週刊ベースボールONLINE

背番号物語2019

【背番号物語2019】「#46」個性派たちのチャンスナンバー

 

背番号は、ある選手が引退しても、またある選手に受け継がれていく。2019年も新たな後継者が誕生した。その歴史を週刊ベースボールONLINEで振り返っていく。

エースナンバーへの飛躍


横浜・三浦大輔


 投打ともに多くの名選手が「46」から巣立ち、ほかの背番号で活躍を続けた。投手では、のちにエースナンバー「18」で活躍を続けた右腕が両リーグにいる。

 パ・リーグにはロッテ成田文男。ノーヒットノーランや初の最多勝は「46」の時代だ。セ・リーグにはDeNAで「18」の印象が強い三浦大輔。ドラフト6位という下位指名から着実に登板機会を増やし、「46」で初の2ケタ勝利を挙げてエースナンバーに変更、38年ぶりの優勝、日本一に貢献した。DeNAの系譜には、独特の“こけしバット”で暗黒期の四番打者を務めた山崎賢一の下積み時代、さらにさかのぼると巨人王貞治と対戦50打数で被本塁打ゼロという“最強の王キラー”平岡一郎もいる。

 逆に、「46」で再起を期す投手が左腕の成瀬善久だ。2018年オフにヤクルトを戦力外となり、迎えた19年、新天地のオリックスで「46」に。かつて若者たちがチャンスをつかんだ背番号で、ベテランが復活に懸ける。

【12球団・主な歴代「46」】
巨人 高橋一三松原明夫野口茂樹一岡竜司大城卓三

阪神 岡田功大島忠一横谷総一鶴直人秋山拓巳

中日 竹田和史川又米利平沼定晴古池拓一鈴木博志

オリックス 松並和視清原雄一迎祐一郎川端崇義、成瀬善久☆(2019年〜)

ソフトバンク 長光告直国貞泰汎岡本圭右坊西浩嗣本多雄一

日本ハム 鍋島鉱次郎大室勝美森本稀哲植村祐介田中瑛斗

ロッテ 成田文男、倉持明安木祥二グライシンガー岩下大輝

DeNA 波山次郎、平岡一郎、山崎賢一、三浦大輔、田中健二朗

西武 春日一平野田浩輔、G.G.佐藤、中崎雄太鈴木将平

広島 藤本和宏植田幸弘東出輝裕大島崇行高橋樹也

ヤクルト 田所善治郎栗山英樹飯原誉士谷内亮太太田賢吾☆(2019年〜)

楽天 高橋浩司、鉄平、ファンミル伊東亮大濱矢廣大
(☆は2019年)

個性あふれる好打者


楽天・鉄平


 打者では、広島にドラフト1位で入団して1年目だけ着けて、長く「2」として低迷するチームを支え続けた東出輝裕がいる。入れ替わるように「46」となったのが日本ハム2年目の森本稀哲で、続いて近鉄の北川博敏が「46」となって1年目の01年に史上唯一の代打逆転サヨナラ満塁“優勝決定”本塁打を放って強烈な印象を残した。

 同時期にいたのが米マイナーから西武へ入団したG.G.佐藤。古くは闘志あふれるプレーで“ゴリ”と呼ばれた南海の国貞泰汎がいて、その後継者はソフトバンク1年目から背負い続けた韋駄天の本多雄一だが、18年限りで引退、迎えた19年のソフトバンクでは空席だ。ちなみに、日本ハム監督の栗山英樹もヤクルトでの現役時代に「46」でブレークしている。

 2チームで一貫して「46」だった貴重な存在が鉄平(土谷鉄平)。中日では芽が出ず、楽天でも「46」を着けると移籍1年目にブレーク、09年には首位打者に輝いた「46」の出世頭だ。

 ただ、その鉄平もオリックスへ移籍して「0」となっており、「46」を完全なるトレードマークとした名選手は、まだ現れていないと言える。その候補の筆頭は阪神で現役の秋山拓巳だろうか。2017年に初の2ケタ12勝を挙げて遅咲きの花を咲かせた右腕。18年は5勝に終わったが、「46」を輝かせる以上に、猛虎の復活という重責を背負う。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング