遠隔操作で移動可の「分身」ロボ
遠隔操作できる夢の「分身ロボット」、スタートアップのKeiganが20万円で販売
ニュースイッチ 2021年01月18日 05時00分
Keigan(ケイガン、京都府精華町、徳田貴司社長)は、インターネット経由の遠隔操作で移動できる分身ロボット「KeiganHATO=写真」を発売した。スマートフォンやタブレット端末を装着すれば、任意のビデオ会議システムで映像確認と通話ができる。施設や展示会の見学、病院や学校の誘導、商談などで需要を見込む。消費税抜きの価格は19万8000円。年100台の販売を目指す。
あわせて読む
くらしのランキング

経済 アクセスランキング
-
1
東北新社、二宮社長が引責辞任=菅首相長男を懲戒処分―総務省幹部接待
時事通信 2021年02月26日 19時05分
-
2
接待問題の東北新社、二宮社長が引責辞任…菅首相長男は懲戒処分
読売新聞 2021年02月26日 17時17分
-
3
近鉄、社員600人を削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集
共同通信 2021年02月26日 18時09分
-
4
東証急落、1202円安 3万円割れ、米の金利上昇警戒
共同通信 2021年02月26日 15時45分
-
5
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
時事通信 2021年02月26日 10時50分
-
6
トヨタ、燃料電池を外部に販売へ 2021年春、改良システム
共同通信 2021年02月26日 13時36分
-
7
金持ち中国人が抱く「日本の観光業」への本音 インバウンドを牽引した彼らは何を思うのか
東洋経済オンライン 2021年02月26日 15時30分
-
8
1枚70万円、日本一高い純金入場券「少しでもおめでたいものを」
読売新聞 2021年02月26日 12時15分
-
9
6府県解除決定へ 政府方針を諮問委が了承
日テレNEWS24 2021年02月26日 14時39分
-
10
コロナ破綻、最多を更新=宣言再発令受け、2月126件―商工リサーチ
時事通信 2021年02月26日 18時45分
経済 新着ニュース
-
リクルート、シンボルの銀座本社ビル売却…「感染拡大の影響ではない」
読売新聞 2021年02月26日 20時51分
-
スシローが京樽を買収 吉野家から、テイクアウト強化
朝日新聞 2021年02月26日 20時30分
-
東北新社、許認可の前後に総務省幹部接待
産経新聞 2021年02月26日 20時29分
-
新社名は「マツキヨココカラ&カンパニー」…店舗名はそれぞれ存続
読売新聞 2021年02月26日 20時29分
-
昨年の延べ宿泊者、48・9%減の3億480万人…外国人は84・4%減
読売新聞 2021年02月26日 20時25分
-
防災グッズのあり方見直し 非常食も進化
日テレNEWS24 2021年02月26日 20時20分
-
宣言解除方針、老舗旅館のおかみ「先が見通せない」
朝日新聞 2021年02月26日 20時11分
-
富士山登山鉄道、学術委で異論なし
産経新聞 2021年02月26日 20時09分
-
為替相場 26日(日本時間20時)
共同通信 2021年02月26日 20時01分
-
米次期通商代表 中国は「指揮者のように経済を統制」
朝日新聞 2021年02月26日 20時00分
総合 アクセスランキング
-
1
小2長男が書いたワイルドすぎる“父親紹介作文”の内容に騒然…先生も本当に花丸!?
FNNプライムオンライン 2021年02月26日 11時52分
-
2
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
NEWSポストセブン 2021年02月26日 17時00分
-
3
山下会長が辞任可能性示唆、全柔連パワハラ報道受け
日刊スポーツ 2021年02月26日 15時25分
-
4
副反応疑い、2人に基礎疾患=ワクチン「重大懸念ない」―厚労省部会
時事通信 2021年02月26日 17時38分
-
5
常盤貴子さん、聖火ランナー辞退 仕事で都合がつかなく
朝日新聞 2021年02月26日 14時49分
-
6
不審に思い声掛け、バールで殴られるも応戦 傷害容疑者を逮捕 古河警察署から感謝状 「必死」出血気付かず
茨城新聞 2021年02月26日 13時00分
-
7
首都圏の宣言 尾身会長“再延長の可能性”
日テレNEWS24 2021年02月26日 15時30分
-
8
ナイツ・塙、少年野球で“戦力外通告”受けていた…兄はなわが暴露
サンケイスポーツ 2021年02月26日 15時03分
-
9
「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故
産経新聞 2021年02月26日 11時14分
-
10
山火事6日目 再び火に勢い 住宅地に迫る炎 生活に支障
FNNプライムオンライン 2021年02月26日 18時21分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【調布市】ミスタードーナツの「ピエールマルコリーニコレクション」を買ってみました!調布パルコ店は数量限定販売です!
号外NET 2021年02月26日 19時08分
-
ストリートアーティスト・ミスターブレインウォッシュさん、渋谷パルコで国内初大型個展
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 18時22分
-
横田めぐみさん役 菜月さん「何か行動を起こしていく必要がある」
映画ログプラス 2021年02月26日 18時14分
-
自由が丘商店街「プレミアム応援券プロジェクト」抽選会、延期日程を発表
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 18時10分
-
目白でいちご狩り!いちご尽くしのアフタヌーンティーに大満足『カフェ アコリット』〜黒猫スイーツ散歩 目白編⑧〜
さんたつ by 散歩の達人 2021年02月26日 18時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る注目記事
-
東北新社、二宮社長が引責辞任=菅首相長男を懲戒処分―総務省幹部接待
時事通信 2月26日(金) 19:05
-
接待問題の東北新社、二宮社長が引責辞任…菅首相長男は懲戒処分
読売新聞 2月26日(金) 17:17
-
近鉄、社員600人を削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集
共同通信 2月26日(金) 18:09
-
東証急落、1202円安 3万円割れ、米の金利上昇警戒
共同通信 2月26日(金) 15:45
-
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
時事通信 2月26日(金) 10:50
-
トヨタ、燃料電池を外部に販売へ 2021年春、改良システム
共同通信 2月26日(金) 13:36
-
金持ち中国人が抱く「日本の観光業」への本音 インバウンドを牽引した彼らは何を思うのか
東洋経済オンライン 2月26日(金) 15:30
-
1枚70万円、日本一高い純金入場券「少しでもおめでたいものを」
読売新聞 2月26日(金) 12:15
-
6府県解除決定へ 政府方針を諮問委が了承
日テレNEWS24 2月26日(金) 14:39
-
コロナ破綻、最多を更新=宣言再発令受け、2月126件―商工リサーチ
時事通信 2月26日(金) 18:45
-
缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い
朝日新聞 2月26日(金) 11:30
-
日経平均が全面安、終値1202円安の2万8966円…NY市場の下落受け
読売新聞 2月26日(金) 15:24
-
米袋でつくったエコバック発売 白鶴酒造
神戸新聞 2月26日(金) 19:00
-
日産、「eパワー」発電用エンジンで世界最高熱効率50%実現
ロイター 2月26日(金) 19:15
-
止まらない韓国の人口減少、初めて「自然減」に=韓国ネットは悲観「今の若者には未来がない」
レコードチャイナ 2月26日(金) 17:20
-
日経平均、一時1000円超下落
読売新聞 2月26日(金) 14:17
-
危機説浮上の福原愛さん、「パスワード忘れただけ」との指摘も
レコードチャイナ 2月26日(金) 18:40
-
高速道路のPAにドライブスルー、中日本高速が全国初
朝日新聞 2月26日(金) 17:30