【欧州4大リーグ日本人選手総括&評価】冨安と久保が最高評価! ブンデス勢が及第点

2020.08.09 18:00 Sun
Getty Images
欧州4大リーグの2019-20シーズンが8月2日のセリエAをもって無事終了しました。そこで本稿では4大リーグに所属する日本人9選手のパフォーマンスを5段階で独自に評価してみました。総括とともにご覧ください。
★★★★★が最高、☆が最低

★冨安健洋[ボローニャ]
Getty Images

セリエA出場試合数::29(先発:29)ゴール数:1
コッパ・イタリア出場試合数::1(先発:1)ゴール数:0
評価:★★★★
◆セリエA初挑戦で評価急上昇
ベルギーのシント=トロイデンで1年半プレーし、4大リーグの一角であるセリエAへとステップアップした冨安。中堅クラブのボローニャに約10億円で完全移籍した中、本職ではない右サイドバックで十分な存在感を示した。持ち前の守備力は当然ながら水準以上の足下の技術の高さを武器に、開幕から先発の座を勝ち取り、何の問題もなく右サイドバックを務め上げた。2度ほど負傷により戦列を離れたが、レギュラーの座を奪われることなくシーズンを戦い抜き、評価は急上昇。更なるステップアップも近いか。

★吉田麻也[サウサンプトン/サンプドリア]
Getty Images

プレミアリーグ出場試合数::8(先発:6)ゴール数:0
FAカップ出場試合数:1(先発:1)ゴール数:0
EFLカップ出場試合数:2(先発:1)ゴール数:0
セリエA出場試合数:14(先発:13)ゴール数:0
評価:★★☆☆☆

◆セインツ離れ、サンプの残留に貢献
8シーズンを過ごしたサウサンプトンでは例年のようにベンチを温める状況に陥った吉田だったが、守備の国イタリアに活躍の場を求めたことが正解だった。1月に英語の通じるラニエリ監督率いるサンプドリアに加入した吉田は、リーグ再開後に完全にスタメンに定着。4バックのセンターバックの一角としてチームに安定感をもたらし、残留争いに巻き込まれていたチームを一気に浮上させる役割を担った。
★久保建英[マジョルカ]
Getty Images

ラ・リーガ出場試合数:35(先発:23)ゴール数:4
コパ・デル・レイ出場試合数:1(先発:1)ゴール数:0
評価: ★★★★

◆マジョルカ降格も示した存在感
ラ・リーガ初挑戦のシーズンとしては上々の出来だったと言えるだろう。チームは1年で2部落ちとなったが、久保個人としてはトップリーグで十分に通用することを証明するシーズンとなった。シーズンが進むにつれチーム内での信頼を上げていった久保は、4ゴール5アシストを記録。アタッキングサードでアクセントを付ける役割を十分に果たし、マジョルカの大半のゴールシーンに絡んで見せた。

★乾貴士[エイバル]
Getty Images

ラ・リーガ出場試合数:29(先発:23)ゴール数:2
コパ・デル・レイ出場試合数:0
評価: ★★☆☆☆

◆チーム戦術に埋没
勝手知るエイバルでの復帰シーズンとなった乾だったが、チームの不調に引きずられるように凡庸なパフォーマンスが続いた。気心知れたメンディリバル監督の下でのプレーだったが、指揮官の求める守備のタスクに気を取られ過ぎ、持ち味の攻撃面でインパクトをなかなか残せず苦戦した。結局、シーズンをフル稼働しながらも2ゴール4アシストと得点に関与することが少なく、チームも残留争いを制すのがやっとの状態だった。

★鎌田大地[フランクフルト]
Getty Images

ブンデスリーガ出場試合数:28(先発:22)ゴール数:2
ヨーロッパリーグ出場試合数:10(先発:8)ゴール数:6
DFBポカール出場試合数:4(先発:3)ゴール数:2
評価: ★★★☆☆

