年齢を重ねると婚活が難しくなるのは必然?1300組以上を結婚に導いた婚活スペシャリスト「まず正しく知るべきは<自分の婚活市場価値>」

厚生労働省が公開した「人口動態統計速報(令和5年12月分)」によると、2023年の婚姻数は48万9281組で、90年ぶりに50万組を下回りました。まさに「結婚氷河期」ともいえる昨今ですが、「本気になれば、誰でも2年以内に結婚出来ます!」と話すのは、1300組を結婚に導いた婚活スペシャリスト・佐藤律子さん。今回は、20年以上の経験で培った婚活で成功するノウハウを、自著『2年以内に幸せをつかむ 大人婚活完全ガイド』から、一部引用、再編集してお届けします。

* * * * * * *

恋愛と婚活の違い

恋愛と婚活の違いを、ご存じでしょうか。

恋愛は何かのきっかけで出会ってお互い自然に惹かれ合うもの。

婚活は結婚相手を決めるために、異性との出会いを求める行動をいいます。

婚活のゴールは結婚ですから、ウキウキした恋愛感情よりも大事なことは、「この人と結婚したらどうなるか」という現実です。

関連記事

婦人公論.jpの他の記事も見る

生活術の主要なニュース

生活術のニュース一覧へ

生活術のニュースランキング

ランキングの続きを見る
ニューストップへ