登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
速報ニュース

人種差別と戦う”ブラックアロー”。メルセデスF1、新たなマシンカラーリングを発表

メルセデスは、人種差別と戦う新たなキャンペーンの一環として、2020年を戦うマシンW11の新たなカラーリングを発表した。

Mercedes F1 W11 livery

写真:: Mercedes AMG

 メルセデスは、2020年のF1開幕戦オーストリアGPを今週末に控え、新たなマシンカラーリングを発表した。

 メルセデスは伝統的にシルバーをベースとしたカラーリングを採用してF1を戦ってきた。しかし今季はシーズンを通じて、ブラックを基調としたカラーリングを使用する。

Read Also:

 このカラーリングは、人種差別と戦うためのキャンペーンの一環だという。F1で唯一の黒人系ドライバーであるルイス・ハミルトンは、世界中で巻き起こっている人種差別への抗議に対し、F1に行動を起こすよう促し、独自に反人種差別活動を展開している。メルセデスも、彼のこうした姿勢に賛同を示していた。

 タイトルスポンサーであるペトロナスのグリーン、主要パートナーに加わったINEOSの赤といったカラーの他、エンジンカバーに描かれた星のデザインは保持されている。ハロには『End Racism』(人種差別の根絶)と入れられている。

「我々の社会、スポーツ、またはチームに人種差別の居場所はない。これはメルセデスの中心的な信念だ。だが正しい信念と正しい考え方を持つだけでは十分ではない。黙っていてはいけないんだ」

「我々は、F1というグローバルプラットフォームを活用し、尊敬と平等について声を挙げたいと思う。シルバーアローは2020年シーズンを通じて、黒いカラーを纏ってレースを戦い、我々チームとスポーツにおける多様性の拡大への取り組みを示す」

「我々はこういった分野を苦手にするつもりはないし、進歩から遠ざかるつもりもない。我々のカラーリングは積極的な行動を起こすという公約だ」

「我々は可能な限り幅広いバックグラウンドから最高の才能を見つける。そして将来的により強力で多様なチームを構築するために、彼らが我々のスポーツに到達するための信頼できる経路を確立する」

 この主張は、先月アメリカのミネアポリスで、黒人が警察官の拘束され、命を奪われたことに端を発する、人種差別に対する抗議の、F1における最新の主張ということになる。

 チームのドライバーであるハミルトンは、この件について特に強く主張しており、「白人が支配してきた」F1に、人種差別主義を改めるよう求めている。またハミルトンは、様々な背景を持つ人々がF1に携わることができるよう、新たな委員会を立ち上げる計画も発表した。

 またF1は先週、”#WeRaceAsOne”と名付けられたキャンペーンを新たに立ち上げ、F1の多様性を促進することを目指していると訴えた。このブランディングイメージとなる虹のマークが、オーストリアGPを走る20台全てのマシンに掲げられる予定となっている。

 なおシーズン開幕に向けてマシンのカラーリングを変更したのは、メルセデスが2チーム目。ウイリアムズはタイトルスポンサーであるROKiTとの契約を解消したことで、先週の金曜日に新たなカラーリングを公開している。

 
 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 メルセデスから技術サポート受けるレーシングポイント、その関係は今後も崩れない?
次の記事 ザナルディ、事故後2度目の手術「神経学的な観点からは依然として深刻な状態」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本