公開:2022/07/02 伊藤 みさ │更新:2023/07/28

広島の避暑地、夏に涼しいお出掛けスポット

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島コネタ

蒸し暑い夏、でも遊びに行きたい!広島の夏に、涼しく遊べる避暑地スポットをご紹介。屋内施設や水あそびスポット、散策だけでも楽しめる場所があります

今年の夏は早くから暑い日が続いています。夏休みは熱中症にならないように、涼しい場所でリフレッシュ&休憩&クールダウンしながら楽しみたいですよね。

広島の避暑地、夏に涼しいお出掛けスポット

夏のお出掛け先に悩んだら、涼しい場所は如何ですか? 暑い夏のお出掛けにオススメな、広島の避暑スポットをご紹介します。

ご注意
以下では広島の夏スポットを紹介していますが、コロナ禍以降営業時間の短縮・内容変更・休業・状況に応じて営業中止になっている場合があります。お出かけの際は、営業を必ず事前にご確認下さい。

プールで涼む

みろくの里、夏の遊園地にプール登場!涼しい夜のナイター営業も

県内各所でレジャープールが営業中。小さい子供を連れていくにも安心で、売店や更衣室・トイレなども施設内にあるのが嬉しい。

広島県のレジャープールまとめ

ビーチで涼む

瀬戸田サンセットビーチがパワーUP!2014から海と陸のレジャーターミナルへ

広島県内には沢山ビーチがあります。管理者のいない隠れ家ビーチから、綺麗に整備されたビーチまで色々。

広島県のビーチ特集

ひんやり雪室(ゆきむろ)

雪室(ゆきむろ)夏でも一気にクールダウン!道の駅に珍しいスポット

広島県内の豪雪地帯・庄原市高野で、冬に降った雪を活かした冷蔵庫。野菜を瑞々しく保ったりするために使われています。

道の駅に併設されているので、中に入ることも可能。道の駅たかのに立寄ったときには、雪室(ゆきむろ)でクールダウン!

プレイパーク蛇喰

大竹 プレイパーク蛇喰

大きな蛇喰岩という奇岩が川底に続く不思議な風景の中で水遊びが楽しめる。水深の深い場所や浅い場所・流れの速い場所などがあり、自然の楽しさを満喫できる人気スポット。

プレイパーク蛇喰(大竹市)

大狩山砂防ダム公園

大狩山砂防ダム公園 ウォータースライダー

安芸高田市にあるダム公園。ここには、山の水を利用して造られたウォータースライダーがあり、子供達に人気。しかも、無料で遊ぶことが出来る。

【ご注意】
2023年は管理棟の営業、バーベキュー貸出はないそう。ウォータースライダーの利用は可能だが、敷地内は火気厳禁となり持参でもBBQは不可となりますのでご注意ください

大狩山砂防ダム公園(安芸高田市)

河佐峡(かわさきょう)

河佐峡

芦田川上流・八田原ダムのふもとにある河佐峡は、川遊びができるほか、ジャブジャブ池・ウォータースライダー・キャンプ場などもあり。

河佐峡(府中市)

妹背の滝(いもせのたき)

妹背の滝

妹背の滝は、大頭神社(廿日市市)の裏にあるスポット。雄滝の滝壺付近や、そこから続く川が子供たちの水遊びスポットになっている。

例年、夏の夜は期間限定でライトアップも実施される。

妹背の滝について

三瀧寺散策と茶屋

広島の避暑スポット 三瀧寺

広島市街地からそう遠くない場所にある隠れた避暑スポット。三滝山の谷間に建つお寺で山から流れる水の音を聞きながら石畳の階段をのぼり、散策しながら上の本堂まであがる事ができる。境内入口には茶屋もあり。

三瀧寺について

瀑雪の滝で涼風を浴びる

広島の避暑スポット  瀑雪の滝

三原市にあるスポットで、「小早川家を訪れた毛利元就が吉田への帰路の途中にこの滝を見物し涼をとった」と伝えられる場所。滝壺そばまで行くことができ、滝から流れる風と共にミストも浴びれば暑さを忘れられそう。まさに天然のクーラーです。

瀑雪の滝について

江の川カヌー公園さくぎ

江の川カヌー公園さくぎ

川遊びやカヌーが出来る、アウトドアスポット。アドベンチャーリバーという川遊びゾーンがあり、ウォータースライダーも有り。また、帰りに汗を流せる入浴施設「くまみ湯」も2018年に誕生しています。

