEK」開催

「はやぶさWEEK」開催

宇宙にちなんだ催し

6月1日

童謡・唱歌を歌おう

童謡・唱歌を歌おう

6月15日 杜のホールはしもと

5月31日

分身ロボで就労支援

分身ロボで就労支援

障がい者の新しい働き方

5月30日

「お稚児さん」募集

「お稚児さん」募集

亀ヶ池八幡宮

5月30日

旬な「鮎」の一夜干し

6月1日から販売開始 城山商工会

旬な「鮎」の一夜干し

sagamixでも販売

5月30日

意見広告・議会報告政治の村

  • 県政の課題を問う

    県政報告Vol.69

    県政の課題を問う

    自民党県議会議員 河本 文雄(かわもと ふみお)

    5月30日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook