仙台国際ハーフマラソンを前にランニングイベント 参加者が汗流す

来月の仙台国際ハーフマラソンを前に、新たなランニングイベントが行われました。

仙台市宮城野区の「弘進ゴムアスリートパーク仙台」の周辺で行われた「プロギング」というランニングイベント。
ゴミ拾いをしながらジョギングを行う、スウェーデン発祥の新たなフィットネスです。

このイベントには41人が参加し、仙台国際ハーフマラソンのコース周辺をめぐりながら沿道のゴミを拾いました。

仙台国際ハーフマラソンは来月12日に開催され、およそ1万人のランナーが杜の都を駆け抜けます。

このほか仙台市陸上競技場内では、家族が一緒にランニングを楽しむ「ファミリーラン」やパリ国際マラソンなどで優勝経験のある谷川真理さんのランニング教室が行われるなど、参加者は汗を流しました。
 

関連記事

tbc東北放送の他の記事も見る

北海道/東北の主要なニュース

宮城のニュースランキング

ランキングの続きを見る
ニューストップへ