江の川カヌー公園さくぎについて

広島市植物公園 サマーフェア

巨大噴水迷路

植物公園では毎年、水遊びが出来るエリアが登場。園内で植物とともに楽しんでみては。

広島市植物公園のサマーフェア

呉ポートピアパーク じゃぶじゃぶ池

呉ポートピアパーク

遊園地の跡地が公園になった呉ポートピアパークでは、毎年夏になると園内の「じゃぶじゃぶ池」が開放され、小さな子供が気軽に水遊びを楽しめる。

呉ポートピアパーク / 夏限定!じゃぶじゃぶ池が解放

白雲洞(帝釈峡)

帝釈峡の鍾乳洞 (白雲洞)

帝釈峡の中には、鍾乳洞「白雲洞(はくうんどう)」があり、中に入ると別世界。帝釈川の流れによって浸食された奥行200mの洞窟の中は、ヒンヤリとして涼しい。

白雲洞について

美川ムーバレー

美川ムーバレー

お隣・山口県にある地底王国「美川ムーバレー」は、鉱山跡の洞窟を利用してつくられたテーマパーク。

薄暗い洞窟の雰囲気を生かした冒険を楽しめるスポットで、洞窟の中に滝があったりと中はかなり涼しいので夏にピッタリ。謎解きをしながら進んでいきます。

美川ムーバレー(山口県岩国市)

秋芳洞(山口県)

秋芳洞(山口県)

秋芳洞(あきよしどう)は、山口県美祢市にある大鍾乳洞。地下100~200mの場所にあり、洞内の観光コースは約1kmにも及び(総延長は10.7kmを超える)、鍾乳洞としては日本最大級。

地底に自然が作り出した迫力の風景が広がります。

秋芳洞について

マリホ水族館

マリホ水族館、広島・マリーナホップにオープン!お得な年間パスも

マリーナホップにある水族館。大人向けの水族館ですが、子供向けのイベントを開催することもあり。

また、マリーナホップの夜は毎日、プロジェクションマッピングが楽しめる。

マリホ水族館(マリーナホップ内)

宮島水族館

宮島水族館 涼しい

瀬戸内海の生き物を中心に展示する宮島水族館。宮島の厳島神社からも近く、ペンギンの撮影会などが人気。

宮島水族館(廿日市市)について

ワンダーリンク(常設型アイスリンク)

広島 スケート場 ワンダーリンク

1年を通してアイススケートを楽しめるリンク。ジアウトレット広島の1Fにあるエンタメ施設で、夏はアイススケートのほか、カーリングなども楽しめる。

ワンダーリンクについて

てつのくじら館

てつのくじら館

「潜水艦あきしお」の実物を陸上展示、入場無料で中に入る事が出来ます。すぐ隣には、大和ミュージアムも有り。

「てつのくじら館」について

モグラ博物館とクジラ博物館(比和自然科学博物館)

比和自然科学博物館

庄原市比和町にある「比和自然科学博物館」は、本館・地学分館の2棟からなる博物館。

本館(通称:モグラ博物館)にモグラやネズミ・キツネ・ツキノワグマなどの哺乳類や、チョウ・クワガタなどの昆虫の標本が数多く展示され、

地学分館(通称:クジラ博物館)には、中国山地がかつて海だったことを証明するクジラの化石などを展示。小さな博物館ですが、展示数は多く、ちょっと驚きます。

モグラ博物館とは / クジラ博物館とは

美しいゴミ処理場「中工場」

美しいゴミ処理場「中工場」

ゴミ処理場とは思えない綺麗な広島市の中工場は、見学することが出来ます。大人が見ても面白く、子供にも勉強になるためオススメ。ゴミが実際にどう処理されていくのか?という過程などを知ると、ゴミに対する意識も変わります。

また、中工場の海側にある「吉島釣り公園」は海沿いで良い風が吹きますが、影は少ない印象なのでご注意を。

美しいゴミ処理場「中工場」について

福山自動車時計博物館

福山自動車時計博物館

オールドカーを中心に、時計・蝋人形など館主が収集した様々なコレクションが展示されている、変わり種の博物館。

ほとんどの博物館では実物に触れることをNGとしている中、こちらは触ったり乗ることも出来る、体験型の博物館となっています。

福山自動車時計博物館について

広島市交通科学館

広島市交通科学館

陸・海・空の乗り物をテーマにした中四国唯一の科学館。乗り物好きにはたまらない博物館で、実物大の巨大パーツや、ジオラマ、体験コーナーなども。

広島市交通科学館について

温井ダムの地下トンネル

夏に涼しい広島スポット、温井ダムの地下トンネル

西日本一のアーチ式コンクリートダム「温井ダム」。このダムの地下トンネルは一般開放されており無料で見学ができます。トンネル見学を終えると、ダムが放水される真下あたりに出てくるので、タイミングが良ければ迫力の放水シーンが下から見られます。なお、点検工事などで見学できない日もあり。詳しくは公式サイトで確認を。