◆待望のブンデス初ゴール含む公式戦2桁ゴールをマーク
シント=トロイデンでゴールへの意識を高めた鎌田は大きく成長してドイツの地に戻ってきた。2年前には何も残せなかったフランクフルトで開幕からヒュッター監督の信頼を勝ち取り、主力としてプレー。そして積み重ねたゴール数は10。ブンデスリーガ初ゴールこそ5月と時間を要したが、ヨーロッパリーグのアーセナル戦で決めた2ゴールは鮮烈な印象を残した。ブンデスリーガでのゴール数が更に増えれば、評価はより高まるはずだ。

★長谷部誠[フランクフルト]
Getty Images

ブンデスリーガ出場試合数:23(先発:21)ゴール数:0
ヨーロッパリーグ出場試合数:8(先発:7)ゴール数:0
DFBポカール出場試合数:3(先発:3)ゴール数:0
評価: ★★★☆☆

◆アジア人ブンデス最多出場記録更新
フランクフルトでの6シーズン目となった長谷部。今季も本職の中盤ではなくリベロでのプレーがメインとなったが、シーズン中盤はヒュッター監督がチームの不調を受けて4バックを採用したこともあり、長谷部の出番が減っていた。それでも、シーズンが再開した終盤は3バックに戻し、その中で長谷部もスタメンとしてプレーし続け、余裕をもったチームの残留に貢献した。6月にはブンデスリーガ通算309試合出場を果たし、アジア人における最多出場記録を更新。1月に36歳を迎えた長谷部だが、来季もフランクフルトとの契約を更新し、偉大な記録をさらに伸ばすことになりそうだ。

★大迫勇也[ブレーメン]
Getty Images

ブンデスリーガ出場試合数:28(先発:22)ゴール数:8
ブンデスリーガ残留プレーオフ試合数:2(先発:2)ゴール数:0
DFBポカール出場試合数:4(先発:2)ゴール数:1
評価: ★★★☆☆

◆シーズン終盤に覚醒で残留に導く
ブレーメンでの2シーズン目を迎えた大迫。昨季12ゴール14アシストをマークしたFWクルーゼがクラブを離れた中、エースとしての働きが期待されたが、その重責を担いきることはできなかった。第12節から第30節まで実に18試合もゴールから見放される時期があり、その間チームも非常に苦しんだ。それでも残り4試合で4ゴールを挙げ、何とか残留プレーオフにチームを導いた。とりわけ、最終節の古巣ケルン戦では鬼気迫るプレーで2ゴールを挙げ、自身2度目の降格を回避することに成功している。

★南野拓実[リバプール]
Getty Images

プレミアリーグ出場試合数:10(先発:2)ゴール数: 0
FAカップ出場試合数:3(先発:3)ゴール数:0
評価: ☆☆☆☆

◆ザルツブルクから欧州王者へのステップアップも…
ザルツブルクではチャンピオンズリーグで十分な存在感を示した南野だったが、その活躍を受けて移籍した昨季の欧州王者であるリバプールでは結果を残せなかったため、この低評価に。1月に大きなステップアップを果たした南野は少ないながらも出場機会を得たが、一番欲しかったゴールという結果は手にできず。チームに馴染むであろう来季以降の活躍に期待したい。

★武藤嘉紀[ニューカッスル]
Getty Images

プレミアリーグ出場試合数: 8(先発2)ゴール数:0
FAカップ出場試合数: 1(先発:1)ゴール数: 0
EFLカップ出場試合数: 1(先発:1)ゴール数: 1
評価:☆☆☆☆☆

◆プレミアの高い壁
昨季に続き、プレミアリーグの高い壁に武藤はもがき苦しんだ。ブルース新監督が就任した中、シーズン序盤は途中出場ながらプレーする機会が与えられたが、第8節以降はベンチにすら入れない状態が続いた。結局、今季はプレミアリーグでゴールを挙げることはできず、リーグカップでの1ゴールに留まってしまった。
関連ニュース

