エアバスが太っちょ旅客機「MAVERIC」のミニチュア試作機を飛ばす

  • 55,525

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
エアバスが太っちょ旅客機「MAVERIC」のミニチュア試作機を飛ばす
Image: AIRBUS

未来のジャンボジェットは、みんなこうなるんだろうか?

航空機メーカーのAIRBUS(エアバス)社が、翼と胴体を混合した太っちょ旅客機「MAVERIC」プロジェクトに取り組んでいます。そしてこれを、全長2m、全幅3.2mのラジコンで飛ばすデモ機として、検証を行ないました。

100年前のコンセプトが実現しつつある

AIRBUSいわく、この機体は「blended wing body」、つまり翼胴融合と呼ばれているとあります。そしてNEW ATLASによれば、実はこのコンセプト自体は100年前からあるそうな。

胴体と翼が一体型である利点は、空気抵抗が減るため燃費が最大20%削減できること。またこの形状だと機内に乗客と貨物を積めるスペースが広く確保できるので、大型機のライバルになり得るそうですね。

Video: Airbus/YouTube

未来のラウンジみたいな機内

動画は2019年6月に、フランスで行なった飛行実験の様子が映っています。また、コンセプト・デザインであるものの内装も構想されており、座席から天井まで未来的なラウンジのような高級感が漂っています。

ザっと見たところ、機内の前半分はファーストクラスのようになっており、横に6席、縦に6席あるようです。窓際には一人掛けのシートが並び、壁はタッチパネルを兼ねたディスプレイになっている様子。

そして後ろ半分はビジネスとエコノミークラスでしょうか? 機内の半分には3人掛けのベンチシートが2列、奥に向かって10列。もう半分はふたり掛けとひとり掛けが並びます。ついでにずっと後ろにも、ビジネスクラス風の座席があるように見えます。

200214_airbus3
Image: AIRBUS

極秘の社内チームが開発

SLASH GEARいわく、「MAVERIC」は「Model Aircraft for Validation and Experimentation of Robust Innovative Controls」という長~い名前の頭文字を取ったものなのだとか。その意味は「強固で革新的な制御方法の検証と実験のためのモデル航空機」という難しいものです。開発チームは、エアバス社内のスタートアップ企業的な位置付けで作業をしています。ですがつい最近まで、これは極秘計画だったんですって。

横から見ると普通の旅客機のようですが、上から見るとまるで打ち上げられたマンボウ。実際ステルス戦闘機もこんな形なので、実用性はかなり高そうですよね。早く1/1スケールの実機が飛ぶ姿を見たい、そして実際に搭乗してみたいものです。

Source: AIRBUS (1, 2), YouTube via SLASH GEAR, NEW ATLAS

実寸大 MAVERIC の搭乗券 ほしい?

  • 0
  • 0

シェアするX