【山口】SNSの投資話で1684万円の詐欺被害

SNSを通じて知り合った外国人を名乗る男から架空の投資話を持ち掛けられ、

山口県和木町の40代の女性が1684万円相当の暗号資産をだまし取られました。

警察によりますと、和木町の40代女性が今年2月、

SNSを通じて知り合った外国人を名乗る男から、

「暗号資産の取引に参加すれば利益を得る事ができる」と投資を勧められました。

話を信じた女性は、1684万6000円相当の暗号資産を6回にわたり

男が指定したアドレスに送金したということです。

男からの指示で女性がインストールした取引用のアプリでは、

収益が得られているように見せかけるグラフが表示されていたということです。

女性が収益を引き出そうとしたところ、

実際には収益が存在しないことが判明し、被害に気付いたということです。

yab山口朝日放送の他の記事も見る

中国/四国の主要なニュース

山口のニュースランキング

ランキングの続きを見る
ニューストップへ