「あまりにもルーズで雑」ダービー勝利も監督は旗手怜央に苦言、望んだ戦いとは異なるリスクあるプレーを批判「必要以上に緊迫した」

セルティックのブレンダン・ロジャーズ監督が、日本代表MF旗手怜央を叱責した。イギリス『デイリー・レコード』が伝えた。 今シーズンのスコティッシュ・プレミアシップも佳境に入っており、セルティックはレンジャーズとの“オールド・ファーム”で2-1と勝利。残り2試合で勝ち点1を積み上げれば3連覇という状況だ。 レンジャーズとの一戦でもしっかりと勝利を収めたセルティックだったが、ロジャーズ監督は旗手に不満。80分に岩田智輝と交代させた理由について言及した。 「2-1での私のメッセージは、ただボールを保持して試合をコントロールするというものだった。だからこそ、レオは交代した」 「彼は大きな才能を持っているが、私の好みからすれば、あまりにも才能を発揮しすぎている」 ロジャーズ監督にしてみれば、リードしている状況でボールを保持することを求めていたものの、旗手は何度も相手にボールを渡すこととなり、リスクを負うプレーを見せていた。 試合後にそれが気に入らなかったと明言。自分本位にプレーしたことを咎めた。 「MFとしてゲームをコントロールしなければならない。ボールへの愛情を示し、ボールの世話をしなければならない。あまりにもルーズで雑だった。試合は必要以上に緊迫したものになってしまった」 「我々はPKを外して3-1とするのを逃したが、5-1か6-1になってもおかしくない試合だった。それはマイナス面ではあるが、レンジャーズに勝てるのであればプラスの面の方が遥かに大きい」 2024.05.13 21:47 Mon

伊東純也&中村敬斗のスタッド・ランスが来日決定! 8月3日にJ1王者・神戸と対戦、チケットは先行販売が16日からスタート

ヴィッセル神戸は13日、日本代表MF伊東純也とMF中村敬斗が所属するスタッド・ランスの来日を発表した。 試合は8月3日(土)にノエビアスタジアム神戸で開催。キックオフは19時となる。 昨シーズンのJ1王者であり、今シーズンも連覇に向けて上位を争っている神戸。現役日本代表選手はGK前川黛也のみだが、FW大迫勇也、DF酒井高徳、FW武藤嘉紀、MF山口蛍と多くの元日本代表選手がいる。 スタッド・ランスは、過去に6度のリーグ・アン優勝を経験した古豪。1940年代から1960年代にカップ戦を含めて12個のタイトルを獲得している。近年は2015-16シーズンにリーグ・ドゥに降格。2018-19シーズンに復帰してからはリーグ・アンで戦っているが、中位を争っている。 今シーズンも最終節を残して勝ち点41位の11位。来シーズンもヨーロッパの大会には出場しない。 伊東や中村の他、キャプテンのモロッコ代表DFユニス・アブデルハミドやコートジボワール代表FWウマル・ディアキテ、マルタ代表MFテディ・テウマらが所属している。 チケット販売に関しては、ヴィッセル神戸チケットサイトで5月16日(木)18時から20日(月)23時59分までクラブ抽選先行として販売。クラブ二次先着先行は6月3日(月)の18時から同16日(日)の23時59分まで。楽天チケット先着先行は、6月17日(月)の18時から6月26日(水)の23時59分まで販売される。 今夏はすでにドルトムント、トッテナム、日本代表DF伊藤洋輝、MF原口元気、DFチェイス・アンリが所属するシュツットガルトの来日が決定。一足先に、5月には日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダも来日する。 <span class="paragraph-title">【画像】ジャパンツアーを伝えるスタッド・ランス、中央には伊東純也</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">a href="https://t.co/78zBpJDNcX">https://t.co/78zBpJDNcX</a><a href="https://twitter.com/hashtag/ReimsJapanTour2024?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ReimsJapanTour2024</a> <a href="https://t.co/ASlWdRJsgq">pic.twitter.com/ASlWdRJsgq</a></p>&mdash; Stade de Reims (@StadeDeReims) <a href="https://twitter.com/StadeDeReims/status/1789959870071832987?ref_src=twsrc%5Etfw">May 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.13 19:20 Mon

