ガソリン価格が3週ぶりに値下がり 1リットル168.2円 前週比−0.3円<岩手県>

5月7日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり168.2円で3週ぶりの値下がりとなりました。

石油情報センターによりますと、5月7日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は前の週から0.3円下がり1リットルあたり168.2円でした。
3週ぶりの値下がりとなっています。

全国平均は174.7円、東北の平均は172.5円で、岩手は全国で最も安くなっています。
岩手が全国で最安値となるのは5週連続です。

今後の見通しについて石油情報センターでは「中東情勢の緊張緩和によって卸値が下がっているため全国的に当面は小幅な値下がりが予想される」としています。


関連記事

岩手めんこいテレビの他の記事も見る

北海道/東北の主要なニュース

岩手のニュースランキング

ランキングの続きを見る
ニューストップへ