1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 犬が食べると危険な食べ物
  5. 愛犬の安全を守れるのは飼い主さんだけ。与えていいの?ベリー系果物のYES、NOジャッジ

犬と暮らす

UP DATE

愛犬の安全を守れるのは飼い主さんだけ。与えていいの?ベリー系果物のYES、NOジャッジ

ワンちゃんの食の安全を守れるのは、飼い主さんだけです

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
大好きなワンちゃんには、いつまでも元気でいて欲しいですよね。そのために、食事に気を遣っている飼い主さんも大勢いることでしょう。世の中にはたくさんの食材にあふれていますが、どの食材をワンちゃんに与えるかは、飼い主さん次第。つまり、ワンちゃんの食の安全を守れるのは、飼い主さんだけなのです。

これはワンちゃんの食事に限ったことではありませんが、体に良いといわれる食材は、一度に大量摂取すればよいわけではありません。また、人間にとっては健康的な食材でも、ワンちゃんにとっては有害なものもあります。また、今までの常識が、新たな研究結果によって覆ることもあります。ワンちゃんの飼育に慣れている飼い主さんも、常に情報収集をするように心がけましょう。

与えてもいいよ!ビタミン豊富なアセロラ・クランベリー

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
ワンちゃんの健康に欠かせない、ビタミン類。免疫力やアンチエイジングに効果的とされる、ビタミンCやポリフェノールは、積極的に取り入れてあげたいですよね。ビタミンCと聞くと、レモンなどの柑橘類が代表的ですが、アセロラやクランベリーにも豊富に含まれています。

アセロラ|免疫力アップや感染症予防に

アセロラには、ビタミンCとβ-カロチンが豊富に含まれています。わたしたちにとっても、ワンちゃんにとっても十分なビタミンを含んでおり、ワンちゃんに与えることも可能です。しかし、与えすぎはワンちゃんの健康を損なう可能性がありますので、与える目安は1粒にしましょう。

クランベリー|歯茎の健康のために

クランベリーは、ビタミンCだけでなく、ポリフェノールも豊富です。ワンちゃんに発症しやすい歯周疾患や、尿路感染症の予防効果を期待されています。与える目安は1〜2粒。ワンちゃんの体型や、ほかの食事とのバランスを考えて与えてください。種はとって、果肉の部分を与えましょう!

同じベリー系でも気をつけて与えたいもの

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
ベリー系の果物は、どれも健康によさそうですが、ワンちゃんの消化機能や体格を考慮すると、慎重に与えたいものがあります。それには、ブラックベリーやカシスが該当します。

ブラックベリー|お腹がゆるくなる可能性あり

ブラックベリーは、ポリフェノールの含有量が高いことから、血液をサラサラにすると言われています。また、ビタミンや食物繊維が豊富なため、美容に関心のある女性を中心に人気を獲得しています。ブラックベリーはワンちゃんに与えることもできますが、与える量やうんちの様子を確認しておきたい食材でもあります。

なぜなら、豊富な食物繊維が、ワンちゃんにとっては強い刺激となってしまうことがあるからです。ワンちゃんの体質にもよりますが、食べ過ぎると下痢をしてしまうことがあります。与えるなら1粒まで。はじめは少量で様子を見ると安心ですね。

カシス|ビタミンA類が豊富、でも与えすぎないで!

視力の改善や動脈硬化の予防に良いとされているカシスは、ビタミンAやEも豊富です。古くから美容・健康食材として愛用されていますが、ブラックベリーと同様に食物繊維が多いため、注意が必要です。与えるなら1粒までにして、お腹がゆるくなりがちなワンちゃんには、特に注意してあげましょう。
ワンちゃんのためにと与えた食べ物が、ワンちゃんの健康を損ねてしまったら…。想像するだけで悲しくなります。食べ物による影響は、ワンちゃんの体質や体格、年齢によっても異なります。新しい食材を与える時は、果物にかぎらず、アレルギーや下痢などの反応がないか観察を行いましょう。
出典/「犬の食べ物図鑑」(監修:高円寺アニマルクリニック院長 高崎一哉先生)
文/riko
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る