中村俊輔氏がCLユナイテッド戦で決めた伝説のFKがセルティック過去20年のベストゴールに選出! 本人はビデオメッセージ「大変光栄」

現在は横浜FCでコーチを務めている中村俊輔氏のゴールが、セルティックのレジェンダリー・ゴール・オブ・ザ・シーズンに選出された。 セルティックは12日、コール・ロバートが後援する20回目の年間最優秀選手賞授賞式を開催。グラスゴーの OVO ハイドロで行われ、1万1000人を超えるセルティックファンが参加した。 今シーズンの表彰を行う中、日本代表FW古橋亨梧が年間ベストゴール賞とトップスコアラー賞を受賞。また、年間最優秀選手賞、選手選出の年間最優秀選手賞、そして年間最優秀若手賞はデンマーク代表MFマット・オライリーが総なめにした。 そんな中、今回の授賞式ではレジェンドたちも表彰。元スウェーデン代表FWのヘンリク・ラーション氏や元北アイルランド代表MFのニール・レノン氏らは会場を訪れた。 授賞式では過去20シーズンでの伝説のゴールも表彰され、中村氏のFKゴールが受賞。チャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・ユナイテッド戦で決めた直接FKが受賞した。 このゴールはボックス手前で得たFKを中村氏が左足一閃。ゴール右隅に吸い込まれ、スタンドは大きな盛り上がりを見せていた。 なお、ノミネートされた3つのゴールのうち、もう1つはレンジャーズとのオールドファームで中村氏が決めた大きく変化するミドルシュート。右サイドからのパスをトラップすると左足一閃。左に逃げるシュートがネットに突き刺さったものだ。もう1つは、ジョタがレンジャーズ戦で決めた技ありショットとなった。 中村氏は受賞に際してビデオメッセージを寄せ、感謝の気持ちを述べている。 「こんにちは、中村俊輔です。ご無沙汰しております。2022シーズンで現役生活を終え、今は横浜FCでコーチをしております」 「この度はマンチェスター・ユナイテッド戦のFKがベストゴールに選ばれたとお聞きしました。大変光栄に思います。ありがとうございます」 「セルティックで過ごした4年間は、私の人生多くのものをもたらしてくれました。またいつの日か、セルティック・パークに行きたいです。それでは素敵な1日をお過ごしください。Thank you」 <span class="paragraph-title">【動画】過去20年のベストゴールノミネートに中村俊輔の2ゴールが!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/kI0n9M5Kj3">pic.twitter.com/kI0n9M5Kj3</a></p>&mdash; Celtic Football Club (@CelticFC) <a href="https://twitter.com/CelticFC/status/1789752651195859239?ref_src=twsrc%5Etfw">May 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/nbMRK0FXfV">pic.twitter.com/nbMRK0FXfV</a></p>&mdash; Celtic Football Club (@CelticFC) <a href="https://twitter.com/CelticFC/status/1789754442352377951?ref_src=twsrc%5Etfw">May 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.13 18:35 Mon

