アジアゾウ

Elephas maximus
ギャラリー:アジアゾウ 写真7点(画像クリックでギャラリーへ)
ギャラリー:アジアゾウ 写真7点(画像クリックでギャラリーへ)
アジアゾウ(Photographed at Los Angeles Zoo in California, Photograph by Joel Sartore, National Geographic Photo Ark)
早わかり

分類: 哺乳類
IUCNのレッドリストによる
危機の評価:
絶滅危惧種
食性: 草食
寿命: 野生: ~ 60 年
体長: 肩高 2 ~ 3 メートル
体重: 2 ~ 5 トン

成人男性(180cm)との比較

分布

プロフィール

 アジアゾウは、インドと東南アジアの森に生息するゾウの仲間。近縁種にあたるアフリカゾウよりも若干小さく、その小さな丸い耳で確認することができる(アフリカゾウの耳は、アフリカ大陸の形によく似ている)。

 アジアゾウは、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで「絶滅危惧種(Endangered)」に指定されている。個体数は過去75年で半減、野生に残るのは2万~4万頭と見られる。

 ゾウの長い鼻には多くの機能が備わっている。においを嗅ぐこと、呼吸すること、トランペットのように音を鳴らすこと、飲むこと、そして、食べるために物をつかむことに使われる。ゾウは水が大好きで、水を鼻で吸い込んではシャワーを楽しみ、体全体に吹きつける。鼻だけでおよそ10万もの異なった筋肉があり、鼻先には小さな物をつかむことのできる、指のような機能を果たす部分がある(アフリカゾウには2つある)。

 ゾウは植物の根を掘ったり、水を吸ったり、木の皮を剥いだり、時には戦うときに牙を使う。不幸なことに象牙は、ゾウ自らに危険を及ぼす原因ともなっている。象牙を取る目的で多くのゾウが密猟されてきた。象牙の取引は現在では違法だが、完全になくなってはいない。

 ゾウは植物の根、草、果物、木の皮などを食べるが、その量は膨大である。ゾウ1頭で1日に140キロもの食料を消費する。眠るのは主に昼間、早朝や夕暮れ時にもっとも盛んに活動する。

【動画】ゾウ 101
地上最大の哺乳類ゾウとはどんな動物か?どんな脅威に直面しているのか?(解説は英語です)

 ゾウは哺乳動物の中で最も妊娠期間が長く、およそ22カ月である。メスは、普通2~4年ごとに子どもを1頭産む。子ゾウの誕生時の体重は約90キロで、身長は約90センチである。なお、メスのゾウはその子どもたちと一緒に家族の群れの中で暮らすが、オスは単独で行動する傾向がある。

 アジアゾウのおよそ3分の1は、飼育下で暮らしていると考えられている。昔から林業や農業に使われてきた。最近では観光産業での利用が増えており、多くのゾウがショーをしたり、人を乗せたり、旅行者と触れ合ったりする訓練を受けている。

エサを食べるアジアゾウ
Photograph by Tim Laman
(写真クリックで拡大)

おすすめ関連書籍

PHOTO ARK 動物の箱舟

絶滅から動物を守る撮影プロジェクト

世界の動物園・保護施設で飼育されている生物をすべて一人で撮影しようという壮大な挑戦!

定価:3,960円(税込)

動物大図鑑トップへ