1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 食べない
  5. 愛猫の食欲がなくて心配…可能性のある「4つの病気」とは?

猫と暮らす

UP DATE

愛猫の食欲がなくて心配…可能性のある「4つの病気」とは?

見つめる猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
愛猫の様子を日頃からよく観察していると、いつもと違う「異変」に気づくこともあるでしょう。その異変は、病気のサインかもしれません。

もし「いつもより食欲がなくなった」というのであれば、下記で取り上げる4つの病気を疑ったほうがいいでしょう。

①食べようとしてすぐやめる場合→「口内炎」の恐れが

口内炎になると、口腔内に激しい痛みを伴うため、ゴハンを食べられない状態に。そのため、食べる体勢になってもすぐにやめてしまいます。

そのほか、口臭がしたり、よだれの量が増える症状が見られることも。

②口を開けにくそうにしている場合→「顎関節炎」の恐れが

顎関節炎は、あごを開ける際に痛みを感じる病気。そのため、ゴハンを食べたそうにするのに、あきらめてしまうことが。

骨折や脱臼などの外傷以外に、歯の噛み合わせの悪さなどが原因と考えられています。

③あきらかに元気がない場合→「感染症」の恐れが

眠る猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
感染症は、細菌やウイルス、真菌などが原因で起こる病気。感染源によってさまざまな症状が見られますが、共通して食欲が落ちる、もしくはまったくなくなります。

とくにウイルス感染では、症状が出るまで数日から1週間くらい食欲だけがなくなることもあります。

④水を飲む量が増えている場合→「腎不全」の恐れが

腎不全にかかると、食欲が落ちる一方で、水をたくさん飲むようになることが。また、体重が落ちて、痩せてしまう傾向に。

腎不全とは?

腎不全とは、腎臓の機能が低下し、正常にはたらかない病気。初期症状では多飲多尿の症状が見られ、後期には貧血や嘔吐、食欲不振により痩せてきてしまいます。

治療は、食事療法でタンパク質やミネラル分の摂取量を調節したり、投薬、輸液などを行ったりします。
寝転ぶ猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
「食欲がなくなった」は、愛猫の体に異変が起こっているサイン! 気づいたら早めに動物病院を受診しましょう。
出典/「ねこのきもち」2017年8月号『○○がある・ないのサインでわかる猫の病気』
文/Honoka
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る