前沢氏の月旅行は計画通りに実現するのか?

計画遅れがちなスペースX社、2018年に予定していた月旅行はどこへ?

2018.09.20
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年2月、ケネディ宇宙センターから打ち上げられるスペースX社のロケット「ファルコン9」。(PHOTOGRAPHY BY JOHN RAOUX, AP)
2018年2月、ケネディ宇宙センターから打ち上げられるスペースX社のロケット「ファルコン9」。(PHOTOGRAPHY BY JOHN RAOUX, AP)
[画像のクリックで拡大表示]

 ここ数週間、米スペースX社CEOのイーロン・マスク氏は、しきりにニュースの見出しを飾っている。経営する自動車会社テスラに米国証券取引委員会(SEC)の調査が入り、名誉毀損訴訟も起こされた。さらには、テレビの生放送中に大麻を吸っていた。何かとお騒がせなこの風雲児が次に発表したのは、ロケットを使った新たな挑戦だ。

 マスク氏は17日、カリフォルニア州にあるスペースX本社で記者会見を開き、衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ社の前沢友作社長が、月周回旅行の最初のチケットを買ったと発表した。前沢氏が乗り込むのは、「BFR」のニックネームで知られる同社の大型ロケットだ。チケットの金額は公表されていないが、ロケットの製造と開発に必要と見積もられている50億ドル(約5600億円)のうち「必須の割合」をカバーできるだろうとマスク氏は話している。(参考記事:「【解説】月周回旅行、スペースXの実現力は?」

 前沢氏はミュージシャン、ファッションデザイナー、企業家、アート収集家であり、芸術には世界に平和をもたらす力があると信じている。だから同氏は、1人では月へ行かない。スペースX社が2023年に予定する月旅行で、前沢氏は6~8人のアーティストを招待し、1週間の旅をともにすることを計画している。

「こうした体験をできる限り多くの人々と分かち合いたい。だから、アーティストたちと月へ行くことにしました」と前沢氏。「世界には、人類や次世代の子どもたちに向けて素晴らしい芸術作品を作り出してもらいたいと感じるアーティストがたくさんいます。そうしたアーティストが宇宙に出て、月を間近で見たり、丸い地球を一望したりして、その体験を反映した作品を創ってくれたらと強く願っています」

 前沢氏は、月に触発された優れた芸術の例としてベートーベンのピアノ曲「月光ソナタ」、ゴッホの絵画「星月夜」、ビートルズによるカバー曲「ミスター・ムーンライト」を列挙。続いてドビュッシーの「月の光」に乗せ、「ディア・ムーン」(Dear Moon)と題したアートプロジェクトを紹介する短い動画を上映した。

 いずれも、カール・セーガンの小説「コンタクト」を思い出させる。作中で天文学者のエリー・アロウェイは、遠い宇宙の言いようのない美しさを初めて目の当たりにして、こうつぶやく。「詩人をここへ送るべきだった」

 でも、ちょっと待ってほしい。BFRとは何だろう? この計画、すごく聞き覚えがあるのはなぜ? そう、これに似たプロジェクトを、私たちは今までにも報じている。

次ページ:以前にも月旅行の計画を発表していたのでは?

おすすめ関連書籍

MARS(マーズ)火星移住計画

現実味を帯びてきた火星有人探査・移住プロジェクトの全容を、美しい写真・イラストとともに解説。

定価:3,520円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加