古橋亨梧のダービーでのミドルが年間最優秀ゴールに選出! チーム得点王は2年連続で受賞

セルティックは12日、コール・ロバートが後援する20回目の年間最優秀選手賞授賞式を開催。グラスゴーの OVO ハイドロで行われ、1万1000人を超えるセルティックファンが参加した。 2022-23シーズンは日本代表FW古橋亨梧が年間最優秀選手賞、選手が選ぶ年間最優秀選手賞、そしてトップスコアラーの3冠を達成していた。 今シーズンもスコティッシュ・プレミアシップでレギュラーシーズンを首位で終えると、優勝を争うチャンピオンシップのプレーオフでも会長に勝ち点を伸ばし、11日には2位のレンジャーズとの直接対決を2-1で制していた。 勝ち点差を「6」として残り2節。あと勝ち点1で優勝が決まる中、式典が開催された。 チーム得点王には今シーズンも古橋が輝き、ここまで公式戦47試合で18ゴール5アシストを記録。また選手が選ぶ年間最優秀選手にはデンマーク代表MFマット・オライリーが受賞。公式戦46試合で16ゴール17アシストと驚異の成績を収めた。オライリーは年間最優秀賞、年間最優秀若手選手賞も受賞し、個人3冠を達成している。 そんな中、チームの年間最優秀ベストゴールには古橋のゴールが選出。2023年12月30日に行われたスコティッシュ・プレミアシップ第21節のレンジャーズとの“オールドファーム”で決めたゴールが選ばれた。 1-0でリードした47分、古橋はボックス手前のバイタルエリアで縦パスを受けると、見事なボディフェイントで相手を翻弄。抜かずに左足でミドルシュートを放つと、ゴール右隅に決まったもの。試合は2-1で勝利していた。 <span class="paragraph-title">【動画】年間最優秀ゴールに選ばれた古橋亨梧の圧巻ミドルシュート</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="EM-_1oZ0ubQ";var video_start = 175;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.13 13:10 Mon

「相手を沈黙させた」「1vs1のデュエルではしっかり守る」ビッグマッチで先発フル出場の冨安健洋は一定の評価、攻守に貢献「ポゼッションでは整然としていた」

アーセナルの日本代表DF冨安健洋は、一定の評価を受けることとなった。 12日、プレミアリーグ第37節でアーセナルはアウェイでマンチェスター・ユナイテッドと対戦。冨安は左サイドバックとして先発フル出場を果たした。 トレーニングを欠席し、出場が不透明な状態だった冨安だったが、公式戦5試合連続で先発出場。バイエルン、チェルシー、トッテナムに続いてビッグマッチを任された。 冨安は左サイドバックで攻守に渡って良いプレー。対峙したアマド・ディアロの突破は許さず。裏のスペースを狙われるパスにもしっかりと対応した。 19分には高い位置を取るとトーマス・パルティのスルーパスをボックス内で受けるなど、攻撃にも顔を出す。28分には、デクラン・ライスが持ち出した中、こぼれたボールをボックス外から豪快にミドルシュート。枠を捉えたが、ジョニー・エバンスにブロックされた。 後半はより主導権を握り、アントニーが入ってもしっかりと対応。0-1の勝利に貢献した。 フル出場を果たした冨安に対し、イギリス『インデペンデント』は7点(10点満点)をつけた。 「前半を通してディアロと激しい攻防を繰り広げた。ハーフタイム後は、ユナイテッドのウインガーを沈黙させた」 イギリス『ガーディアン』は6点(10点満点)の評価となった。 「サイドでディアロの攻撃をほとんど受けず、枠内シュートはエバンスがブロックした」 「終了間際にこぼれたパスからユナイテッドのカウンターを許した」 イギリス『フットボール・ロンドン』は6点(10点満点)をつけている。 「彼が集中力を欠いた瞬間がいくつかあった。そのうちの1つはアントニーにゴールを許しそうになった」 「アマドのトリッキーな1vs1のデュエルではしっかりと守るのは良かった」 イギリス『イブニング・スタンダード』は6点(10点満点)をつけている。 「ユナイテッドの攻撃のほとんどは反対側サイドからのものだったので、ボールを持たずにプレーすることは比較的少なかった。ポゼッションでは整然としていた」 <span class="paragraph-title">【動画】大事な試合で先発フル出場! 冨安健洋ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="nU9MW5q2rLY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.13 11:11 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly