お悩みアドバイザー・棚橋弘至

【お悩み相談】正論モンスターの上司がストレス…でも転職はイヤ

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

アラサー会社員です。上司がいつも正論を振りかざして仕事を進めるのでとてもツライです。

納期が迫っていて時間がなかったり忙しかったりしても、言い訳を許さず正論を突き付けてくるため、非常にストレスです。私だけでなく先輩や同僚も悩まされているのですが、本人や会社には伝えていません(後々怖いので……)。上司の言うことは間違っていないので頭の中では理解できます。でもとってもムカつきます。

当分、上司も私も異動がなさそうですし、一方、この理由で転職するのも癪しゃくに障ります。アドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いします。(ハンドルネーム:ゆきっち)

意見と人間性をごっちゃにせず、上司との関係性を見直す、もしくは再構築してみては?

棚橋弘至さん
棚橋弘至さん

ゆきっちさん、初めまして。新日本プロレス「100年に一人の逸材」棚橋弘至です。ご相談内容を読ませていただきました。

なるほど。人が複数集まり、組織ができると、確率的に必ず一人はいるパターンの人ですね。何事も、キチッとやらないと気が済まないタイプと言いますか。

ゆきっちさんがその上司さんに、今後「一番改善してほしいポイント」は何でしょうか? ここの部分を考えることが大事だと感じました。そうすれば、みんなのストレスも減るのではないかと思います。

「正論を振りかざす」
「言い訳を許さない」
「上司の言うことは間違っていない」
「とってもムカつく」

こうして、四つピックアップしてみました。どうでしょうか? どこか、その上司さんのダメポイントはありますかね? 羅列して考えてみると、問題があるのは、その上司さんの物言いや、人となりだけということに気がつきます。

例えば、「半沢直樹」役の堺雅人さんのような方が上司で、「納期は明日だ! 倍返しだ!」と言ったとしたらどうでしょうか? 「ちょっと、頑張ろうかしら♪」って、なるかもしれません。

話が若干それましたが、こう考えてみてはどうでしょうか? 今の上司さんの発言は、会社のためである、と。ならば、言い方や融通が利かない部分と、上司という人間を分けて考える。

これは、僕がいつも心に留めている「意見と人間性をごっちゃにしない」という考え方です。例えば、プロレスに対する価値観が全然違っても仲間でいられる、とか。ライバル会社で働いているけど、昔からの親友、とか。

自分とは意見が真逆だから、仲良くはなれない……わけではない、と。

となると、この問題を根本から解決する唯一の方法は、上司との関係性を見直すこと、もしくは再構築することのような気がします。例えば、完全に距離を置き、空気のような存在にしてストレスを感じなくするのか? それとも思い切って懐に飛び込んでみるのか?

もし、僕だったら「やーやー」言われるのも嫌だし、無理に仲良くなる必要もないと思うタイプなので、みんなで力を合わせて、「上司が文句を言えない仕事をする(第3の手)」を選ぶかもしれません。

ストレスを感じるポイントを押さえた上で、「ストレスを感じない仕事のリズムや精神構造の再構築」をする。消去法ではありますが、転職という最終手段のカードを切る前に、やってみる価値はあると思います。

回答者プロフィル

棚橋弘至
棚橋弘至(たなはし・ひろし)
プロレスラー、新日本プロレス社長
1976年生まれ、岐阜県出身。立命館大学在学時代にレスリングを始め、新日本プロレスの入門テストに合格する。大学卒業後、新日本プロレスに入門。1999年に真壁伸也(現:刀義)戦でデビュー。2006年にIWGPヘビー級王座決定トーナメントで優勝。2023年12月に新日本プロレスリング代表取締役社長就任。プロレスラーとして活躍する一方で、バラエティー番組などに出演。2016年にベスト・ファーザー賞を受賞、2018年には映画『パパはわるものチャンピオン』で初主演するなどプロレス以外でも活躍。2022年12月に「お悩み相談」をまとめた「その悩み、大胸筋で受けとめる 棚橋弘至の人生相談」(中央公論新社)を出版。
スクラップは会員限定です

使い方
「大手小町」の最新記事一覧
記事に関する報告
3887776 0 大手小町 2022/11/09 06:00:00 2023/07/24 15:54:36 https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/03/20230308-OYT8I50084-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)