電通国際情報サービス(ISID)は4月9日、同社のオープンイノベーションラボ(イノラボ)が360度写真から対象ごとに最適な構図を切り出すAI(人工知能)技術である「Image Molder」を開発したと発表した。

スマートフォンやSNSの普及に伴い、生活者が日常の行動を写真で記録・共有することはより身近な行為となっており、また近年は360度カメラのような新しい技術を搭載するカメラも一般に普及しはじめていることから、写真の活用シーンはますます広がりを見せている。

イノラボは、こうした新しいカメラデバイスを利用してAIによる画像解析やクラウド技術を組み合わせることで生まれる新たな写真共有プラットフォームの可能性に着目し、その基礎技術として新技術を開発したという。

同技術は、写真に写る人や物などから指定の条件に合った対象をAI技術により認識し、対象ごとに最適な構図に調整して切り出すもの。この技術を使用し、写真共有のプロセスを人の手を介することなく自動で行う仕組みを実現したとのこと。

  • Image Molderによる写真共有の仕組み

最初のプロセスでは、任意の場所に設置した360度カメラで周囲を連続撮影、クラウド環境にアップロードする。続いて、クラウド上でAI技術により対象ごとに最適な構図に調整後、平面写真へ切り出す。その平面写真をタップすると、ほぼ同様の構図に調整した360度写真への遷移が可能となる。最後に、切り出した写真を指定した条件に基づいて分類、共有する。

同技術の利用により、任意の場所に設置した360度カメラで自動撮影した連写データをクラウド環境にアップロードし、対象物ごとに最適な構図で平面写真を切り出し、フォルダに分類するまでを人の手を介することなく自動で行う仕組みを実現したという。

イノラボでは、これを応用して幼稚園・保育園など向けに、子供の活動記録写真を自動で撮影、園児ごとに最適な構図に調整・切り出し・分類するシステムのプロトタイプを開発し、栃木県宇都宮市のまこと幼稚園協力の下で実証実験を行ったとのこと。

なお、同技術の開発にあたっては、クウジットが技術パートナーとして協力している。