琴ノ若のしこ名で最後の公式行事 「琴桜」襲名へ、春巡業最終日

 大相撲の春巡業最終日は28日、埼玉県深谷市で行われ、大関琴ノ若が現在のしこ名で最後の公式行事に臨んだ。30日の夏場所(5月12日初日・両国国技館)番付発表から元横綱で祖父の「琴桜」を襲名予定。父で師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)から受け継いだしこ名に「この名前で上がってきたので、(愛着心が)ないとは言えない」と心情をのぞかせた。

 琴ノ若は、朝稽古で大関豊昇龍と11番取って7勝4敗。26日から左足首に違和感があるそうだが、馬力のある攻めを披露した。昇進2場所目の夏場所に向け「巡業でいろいろなタイプの力士と取れた。あとは部屋でしっかり稽古するだけ」と自信を漂わせた。

スゴ得でもっと読む スゴ得とは?

共同通信の他の記事も見る

スポーツの主要なニュース

スポーツのニュース一覧へ

スポーツのニュースランキング

ランキングの続きを見る
ニューストップへ