知っておくと便利!100均つっぱり棒を使った収納術

2023/01/25

収納スペースが限られているからと、片づけがおろそかになっていませんか?つっぱり棒を使えば、何もなかった場所に収納スペースができちゃうんです!今回は、片づけ達人たちの、100均つっぱり棒を使った収納術をご紹介します。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

スプレー類の収納もつっぱり棒で解決!

スプレー類の収納もつっぱり棒で解決!
出典:Instagramアカウント「s.salon_mimpi」

水まわりは、掃除や除菌などでスプレー類を使う機会も多くなりますよね。意外とかさばり、収納方法に悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そんなときは、洗面下のスペースにつっぱり棒をセット。そこにスプレーの取っ手部分をひっかけると、あっという間に吊るす収納ができます。取り出しやすく、しまいやすい。さらに空いているスペースを有効活用できる一石二鳥のアイデアです。

つっぱり棒を縦にして物置スペースが完成

つっぱり棒を縦にして物置スペースが完成
出典:Instagramアカウント「yamadanokurashi」

マンションに住んでいるかたは、空いている室外機スペースを使って物置きにするアイデアもおすすめ。特別に専用の収納アイテムを買わなくてもつっぱり棒を使うと、あっという間に物置スペースが完成します。高さが狭い室外機置場だからこそ、つっぱり棒を縦にして固定。フックなどを取りつけると、吊るす収納が叶います。

バッグの収納につっぱり棒が役立つ!

バッグの収納につっぱり棒が役立つ!
出典:Instagramアカウント「makinterior」

クローゼットのなかでも意外と収納場所に困るバッグ類。つっぱり棒を使うと、あっという間にバッグ収納スペースが完成します。クローゼットの壁側につっぱり棒を設置して、S字フックなどでバッグを吊り下げるだけ!バッグがスッキリと収納できます。

つっぱり棒を使ってスリッパ収納に!

つっぱり棒を使ってスリッパ収納に!
出典:Instagramアカウント「rina__kurashi」

つっぱり棒とホルダーを使って、簡単にスリッパ収納スペースの完成!特別に専用スペースを設けるわけではなく、壁に浮かせて収納できるため、スペースを有効活用できますね。ぜひ参考にしてみてください。

つっぱり棒を使って引き出し内のストレスを軽減!

つっぱり棒を使って引き出し内のストレスを軽減!
出典:Instagramアカウント「kazokushuno_yuri」

引き出しのなかで、仕切りとしてケースを使うこともあると思います。そんなときに、ケースがつい動いてしまう…といったストレスはありませんか?ミニサイズのつっぱり棒を使えば、動くのを阻止できちゃいます!日頃のプチストレスがなくなりますよ。

スペースを利用してアウター類の収納!

スペースを利用してアウター類の収納!
出典:Instagramアカウント「natsune__minimallife」

部屋のスペースを有効活用し、つっぱり棒を使ってアウターなどを引っかけておくアイデア。毎日使うアウター類は、手に取りやすい場所に置いておくと、収める手間も省けて便利ですよね。アウターだけではなく、バッグなど、いつも使うものを引っかけておいてもよさそうです。

つっぱり棒を使ってオリジナルラックの完成

つっぱり棒を使ってオリジナルラックの完成
出典:Instagramアカウント「b.room22」

つっぱり棒を縦にして、オリジナルのラックをつくるアイデア。簡単に自分だけのオリジナルスペースが完成します。棚にインテリア小物を飾ると映えそうですね。棚の大きさや隙間など、自分好みに調整できるのが魅力のポイントです。

キッチンでも吊り下げ収納が大活躍!

キッチンでも吊り下げ収納が大活躍!
出典:Instagramアカウント「ladybug_simple」

キッチンのちょっとしたスペースにつっぱり棒を取りつけて、ゴム手袋などの収納に。毎日使うアイテムは、少しでも取り出しやすい場所に置いておきたいですよね。吊るす収納で衛生的に保管することができるのも魅力です。

ネックレスの収納もつっぱり棒にお任せ!

