女性の頭から生きたゴキブリを摘出、インド

人間の身体に侵入するさまざまな虫たち

2017.02.17
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【動画】女性の頭部からゴキブリを除去(解説は英語です)
この記事は、ナショジオの人気シリーズ「Gory Details」を書籍化した『科学で解き明かす 禁断の世界』に収録されています。

 インドで、女性の頭部から生きたゴキブリが取り出されたというニュースがネットの世界を震撼させている。厳密にいうと、ゴキブリは女性の鼻の穴から入り込み、目と目の間に挟まっていた。

 公開された動画には、ピンク色の皮膚の間に挟まって足をばたつかせていたゴキブリが、生きたままつまみ出される様子がとらえられている。ゴキブリは、睡眠中に女性の鼻に入り込んだという。

 インドの町チェンナイにあるスタンリー医科大学病院のM・N・シャンカル氏は、ナショナル ジオグラフィックへのメールで、動画を撮影したのは自分であると証言した。動画を見る限り、女性に降りかかった不運は本物のようだ。

【動画】つぶしてもたたいても死なないゴキブリ
3mmの隙間をすり抜け、1秒間に体長の50倍の距離を走り抜け、体重の900倍の重さに耐える。(解説は英語です)

 まるで悪夢のような話だが、一体どんな虫が人間の体内に入り込むのだろうか。いや、それよりも気になるのは、どこから入り込むのか。自分にも起こりうることなのだろうか。好奇心旺盛な読者のために調べてみた。

耳垢はエサ

 人間の体内に入り込む虫でも、特に多いのがゴキブリだ。南アフリカのある病院では、2年間で24匹の虫を人間の耳から取り出したという。そのうち10匹はチャバネゴキブリだった。また、8匹がハエ、3匹が甲虫類、そしてマダニ、サシガメ、つぶれたガがそれぞれ1匹ずつだった。

 1985年の医学誌『New England Journal of Medicine』には、両耳にゴキブリが入って緊急治療室を訪れたという患者のケースが報告されている。麻酔剤をスプレーすると、そのうちの1匹が「勢いよく飛び出し、逃げ出そうとした」という。

「耳にゴキブリが入るというのは、それほど珍しいことでもないんです」と、米ノースカロライナ州立大学の昆虫学者コービー・シャール氏はいう。「でも鼻に入るというのは珍しいです」

 なぜゴキブリがそんなに多いのか。「どこででも食べ物を探し回っていますから。耳垢も、やつらにとってはごちそうになるんでしょう」

 耳垢の中にいる細菌は、揮発性脂肪酸という物質を作り出す。これは肉の発する物質と同じもので、「それにつられたゴキブリが耳に入り込んで、中で身動きが取れなくなってしまうんです」と、シャール氏。鼻の分泌物も、やはり夜中に食べ物を探し回っているゴキブリにはごちそうに見えるのかもしれない。(参考記事:「戦士か恋人か、戦略「選ぶ」ゴキブリを発見」

次ページ:体内で生き延びる

おすすめ関連書籍

科学で解き明かす 禁断の世界

海岸に人間の足が続々漂着、その真相は?イヌは死んだ飼い主を食べるのか?体におしっこをかけても大丈夫なのか?… など全36話。気持ち悪いこと、怖いこと、そしてタブーも全部面白い!

定価:2,420円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加