温井ダム・地下トンネル見学について

ひろしま美術館

ひろしま美術館

広島城とリーガロイヤルホテル広島との間にある美術館。印象派を中心としたフランス近代美術と、日本洋画や日本画などの日本近代美術コレクションを約300点所蔵。

ひろしま美術館について

広島県立美術館

広島県立美術館

広島市中区の縮景園と隣接する美術館。隣には縮景園もあり、美術館の館内から美しい緑が広がります。縮景園とあわせて楽しむのもオススメ。

広島県立美術館について

広島市現代美術館

広島市現代美術館

全国で初めて、現代美術を専門に扱う美術館として広島にオープン。比治山公園内にあり、園内にはマンガ図書館もあり。

広島市現代美術館について

海の見える杜美術館

海の見える杜美術館

廿日市市の小高い地に建つ美術館。宗教法人「平等大慧会」設立者の梅本氏の収集コレクションで竹内栖鳳を中心とした日本近代絵画や絵巻、ヨーロッパの香水瓶、中国清朝の版画などを公開している。

海の見える杜美術館について

筆の里工房

筆の里工房

筆作り日本一の広島県熊野町にあるミュージアム。筆をテーマにした美術館で、体験コーナーを充実するため改装し、2019年にリニューアルオープンしている。

筆の里工房について

大和ミュージアム

大和ミュージアム

戦艦大和の故郷・呉市にある、戦艦大和をテーマにした博物館。呉と大和の歴史を当時の遺品や資料で紹介する。また、実物の10分の1の戦艦大和の模型展示もあり。

大和ミュージアムについて

プラネタリウム(広島市こども文化科学館)

プラネタリウム

広島市こども文化科学館の4Fにあるプラネタリウムで、様々な番組を楽しめる。

山女ウッドワンプラネタリウム

山陽女学園でプラネタリウム無料
画像はイメージ

山女ウッドワンプラネタリウムは、廿日市市の山陽女学園内(広島県廿日市市佐方本町1-1)にある、知る人ぞ知る穴場のプラネタリウム。入場無料で1番組20分程度のプラネタリウム作品が、幾つも用意されています。団体利用の場合は事前申込(0829-32-2222)が必要。

三次もののけミュージアム

三次もののけミュージアム、妖怪コレクション5000点の博物館

日本初の妖怪博物館が、広島県三次市に2019年4月オープン。チームラボの「妖怪遊園地」も常設されており、天候に関係なく利用できる。

三次もののけミュージアムについて

その他、見学施設いろいろ

広島の見学施設

このほか、見学施設には屋内で見学できるものが多くあります。冷房の効いた屋内施設は、暑い夏にピッタリ!普段なかなか行かない場所にお出掛けするいい機会になりそう。

広島の「見学」スポットいろいろ

雁木タクシー

雁木タクシー

観光案内付きの雁木タクシー(水上タクシー)で、渋滞知らずの水上ドライブはいかが?いつもとは違う広島の風景が眺められます。

※新型コロナ対策のため、当面の間は予約運航のみ。詳しくはNPO法人雁木組へご確認ください。

雁木タクシーについて

艦船めぐり

艦船めぐり

海上自衛隊の潜水艦や護衛艦などを間近に見学できる「艦船めぐり」。呉港から出発して海軍の街・呉市を海から堪能できる1時間のクルーズです。予約利用を。

艦船めぐりについて

銀河クルーズ

銀河クルーズ

広島港から出発し宮島広島大橋仁保ジャンクション)あたりまでを周遊するベイクルージングシップ「銀河」。

ランチクルーズ、ディナークルーズのほか、夏ならではの企画実施もあり。詳しくは瀬戸内海汽船にお問い合わせを。

銀河クルーズについて

福山動物園で「夜の動物園」

夜の動物園2023、福山市で8月の土曜日に開催
写真はイメージ

毎年8月頃に福山市立動物園にて夜間開園が行われる。2023年の開催日はこちらから

安佐動物公園「ナイトサファリ」

安佐動物公園「ナイトサファリ」

夏の恒例となったナイトサファリが期間限定で指定日のみ開催。昼間はグッタリしている動物たちも、夜は元気を取り戻します。2023年の開催日などはこちら

灰塚ダム 夜間ライトアップ

灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ 画像

三次市が毎年、夏の夜に灰塚ダムをカラフルにライトアップしていますが、2023年の開催については現在のところ未発表。分かり次第更新します。

ご注意
当記事では広島の避暑地スポットを紹介していますが、コロナ禍以降営業時間の短縮・内容変更・休業となっている場合があります。お出かけの際は、各施設に営業を必ずご確認下さい。

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島コネタ 』の一覧