ネックレスの収納もつっぱり棒にお任せ!
出典:Instagramアカウント「mori_macky」

つっぱり棒とS字フックを使って、ネックレスを収納するアイデア。ほかのネックレスとからまることもなく、取り出しやすく収めやすい方法ですね。長めのネックレスもストレスなく保管することができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

つっぱり棒を使って手紙の保管スペースに

つっぱり棒を使って手紙の保管スペースに
出典:Instagramアカウント「tsuu_kurashi」

つい溜まりやすい手紙やお便り類。保管の場所に困る…という人もいるでしょう。そんなときは、つっぱり棒にワイヤークリップをかけてファイルを設置すれば、簡単に収納スペースが完成します。家のちょっとしたスペースで完成するため、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

ハンギングポケットと組み合わせて簡単収納が完成

ハンギングポケットと組み合わせて簡単収納が完成
出典:Instagramアカウント「libra23_kana」

洗面台の横の壁にあるスペースに「つっぱりポール」と「ハンギングポケットワイド」で収納バスケットを設置するアイデアです。洗面台まわりに取り出しやすい収納バスケットがあるととても便利ですね。220円で完成するコスパのよさも魅力的です。

扉裏に傘の収納スペースを

扉裏に傘の収納スペースを
出典:Instagramアカウント「chi_home0211」

貼るタイプのリングフックを使えば、これまでつっぱり棒が使えなかった場所にもつっぱり棒を設置できます。扉の裏にリングフックを貼りつけてつっぱり棒を通せば、傘の収納スペースを手軽に作ることができます。

棚の内側にもつっぱり棒で収納スペースを

棚の内側にもつっぱり棒で収納スペースを
出典:Instagramアカウント「38life___room」

短めのつっぱり棒とつっぱり棒壁面ガードは、棚の内側に使って、吊るす収納スペースとしても活用できます。長い傘や折りたたみ傘、S字フックやスプレーボトルを引っかけて収納できる便利なアイデアです。

つっぱり棒とブックエンドを使って、サニタリーボックスの簡易設置棚に

つっぱり棒とブックエンドを使って、サニタリーボックスの簡易設置棚に
出典:Instagramアカウント 「kazokushuno_yuri」

トイレの壁ぎわにつっぱり棒をつけて、そこにブックエンドを置いて簡易的な棚をつくるアイデアです。トイレに床に直接置いていたサニタリーボックスを浮かせることができます。トイレ掃除が格段にしやすくなりそうですね。どちらも100均アイテムなので、220円で試せる手軽さも魅力的です。

つっぱり棒とワイヤークリップを使って、ふきんの乾燥スペースに

つっぱり棒とワイヤークリップを使って、ふきんの乾燥スペースに
出典:Instagramアカウント「sukkiri_shikkuri」

窓辺につっぱり棒をつけて、ふきんを乾燥させるスペースをつくるアイデアです。ふきんを使い終えたらワイヤークリップにはさんで、つっぱり棒にフックを引っかけるだけなのでとても簡単ですね。接着している面が少ないので、バーなどにかけて乾燥させるよりも衛生的ですね。バナナもフックに引っかけてつるせます。

壁ぎわにつっぱり棒をつけて、帽子の収納スペースに

壁際につっぱり棒をつけて、帽子の収納スペースに
出典:Instagramアカウント「soranosuke_mama」

壁ぎわの出っぱった部分につっぱり棒を取りつけて帽子の収納スペースをつくります。つっぱり棒とフックだけで完成する手軽さもうれしいですね。

コーナー用つっぱり補助板とつっぱり棒を使って、ぬいぐるみの収納スペースに

コーナー用つっぱり補助板とつっぱり棒を使って、ぬいぐるみの収納スペースに
出典:Instagramアカウント「konoasa_i」

部屋のコーナー部分をぬいぐるみの収納スペースに変えるアイデアです。大きなぬいぐるみの収納場所に困っているかたにはとくにおすすめです。コーナー用つっぱり補助板をホッチキスの針で壁に固定し、カバーを差し込んでからつっぱり棒を渡して完成です。意外と簡単にできるので、ぜひ真似したいアイデアですね。

ワイヤーラックやシートと組み合わせて、マスクのストック収納に

ワイヤーラックやシートと組み合わせて、マスクのストック収納に
出典:Instagramアカウント「oheyasukkiri」

ワイヤーラックとPPシートでマスクケースを自作して、つっぱり棒にかける収納アイデアです。ストックしているマスクを入れておくのにぴったりのアイテムです。使い勝手のいい収納は快適な生活に欠かせませんね。

リング状のフックとつっぱり棒は、最強のコンビ!

