●「サ活」で「整う」とは?
サウナというと以前は「おじさんが行くところ」というイメージを持たれがちでしたが、最近は女性や若者にも人気があり、「サウナー(サウナを愛好する人々)」が「サ活(サウナ活動)」の報告をSNSなどにアップすることも珍しくなくなりました。このような近年のサウナブームは、漫画家・タナカカツキさんのエッセイ「サ道」や、この作品の漫画化・ドラマ化などで紹介されたサウナの魅力がきっかけとなって巻き起こったと考えられています。
「サ道」のなかでも注目を集めているキーワードのひとつに、「ととのう」というものがあります。漫画作品では主人公であるタナカカツキさんが目と口を大きく開いたコミカルな表情で、背景に万華鏡のような幾何学模様のような図形を飛ばしながら「ととのったー!」と叫びます。もちろん、サウナで本当に叫んでいるわけではないですが、「ととのう」ことは叫びたくなるほどにすばらしい体験ということを表現しているのです。
「ととのう」=「整う」とは、文字通り「心身の調子が整った状態」のことで、「サウナトランス」ともいわれます。整った状態になると、うっとりする恍惚感と目が覚めるような興奮を同時に味わえます。お風呂に入ったときのような単なるリラックス状態以上の体験が得られるので、一度整った人はサウナをやめられなくなってしまうのです。この境地に到達するには、サウナ特有のサイクルである「サウナ→水風呂→外気浴」を繰り返す必要があるので、整う体験はサウナでしか味わえないのですね。
●サウナで上手に整う手順
それでは、より詳しくサウナで整う手順を見てみましょう。まず、サウナに入る前にシャワーを浴びて全身の汚れを落とし、よく拭いてから入室することが大切です。水分補給も忘れずに。
1・サウナ
まずはサウナで全身を温めます。汗がだらだら流れる前に出るのがちょうどいいタイミング。最初は5分くらいからはじめて、慣れたら12分程度まで延ばしてみましょう。ただし、サウナの温度は低くても70℃、高いと100℃にも達するので、つらくなったらすぐに出てください。
2・水風呂
サウナを出たらシャワーを浴びて汗をきれいに流してから、水風呂に入ります。肩までつかったら、30秒から1分程度で出ましょう。水風呂は17℃くらいに設定されていることが多く、サウナで温まった身体にはかなり冷たく感じます。無理せず短時間で出て大丈夫です。
3・外気浴
身体をしっかり拭いたら、椅子に座ったり横になったりして外の空気を浴びます。これを外気浴といい、サウナ施設には基本的に外気浴のスペースが用意されています。リラックスした気分を味わいながら10分前後休憩しましょう。身体が冷えて寒くなる前に室内に戻ってください。
この3手順をワンセットとして3回ほど繰り返すと「整う」とされています。これは、血圧を上げてすぐ動けるようにする交感神経と、血圧を下げてリラックス状態にする副交感神経という、ふたつでひとつのはたらきをする自律神経が交互に優位に立つためと考えられています。つまり、サウナの熱気と水風呂の冷気という刺激で交感神経が優位になり、外気浴のリラックスで副交感神経が優位になるのです。この結果、リラックスしながら覚醒しているという極上の気持ちよさに到達できる……というメカニズムが、「整う」の正体というわけです。
●サウナに入るなら無理は禁物
従来からサウナには発汗によるデトックス効果や、血行促進による美肌効果・冷え性改善などのメリットがあるとされてきました。そして最近は、これに加えて「整う」効果も広く知られるようになったので、さらに愛好家が増えているのですね。
ただし、サウナを利用するときは絶対に無理をしないようにしましょう。次のような状態のときにはサウナを控える決断が大切です。
・体調が悪い
熱っぽい、風邪気味などのときにサウナに入ると、脱水症状になってめまいや頭痛が起きやすくなります。よけいに体調が悪くなってしまうので、サウナは控えましょう。
・食事のすぐあと
食事の直後は消化のために血液が使われます。このときにサウナに入ると血管が広がって血液が消化器にうまく集まらず、消化不良や吐き気を起こしてしまいます。
・飲酒のすぐあと
サウナもアルコールも血管を広げる効果があります。このため、効果が重複して血管が広がりすぎてしまい、急激に血圧が下がって立ちくらみなどが起きやすくなります。
また、サウナでは血管が広がり、水風呂では血管が縮まるため、「整う」手順は血管に負担がかかります。高血圧や動脈硬化の診断を受けている方は血管が弱っているので、温度が低めのサウナを選ぶ、水風呂の代わりにぬるま湯のシャワーを浴びるなど、温度変化を少なめにする工夫をしましょう。自分に合った整い方でサウナを楽しむことが一番です。
<参考サイト>
・糸柳 サウナで整うとは?コツやサウナの効果、入り方、注意点も徹底解説
https://www.itoyanagi.co.jp/news/116/
・TIPNESS いまさら聞けない!?人気の「ととのう」サウナの効果や楽しみ方を徹底解説!
