テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.02.23

農業・畜産業・漁業・林業…その求人と待遇は?

日本では長らく第一次産業の危機が言われてきましたが、昨今、こういった流れと反対の動きも見えてきました。従事者人口が減った結果、人材不足がおきて待遇が向上しているようです。ということで今回は、農業・漁業・畜産業・林業でそれぞれの手取りなどの条件を見ながら、第一次産業の魅力まで考えてみましょう。

農業は増加傾向、漁業はヤフーが支援

 日本農業新聞が都道府県を対象に行った調査(2017年)によると、全国の約6割を占める26府県の移住受け入れ数が、過去最高を更新したことが分かります。特に30代の若い世代が多いようです。記事では「都市から農村へ移住する田園回帰傾向が浮き彫りになった」としています。ただ、地域による格差はまだまだある様子。例えば、栃木県では2016年度に比べて1000人超増加したのに対し、滋賀県や島根県などは移住者が減少しています。

 漁業に関しても、ヤフー株式会社は三陸地域の漁業問題を解決するために設立された「フィッシャーマン・ジャパン」の活動を支援するなど、漁業活性化に向けた取り組みが行われています。畜産業や林業では外国人技能実習生を受け入れて人材不足をしのごうとしていますが、まだまだ人材不足解消には至っていないようです。

農業・畜産業・漁業・林業それぞれの待遇

 こういった動きや状況があることを踏まえつつ、では実際にそれぞれ手取りでどのくらいの違いがあるのか見てみましょう。農業などの第一次産業の求人をまとめている「第一次産業ネット」でそれぞれ比較してみます。

 「農業(稲作・畑作・露地野菜・施設野菜・果樹・花き・観光農業)」での月給(条件は「正社員」「新卒求人」「長期求人」)は大卒でおおよそ17万円から20万円程度といったところのようです。大学院卒では、21万円から24万円程度といった条件を出しているところもあります。昇級・賞与ありと明記されているところも多いです。「畜産関連(酪農・肉牛・養豚・養鶏・競走馬)」での月給(条件は「正社員」「新卒求人」「長期求人」)を見ると、大卒で16万円くらいの求人から21万円といったところでしょうか。大学院卒はこれより少しだけ高いです。

 「漁業・水産業」では新卒求人ではほとんどヒットしません。未経験OKと記載されている求人の情報を見ると、16万円から33万円~40万円までとかなり幅があります。16万円という求人の詳細は牡蠣・ワカメの養殖が主、33万円~40万円という求人は、北海道でタラ・カレイ等の網揚げ・選別作業とのこと。「林業」でも新卒求人ではほとんどヒットしません。新卒といった全ての条件を外してヒットする求人を見ると17万円~、というもののほかは日給8000円から12,000円といった記載です。

必須は自動車免許・体力・根性・コミュニケーション能力

 どの仕事も多くは「未経験OK」かつ若い世代を歓迎する旨の記載は多いですが、同時に経験者もかなり優遇されるようです。また、自動車運転免許はほぼ全ての仕事で必須条件に入っています(中には要マニュアル免許という条件も)。また、単純に比較はできませんが、「手取り」という点でいくと、漁業がなかなか高いようです。とある漁業求人の詳細には「体力や根性はもちろん、一番大事なのは仲間とコミュニケーションを取って一日一日を乗り越えていくこと」とあります。

第一次産業は生の感覚を得られる場所

 第一次産業の魅力は、何よりも生(なま)の感覚ではないでしょうか。都会に住んで働きに出る場所はオフィスビルです。一日コンピュータの前に座る人もいれば、スーツを着て数字を見ながら販売を行う人もいるでしょう。人同士でのやりとりはもちろん生のやりとりです。しかし、そこでやりとりされるのは高度に抽象化された数字の場合がほとんどです。頭脳は主に数字に対して使われます。

 一方、第一次産業でももちろん数字は大事ですが、それ以上に自然や生き物といった生の感触があります。自分たちの肉体が、自分たちの感触で食べ物を作り出したり、捕らえたりするという経験はコンピュータや数字では再現できない経験です。もちろん、快適な暮らしがどういうものかということはよく考える必要はあります。地方に住めば、都会のような快適さや便利さは望めません。それでも、身体を動かすことが何かを生み出すことに繋がる経験は、とてもシンプルで魅力的な労働と言えるのではないでしょうか。

<参考サイト>
・第一次産業ネット
https://www.sangyo.net/
・農の暮らし“平成の次”開く 本紙独自調査 26府県 移住最多 若者、子育て世代 目立つ
https://www.agrinews.co.jp/p46306.html
・Yahoo! JAPANが挑戦する社会課題解決の取り組み「日本の漁業・水産業の課題を解決」
https://about.yahoo.co.jp/csr/effort/071.html
・人手集まらぬ 畜産・酪農現場が悲鳴 北海道
https://www.agrinews.co.jp/p44101.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
2

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
3

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア