残り30匹、絶滅寸前のテナガザル、ロープ橋渡った

中国のハイナンテナガザル、残り10匹の危機から回復へ懸命の努力

2020.10.25
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
木に座るオスのハイナンテナガザル。2019年撮影。オスは黒いが、おとなのメスはオレンジがかった金茶色をしている。(PHOTO BY XINHUA; ALAMY STOCK PHOTO)
木に座るオスのハイナンテナガザル。2019年撮影。オスは黒いが、おとなのメスはオレンジがかった金茶色をしている。(PHOTO BY XINHUA; ALAMY STOCK PHOTO)
[画像のクリックで拡大表示]

 ハイナンテナガザルは、世界で最も絶滅が危惧される霊長類だ。中国、海南島の森の一画に、わずか30匹がかろうじて生き残るのみである。(参考記事:「絶滅寸前の「歌うテナガザル」を守れ、中国海南島」

 非常に危うい種で、1匹1匹が生き残ることが極めて重要と話すのは、ハイナンテナガザル保護プロジェクトを管理するボスコ・プイ・ロク・チャン氏。このプロジェクトは、香港にある嘉道理農場暨植物園(KFBG)が運営している。

 ハイナンテナガザルは樹冠に暮らし、長い腕を使って振り子のように木から木へと移動し、森の果物をたやすく集めることができる。その一方で、彼らは地面を移動することを怖がる。何十年にわたる伐採や農業活動によって生息地の森林が分断されるにしたがい、彼らの集団は互いに孤立し、ゆっくりと絶滅に向かい始めた。

 2015年5月、台風ラマスーン9号が海南島を襲い、大規模な地滑りを引き起こすと、ハイナンテナガザルの生息地はさらに破壊され、木々が失われ、森の空白が広がった。これを受け、チャン氏らは緊急措置を取った。

 プロのツリークライマーを雇って、被害を受けた森にロープの架け橋を作ったのだ。このような介入は、ハイナンテナガザルに関しては初の試みだった。橋は、幅15メートルにわたって森が途切れた箇所に2本の登山用ロープを張って作られた。また、橋の近くにカメラトラップ(自動撮影装置)を設置した。

 10月15日付で学術誌「Scientific Reports」に発表された新たな論文により、吉報がもたらされた。ハイナンテナガザルがこの橋を使っているというのだ。この戦略は森の他の場所でも利用でき、サルたちが移動したり、互いに交流したり、交尾相手を見つけたりするのに役立つことが示唆された。当初、ハイナンテナガザルは橋を無視していたという。176日待って、「彼らがようやく橋を使った時には、うれしくてホッとしました」とチャン氏は話す。

ロープのテクニック

 カメラトラップで撮影された写真にも、チャン氏は驚いた。

 木の枝をつかむ時のように、ロープに腕でぶら下がって振り子のように進むのではなく、彼らの多くは、チャン氏が「ハンドレイリング(手すり伝い歩き)」と呼ぶ方法でロープを移動した。人が手すりを支えに使うのと同じように、一本のロープの上を歩きながら、もう一方のロープを頭の上で持ってバランスを取っていたのだ。

次ページ:橋の利用に最も積極的だったのは

ここから先は、「ナショナル ジオグラフィック日本版」の
会員*のみ、ご利用いただけます。

会員* はログイン

*会員:年間購読、電子版月ぎめ、
 日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。

おすすめ関連書籍

PHOTO ARK 消えゆく動物

絶滅から動物を守る撮影プロジェクト

今まさに、地球から消えた動物がいるかもしれない。「フォト・アーク」シリーズ第3弾写真集。 〔日本版25周年記念出版〕 〔全国学校図書館協議会選定図書〕

定価:3,960円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加