https://www.tipness.co.jp/sauna/
・湯快爽快 ととのうサウナの入り方
https://www.yukaisoukai.com/chi/sauna-totonou/
・サウナイキタイ 「ととのう」が『サ道』で視覚化されたのはどれほどの偉業だったのか
https://sauna-ikitai.com/advent-calendar/2021/20211218
・ビューティーアンドヘルスリサーチ サウナは体に悪い?4つの効果と危険な使い方について
https://bandh.org/newsletter/vo083.html
サウナで「整う」って何?おすすめの入り方
関連記事
おすすめ情報
テンミニッツTVの他の記事もみるあわせて読む
-
【読者手記漫画】姉は、息子夫婦の借金返済のため、私に実家の相続放棄をさせた。溺愛していた息子には結局捨てられ、待っていたのは孤独な末路【2023年間BEST5】
婦人公論.jp12/11(月)12:30
-
「老後に住みたい」と思う千葉県の地方自治体ランキング! 2位は「勝浦市」、1位は?
All About NEWS12/11(月)12:25
-
【宝くじ】高額当せんしても「仕事をやめてはいけない」のはなぜか? 冷静にその後の人生を考える道標となる冊子の中身
マネーポストWEB12/11(月)7:15
-
集中力が高い子ほど、乳幼児期に体験している「フロー状態」とは?
PHPファミリー のびのび子育て12/11(月)11:50
-
「ルンバからの通知に爆笑」と投稿された1枚の写真→まさかの“障害物”に「最高すぎて何回も見てる」「どれを選ぶのが正解か悩む」と話題
BuzzFeed Japan12/11(月)9:00
-
幼馴染全員の反対を押し切って結婚した男友達 3年後に発覚した妻の正体は…
ファンファン福岡12/11(月)12:02
-
"酔っ払い"タヌキが「かわいい」「目がとろーん」動画話題、「発酵りんご」食べたか…撮影した農家に聞く
弁護士ドットコム12/11(月)14:21
-
旅行中の面倒なことは全部嫁まかせ…夫と義母にイライラが止まらない<義母と旅行に行きたくない! 5話>【義父母がシンドイんです!】
ウーマンエキサイト12/11(月)15:00
-
少子化支援金26年度から 保険料に上乗せ徴収、政府素案
共同通信12/11(月)12:58
-
スヌーピーファンなら要チェック!PEANUTS Cafe(ピーナッツ カフェ)全店の特徴&注目メニューまとめ
Walkerplus12/11(月)15:30
-
【プロ野球契約更改の裏側】阪神では近本3.2億円、大山2.8億円と軒並み大昇給 選手の年俸を決める「査定表」にはどんな項目があるのか
マネーポストWEB12/11(月)7:15
-
狂犬病から真に安全な場所は世界で6地域だけ。発症したら100%死亡する恐ろしい感染症、現代まで続くワクチンの概念とは
集英社オンライン12/11(月)11:01
-
ギンザ シックス年末年始のお土産スイーツ、帰省&新年の挨拶に!24年干支“辰”モチーフの限定お菓子
ファッションプレス12/11(月)14:55
-
インスタントコーヒー、「塩」を入れるとおいしくなるって本当? プロに聞いてみた
Lmaga.jp 関西のニュース12/11(月)7:00
-
ハワイで生計を立てるのに必要な年収は?驚愕の金額がこれだ【2023年回顧】
ハフポスト日本版12/11(月)17:00
-
恐怖! 生活能力が低すぎる旦那に留守をまかせたら・・・
ファンファン福岡12/11(月)16:37
-
江東区長選で自民+小池都知事「共闘」に有権者ドッチラケ…投票率39.2%は過去最低
日刊ゲンダイDIGITAL12/11(月)14:00
-
「納豆」に混ぜると腸がよろこぶ“食物繊維が豊富なスーパーフード”とは?
saita12/11(月)7:00
生活術 アクセスランキング
-
1
【読者手記漫画】姉は、息子夫婦の借金返済のため、私に実家の相続放棄をさせた。溺愛していた息子には結局捨てられ、待っていたのは孤独な末路【2023年間BEST5】
婦人公論.jp12/11(月)12:30
-
2
「老後に住みたい」と思う千葉県の地方自治体ランキング! 2位は「勝浦市」、1位は?
All About NEWS12/11(月)12:25
-
3
【宝くじ】高額当せんしても「仕事をやめてはいけない」のはなぜか? 冷静にその後の人生を考える道標となる冊子の中身
マネーポストWEB12/11(月)7:15
-
4
集中力が高い子ほど、乳幼児期に体験している「フロー状態」とは?
