1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. リハビリに励んだ結果、寝たきりの愛犬に起きた奇跡

犬と暮らす

UP DATE

リハビリに励んだ結果、寝たきりの愛犬に起きた奇跡

この特集では、難病や障がいをもった愛犬とその飼い主さんの、闘病や暮らしの様子をレポートします。
今回ご紹介するのは、7才のときに突然「脊髄梗塞」という病気を発症したシュートくんと、そのご家族である鈴木さんご一家。
3本の足が麻痺し、歩くことはもちろん、自分で立つことすらできなくなったシュートくんのリハビリ奮闘記をご紹介します。

1回目の記事|ある日突然倒れた愛犬。3本の足が麻痺し、脊髄の異常が疑われた

マッサージ、リハビリと、介護の日々が始まった

脊髄梗塞は通常、手術などの治療は行いません。根気よくマッサージやリハビリを行って血流をよくすることで、自然な回復を促して治療する病気です。鈴木さん一家は、動物病院でマッサージやリハビリの方法を習い、シュートくんに負担にならない範囲で、積極的にマッサージやリハビリに取り組みました。

「まずは立つことを目標に、1日も寝たきりにはさせないよう、毎日行いました。足を持って1・2・1・2とゆっくり動かしたり、グッと伸ばしたり、肉球を押したり」。
マッサージとストレッチは、毎日欠かさず実施。足をもって動かしたりやさしく引っ張ったりして、血流を促します。

寝たきりにさせないよう、積極的にお出かけへ

じつは最悪のケースとして、もっとも症状が重い右後ろ足は、回復後の状態次第では組織が壊死して切断が必要になる可能性も告げられていたそう。絶対にそうはさせないという強い思いのもと、家族一丸となってマッサージやリハビリに取り組んだといいます。

また、一日のほとんどを寝た姿勢で過ごすことになったシュートくんを外へ連れ出すため、カートを購入。乗せる位置が高いので、アイコンタクトをとりやすいのだとか。公園などでカートから降ろし、自分で歩いている気分を味わえるようにと、シュートくんが立った姿勢になるよう上から抱きかかえて歩いたそうです。

オシッコはおなかを押して促す

しっかりと地面を踏めないため、シュートくんの後ろ足の爪は変形してしまいました。

オシッコについては、発症当初は朝・晩かかりつけの動物病院に通い、カテーテルという細い管を尿管に通して出してもらいました。その後、カテーテルをつけたままにしてもらったところ、数日で抜けてしまったため、おなかを押して排尿させる方法を教えてもらったそうです。
「これは私よりも、夫と息子がとても上手でした」(一江さん)。

リハビリ開始から2週間、奇跡が起きた!

そんな生活が続いて、13日目のこと。
シュートくんが伏せたまま、前足だけでズルズルと前に進む様子が見られました。
さらに、その2日後。
不意に同居犬のダンクくんに横から体を押されたシュートくんが、一瞬、自分で立ち上がったのです。
「すぐによろけて倒れてしまいましたが、シュートが立ち上がった光景は忘れられません。立った! きっと歩けるようになる! と希望がもてた瞬間でした」(一江さん)。
発症直後、どん底に突き落とされた気分だった鈴木さん一家に明るい兆しが見え始めたのは言うまでもありません。
次回は、徐々に回復しつつあるシュートくんの様子と、ご家族による日々のお世話の工夫についてご紹介します。


出典/「いぬのきもち」2019年3月号『困難と闘う!……その先のしあわせへ』
写真/佐藤正之
文/江本直美
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る