出典:Instagramアカウント「uedmkk」

つっぱり棒だけでなく、リング状のフックを併用することで、つっぱり用スペースがない場所にも収納スペースがつくれます。フィルムリングフックは、何度でも貼ってはがせるので気軽に使うことができますね。

ハンギングポケットでさらに便利な収納スペースが完成

出典:Instagramアカウント「mizuna.mama.insta」

洗濯機の側面に、リング状のフックにつっぱり棒を合わせた収納スペースをつくるアイデアです。これだけでもスプレーボトルを引っかけるのに便利ですが、ほかのアイテムと組み合わせて収納力をアップさせることもできるんです。ハンギングポケットをつっぱり棒にかければ、小物収納のスペースが完成します。

100均アイテム2つで扉裏に便利な収納スペースをつくる!

出典:Instagramアカウント「maya__home」

一般的なフックにつっぱり棒を合わせるアイデアも人気です。シンク下の扉裏にフックを貼りつけて、つっぱり棒をかけてビニール袋の収納スペースをつくります。ゴミ袋をかけてもよさそうですね。

つっぱり棒を使ったハンガー収納法

出典:Instagramアカウント「ndk_home0214」

洗面所のシンク下に、洗濯に使うアイテムをまとめて収納するアイデア。ハンガーは下に置くとごちゃごちゃしがちなので、つっぱり棒にかけて収納するのがスムーズです。取り出しやすく、しまいやすい理想的な収納方法ですね。

ちょっとしたものを干すスペースはつっぱり棒におまかせ

出典:Instagramアカウント「ot.jak」

お風呂のドアのところにつっぱり棒を使って、洗濯物を干すスペースをつくるととても便利。使用後のバスタオルの一時置き場として使ったり、メインの物干しスペースがいっぱいになったときに補助的に使ったりするのに役に立ちます。

おしゃれなブレーカーの目隠しがつっぱり棒で簡単にできちゃう!

出典:Instagramアカウント「hystericm8n」

存在感のあるブレーカーがインテリアの邪魔になっているというかたにおすすめのアイデアがつっぱり棒を活用した目隠し。「穴跡が目立たないピンフック」とカフェカーテン、つっぱり棒で、簡単におしゃれな目隠しが完成します。すべて100均で購入できるのもうれしいポイントです。

ちょっとした隙間につっぱり棒!

出典:Instagramアカウント「katasuku2020」

つっぱり棒にはいろいろなサイズがあります。こちらはミニサイズのつっぱり棒をクローゼット横の狭いスペースに活用している例です。ワイヤークリップを引っかけてお掃除道具を吊り下げるのもよいアイデアですね。

つっぱり棒1本でトイレットペーパー収納

出典:Instagramアカウント「rin_life2021」

つっぱり棒1本だけでトイレットペーパー収納を作ることも可能。つっぱり棒1本をつけたら、壁に立てかけるようにトイレットペーパーを置いていくだけです。簡単で安くできる収納ですね!

ゴミ箱の後ろにこっそり収納

出典:Instagramアカウント「miki_nakahama」

こちらはゴミ箱の後ろのスペース。この狭いすき間につっぱり棒を使ってゴミ袋を収納したアイデアです。ポイントはつっぱり棒の2本使い。こうすることでゴミ袋がプラプラせず安定します。こんな風に、使うもののすぐそばに収納すればとっても便利ですね。

場所を取るお盆の収納はここ!

出典:Instagramアカウント「mii.a.y」

お皿を入れている引き出しの上部分。このデッドスペースにつっぱり棒を使ってお盆収納にしたアイデアです。ただ、つっぱり棒だけでは安定しないので…。

出典:Instagramアカウント「mii.a.y」

こちらのダイソーの「つっぱりポール用スライド棚」も取りつけてあるのがポイント。棚板を増やしたような安定感があります。これも真似してみたいですね!