PHPファミリー のびのび子育て12/11(月)11:50
-
5
「ルンバからの通知に爆笑」と投稿された1枚の写真→まさかの“障害物”に「最高すぎて何回も見てる」「どれを選ぶのが正解か悩む」と話題
BuzzFeed Japan12/11(月)9:00
-
6
幼馴染全員の反対を押し切って結婚した男友達 3年後に発覚した妻の正体は…
ファンファン福岡12/11(月)12:02
-
7
"酔っ払い"タヌキが「かわいい」「目がとろーん」動画話題、「発酵りんご」食べたか…撮影した農家に聞く
弁護士ドットコム12/11(月)14:21
-
8
旅行中の面倒なことは全部嫁まかせ…夫と義母にイライラが止まらない<義母と旅行に行きたくない! 5話>【義父母がシンドイんです!】
ウーマンエキサイト12/11(月)15:00
-
9
少子化支援金26年度から 保険料に上乗せ徴収、政府素案
共同通信12/11(月)12:58
-
10
スヌーピーファンなら要チェック!PEANUTS Cafe(ピーナッツ カフェ)全店の特徴&注目メニューまとめ
Walkerplus12/11(月)15:30
生活術 新着ニュース
-
サンタが関空にやってきた! 旅行者と笑顔で写真撮影
産経新聞12/11(月)18:04
-
知ってる?市販のルーなしで簡単に「シチュー」を作る方法。仕上げに“アレ”を入れるのがポイント(レシピ)
ハフポスト日本版12/11(月)18:00
-
月額500円でも年間6000円の無駄遣い!…サブスクを見直して物価高に備えよう【FPが解説する節約術】
まいどなニュース12/11(月)18:00
-
【名前ランキング2023】キラキラネーム終了で増える一文字ネーム…蓮、碧、蒼、葵、暖、凜が人気の理由
大手小町(読売新聞)12/11(月)17:40
-
<義弟夫婦から文句>義両親との旅行に口を挟んでくる義弟夫婦。なぜ文句を言われるの?
ママスタセレクト12/11(月)17:35
-
ビジネスケアラー"抱え込むな"介護と仕事は同じ 「家族と介護サービスのプロによるチーム戦」
東洋経済オンライン12/11(月)17:30
-
【絶品】濃厚な「カボチャ」に卵が合う。“かぼたまサラダ”のつくりかた
saita12/11(月)17:15
-
お金が貯まる人は目的意識が明確 サバンナ八木は「2人の子供が生まれたときから『封筒分割』で学費を積み立て」
マネーポストWEB12/11(月)17:15
-
恋人以外に気になる男性ができてしまいました…乗り換えようか迷っています
大手小町(読売新聞)12/11(月)17:10
-
2024年「マクドナルドの福袋」はBRUNOと初コラボ! 「ポテト加湿器」他グッズ&商品無料券入り 本日12月11日より抽選受付開始
オトナンサー12/11(月)17:10
総合 アクセスランキング
-
1
「THE MANZAI」今年一番の問題作はおぎやはぎ ネット「このご時世大丈夫か?」賛否両論渦巻く
デイリースポーツ12/11(月)10:46
-
2
“サボさん”佐藤貴史、女優・綾乃彩と結婚していた 記念日に突然公表「実は初出し」双方のファン騒然
スポニチアネックス12/11(月)14:41
-
3
俳優・村杉蝉之介容疑者逮捕 所属劇団「大人計画」がイベント急きょ中止 開催3時間前に…今後も全て白紙
スポニチアネックス12/11(月)15:08
-
4
俳優・村杉蝉之介容疑者(58)逮捕 麻薬特例法違反の疑い あまちゃん、家政夫のミタゾノ、大河ドラマなど出演 福島
テレビユー福島12/11(月)12:59
-
5
斎藤佑樹氏が新たに取締役兼CIOに就任 「シーソーゲーム」で少年野球メディア事業へ
Full-Count12/11(月)11:00
-
6
青森山田〝波紋の同点弾〟で選手権でのVAR導入待望論高まる「対策を急がないと」
東スポWEB12/11(月)14:51
-
7
少子化対策の「支援金」、2026年度から徴収開始 こども家庭庁
朝日新聞12/11(月)13:05
-
8
DVに追い詰められた母子が頼った「上品な女性」の驚くべき本性 母は5歳児をなぜ虐待死させ、床下に埋めたのか
47NEWS12/11(月)10:30
-
9
「どうする家康」出演の村杉蝉之介容疑者逮捕でNHK「事実関係を確認した上で適切に対応」
日刊スポーツ12/11(月)14:35
-
10
水道工事現場で深さ1.2mの穴に通行人転落 鎖骨骨折などケガ 誘導員は一時的に持ち場を離れ不在
読売テレビニュース12/11(月)14:42
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【文京区】大人気!コマ撮りアニメーションスタジオ「ドワーフ」20周年展覧会が東京ドームシティで開催中
アーバン ライフ メトロ12/11(月)18:15
-
大隈通り商店会で冬のスタンプラリー 早大生が企画、「行ったことない店に」
みんなの経済新聞ネットワーク12/11(月)17:00
-
悪質な高額請求などのトラブル… 予約なしでも直接相談できる「悪質ホストクラブ等被害特別相談」開設
TOKYO MX+(プラス)12/11(月)17:00
-
相模原ダイナボアーズ、花園ライナーズとの接戦制す リーグワン開幕戦
みんなの経済新聞ネットワーク12/11(月)16:43
-
代官山で画家・平松麻さん個展「脈脈」 体内風景に潜る脈たどり12年
みんなの経済新聞ネットワーク12/11(月)16:32
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© Imagineer Co., Ltd.