良い物をより高く売る経営 フォロー

「おおさか東線開業」新大阪直結で奈良のメリットは?

中村智彦・神戸国際大学教授
試運転するおおさか東線の車両=筆者撮影
試運転するおおさか東線の車両=筆者撮影

 JR西日本の「おおさか東線」(新大阪─久宝寺、全長20.3キロ)が3月16日に全線開業する。2008年に先行開業した放出(はなてん、大阪市鶴見区)─久宝寺(大阪府八尾市)の9.2キロに接続し、久宝寺から大和路線へ直通する新大阪─奈良の快速電車の運行も始まる。今回は、大阪府東部を南北に結ぶ新線開業の効果や影響をリポートする。

この記事は有料記事です。

残り1984文字(全文2147文字)

神戸国際大学教授

1964年、東京都生まれ。88年、上智大学文学部卒業。96年、名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程修了。外資系航空会社、シンクタンクで勤務。大阪府立産業開発研究所、日本福祉大学経済学部助教授を経て、現職。専門は中小企業論と地域経済論。中小企業間のネットワーク構築や地域経済振興のプロジェクトに数多く参画し、TBS系「坂上&指原のつぶれない店」にも出演。