浮かせれば掃除は楽になる!

出典:Instagramアカウント「yukano0905」

こちらはトイレ。便器の後ろに置くことも多いブラシ。床に置いてしまうと掃除が面倒なんですよね。それならば浮かせればいい!つっぱり棒を1本渡すことで浮かせる収納が完成するんです。掃除は劇的に楽になりますよね。こんなに簡単にできるなら今すぐ真似してみたい!

乾かしながら、邪魔にもならないバスマット収納

出典:Instagramアカウント「300tarou_life」

こちらはお風呂の入り口につっぱり棒を渡すことでバスマットの収納場所をつくりました。ここなら乾かすこともできて、しかも邪魔にならない。お風呂に入るときはさっと取って敷くだけ。つっぱり棒の落下を防ぐダイソーの「つっぱり棒壁面ガード」も使っているので安定感も抜群です。これは便利ですね!

外壁タイルにかもいフックとつっぱり棒でチョイ干しスペース

出典:Instagramアカウント「rei__ismart.home」

外壁のタイルの幅を利用してかもいフックとつっぱり棒でちょい干しスペースをつくるアイデアは目からウロコです。タイル幅によってはつけられない場所があったり、重たいものをかけると外壁を傷める可能性があるので要注意ですが、お手軽にちょい干しスペースがつくれるので外壁がタイルの人は試す価値ありです。

つっぱることでキッチンペーパーを使い勝手よくする

出典:Instagramアカウント「motherjam727」

ラックにつっぱり棒を突っ張らせてキッチンペーパースタンドとして使うことでペーパーを取る際も倒れることなく簡単に引き出すことができるというアイデアです。専用のキッチンペーパースタンドを購入するより安くでき、取るたびにスタンドごとキッチンペーパーが倒れるというストレスもなくなります。

感染対策アイテムはつっぱり棒で洗面近くに配置する

出典:Instagramアカウント「teri_home2ldk」

洗面台近くの空きスペースにつっぱり棒を設置してマスクやうがい用のコップなどの感染対策アイテムをまとめておけば、使い勝手がよくなります。壁紙の色とつっぱり棒の色を統一させれば壁と馴染んでごちゃつき感も軽減されます。

冷蔵庫の中でもつっぱり棒が大活躍

出典:Instagramアカウント「rilako_」

つっぱり棒とワイヤークリップを使えば、冷蔵庫内のデッドスペースにチューブ調味料を収納するスペースが簡単につくれます。すぐに倒れて置き場所に困りがちのチューブ調味料も、これならすっきりきれいに収納しておくことができます。

たくさんの帽子もつっぱり棒のお手軽壁面収納ですっきり

出典:Instagramアカウント「rie_matsuzawa」

壁面につっぱり棒を使えば帽子やベルト類の収納スペースに早変わり。帽子やベルト、ネクタイなどは軽いのでつっぱり棒でも安心して収納することができます。壁面を傷つける心配がないので賃貸などで壁に穴を開けられない人でも安心です。

つっぱり棒で子どものボールもきれいに並べて見せる収納に

出典:Instagramアカウント「shido_kyota」

どんどんと増えがちなお子さんのボール類は、つっぱり棒を使うだけの簡単ボールラックできれいに整理整頓することができます。ボール専用ラックをわざわざ購入しなくともつっぱり棒が使える場所さえあれば、どこでもボールラックをつくることができます。

お子さんの通園グッズもつっぱり棒で身支度コーナーに

出典:Instagramアカウント「ponta.k.h」

毎日使う通園アイテムもつっぱり棒とワイヤーネットを使って身支度コーナーをつくれば、まとめて収納しておくことが可能です。つっぱり棒やワイヤーネットの高さを工夫すればお子さん自身で収納できるため、毎日の身支度も自分でできるようになるかも。

100均のつっぱり棒で棚やハンガーラック、壁面収納までつくれてしまうのはうれしいですよね。高さや幅が簡単に調節できたり、生活に合わせて場所を変えられるのも魅力的♪みなさんもぜひ、つっぱり棒を使った収納術を試してみてくださいね。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND