たったこれだけ! ドライバーなら押さえておきたいクルマ点検4項目

クルマを所有する以上、日々のメンテナンスは必要不可欠です。愛車に長く快適に乗るためには、どのようなことをすればよいのでしょうか。初心者ドライバーやズボラな人でも、最低限これだけはやっておきたいメンテナンス項目をプロにお聞きしました。

愛車をより理解するためにメンテナンスをやってみよう

 みなさんは、愛車のメンテナンスを自分でしたことはありますか。プロにすべてお任せする、という方法もありますが、自分でできる範囲内だけでもチェックすることで、クルマの予期せぬトラブルを未然に防ぐことができます。

 今回は神奈川県の整備工場「協親自動車」の代表取締役 棚部哲男さんのアドバイスをききながら、メンテナンスのコツをみていきましょう。

洗車はメンテナンスの「基本」といえます

●自分でできるメンテンナンスその1:洗車

 メンテナンスの初歩として挙げられるのは洗車です。自宅でやってもいいですし、ガソリンスタンドの洗車場でも1000円程度で利用することができます。

 自分で洗車をする場合はカー用品店で洗車グッズの購入が必要です。仕上げのときにはボディを丁寧に拭き上げて、水分が残らないようにしてください。

 余裕があれば、雨の日に水滴をはじいて視界を確保してくれる窓のコーティングをするのもおすすめです。

 協親自動車の棚部さんは、洗車時に気をつけるべきこととして次のように説明します。

「洗車はある意味“ボディを傷つける行為”ともいえますので、洗車剤で洗う前に水で汚れを十分に落としてから、ゴシゴシ洗わないように優しく作業することがコツです。

 また、窓に油膜(水分と油分が混ざって付着した汚れ)が目立つ場合は、カーショップやガソリンスタンドで購入できる『油膜取り』で作業してください」

 ※ ※ ※

●自分でできるメンテンナンスその2:「ラジエーター液」をはじめとした液体の補充

ボンネットを開けてエンジンオイルの点検をしよう

「ラジエーター液」や「エンジンオイル」をはじめとした各種消耗品のチェックも重要です。

 ラジエーター液の量は半年に1回程度点検して、規定値より不足していたら補充しましょう。補充タンクの位置や規定値の確認方法は、取扱説明書に載っています。万が一ラジエーター液がなくなると、オーバーヒートの原因になったり故障の原因となるので注意してください。

 エンジンオイルのチェックは3か月から半年に1度行うようにしましょう。取扱説明書に見方が載っている「オイルレベルゲージ」を見て、オイルの色と量を確認してください。オイルは汚れると、酸化してドロッとした状態になります。ドロドロになると燃費が悪くなったり、クルマが思うように走らなくなったりします。

 エンジンオイルの交換は半年または1万キロを目安に行ってください。

 また、フロントウインドウをクリーンにする「ウインドウウォッシャー液」の確認もお忘れなく。ウオッシャー液の補充タンクの位置も、取扱説明書を確認してください。

 協親自動車の棚部さんは、各種消耗品のチェック時に気をつけるべきこととして次のように説明します。

「エンジンオイルの交換は、クルマを長持ちさせるためにとくに重要なポイントですので、必ず行ってください。

 エンジンオイルにはさまざまな種類がありますが、高ければいいというものではありません。愛車に適合する規格のものをこまめに交換するのがおすすめです」

 ※ ※ ※

初心者もズボラな方も、これだけはメンテナンスをしておこう

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー