Condé Nast元CDO(Chief Digital Officer) Fred Santarpia氏

2019年12月、米国CDO of the Year 2018の受賞者であるFred Santarpia氏(以下、フレッド氏)が来日した。そこで、米国随一の老舗出版社であるコンデナスト・パブリケーションズでCDOを務め、同社のDX成功を導き出したフレッド氏に変革を成功させる秘訣と、CDOが果たすべき役割などについて話を聞いた。

数年前までは「トラディショナルの園」だったコンデナスト

 フレッド・サンタルピア氏の来日は、12月3日に開催されたCDO Club Japan主催「CDO Summit Tokyo 2019 Winter」での登壇に合わせてのものだったが、「あのコンデナストのDXのキーパーソンが日本に来る」という情報は、日本の出版界や広告界でデジタル変革に携わる者の間でかなりの反響を呼んでいた。

『VOGUE』『GQ』『WIRED』など、世界的トップブランド雑誌を手掛けるコンデナスト・パブリケーションズは、メディア業界人ならずとも誰もが知る有名企業であり、近年では「老舗出版社でありながらDXに成功した企業」としても知られている。そのDXの立役者が元CDOであったフレッド氏なのだが、彼が参画した7年前当時のコンデナストは決して「デジタルに明るい集団」ではなかったという。

「もともと私は、ミュージック・ビデオの領域で動画共有サービスを展開して成功したVEVO(ヴィーヴォ)に関わるビジネスに携わっていたのですが、2012年にコンデナストから声が掛かり、参画することを決めました。でも、その頃の社内にはデジタルに精通している人はおろか、興味を持っている人さえごく少数しかいませんでした。

 出版業というものがトラディショナルなカルチャーを色濃く残している点は、おそらく日米で大きくは違わないでしょう。ただし、紙に印刷するメディアにばかり依存してはいられない、という危機意識を持つリーダーもいたからこそ、私に声が掛かったのだと思います」

 入社当初のフレッド氏のミッションは、動画コンテンツの発信によって新たなビジネスの可能性を追求していくことにあった。そしてこのチャレンジが成功したことから、次なるチャレンジとしてフレッド氏の提案が採用された。同社独自のデータ活用プラットフォーム「Spire(スパイア)」の開発と提供である。

「紙、デジタル、ソーシャルといったメディアから得られるユーザーデータを広告のアプローチに活用し、デジタルマーケティングによって購買行動にマッチングさせ、コンバージョンしていくプラットフォームがSpireです。

 この開発と提供によって大きな成果を得たことが話題となり、2017年ごろから多様な業種の企業からも注目され、私自身も『米国CDO of the Year 2018』など、誇らしいアワードを受賞することにつながりました。ですからコンデナストは今や米国の出版界でも突出した『デジタルマインドを備えた集団』として認知され、尊敬されているわけですが、そこまでの道のりは本当に苦労の連続でした」