超高温、超低温、超高圧、真空状態、さらに人の致死量1,000倍の放射線を浴びても死なない。――――そんな不死身のごとき強靱な生命力を持つことから“地上最強生物”との呼び声高いクマムシ。その驚くべき生態と不死身の理由に、世界中の学者が注目しています。
クマムシとは、いったいどんな生き物なのでしょうか。
●クマにあらず、ムシにあらず
クマムシは確認されているだけで1,200種類以上。ほぼ全世界に分布し、今も新種が次々と発見されています。水生生物のため海や川に多く見られますが、人が住む市街地のほか、火山、深海といった極地、温泉にまで生息しています。
クマとはいうものの、体長は0.05mm〜1mmという肉眼でギリギリ見えるか見えないかくらいの小ささで、形はダンゴムシのようでずんぐり・ぷくぷくと丸っこく、4対8本の肢(あし)を使って水の中をゆっくりと歩きます。その姿がまるでクマを連想させ、しかも虫のように小さいことからクマムシ(英名ではWater bear)と呼ばれるようになったといわれています。
またムシといっても昆虫のような節足動物ではなく、生物分類上では「緩歩(かんぽ)動物」と呼ばれる部類になります。緩歩動物とはその名の通りゆっくり歩くことに由来していますが、緩歩動物に属しているのは今のところクマムシのみです。というより、クマムシが緩歩動物の総称となっています。
地球上のあらゆる場所に適応できますが、水生生物なので水がなければ活動できません。活動できる環境であれば、寿命は半年〜1年半程度となっています。
食性は種によっていろいろで、ワムシやセンチュウといった微生物を好む肉食性のクマムシ、コケや藻類を好んで食べる草食性のクマムシ、なんでも食べる雑食のクマムシがいます。
●クマムシ“地上最強”の秘密
水がなければ活動できず、寿命もさほどでもないというクマムシ。それがなぜ“地上最強”といわれるのでしょうか。
実はクマムシが本領発揮するのは、水が全くない環境に置かれてから。クマムシは水がない場所にいると体から水分がどんどん失われて乾燥し、体がきゅっと収縮して樽のような形になると、そのまま動かなくなるのです。これは冬眠に似た「乾眠」と呼ばれる仮死状態で、この時の体内の水分量は0.05〜3%ほどしかありません。
この「乾眠状態」こそが、クマムシを“地上最強”たらしめる秘密です。乾眠状態となることで、熱、冷気、圧力など、あらゆる外部刺激にも耐えられる特性が得られるのです。
さらに驚くべきことに、クマムシは数年、数十年という、通常の寿命をはるかに超えた長い期間を乾眠状態で過ごすことができ、そこから「復活」することもできます。乾眠状態のクマムシに再び水を与えると、みるみるうちに体がふくらんで、元通りに動き始めるのです。
●「乾眠」であらゆる耐性がMAXに
乾眠状態のクマムシのしぶとさは異常で、100度越えの超高温・絶対零度(-273度)の超低温・そして75,000気圧という途方もない超高圧にも平気で耐えられます。さらに数千グレイの放射線にもびくともしません(人の致死量は5グレイ)。
さらに乾眠状態なら寿命も延び、常温で9年生存したことが確認されています。中には30年間凍結させたクマムシを解凍したら見事蘇った、宇宙空間にさらしても生存したという実験結果もあり、超低温、あるいは空気がない(体が酸化しない)真空状態であれば、半永久的に生きながらえると考えられているのです。
ただし、これらの耐性は乾眠状態だからこそ。通常状態のクマムシは非常に弱くもろい生き物で、急激な環境変化には耐えられません。また乾眠状態になるまでにも時間がかかるため、ドライヤーのように急に熱風をあてたりすると、乾眠に至らず死んでしまいます(ただし放射線に限っては、乾眠状態と同じくらいには耐えられるそうです)。
また、すべての種のクマムシが乾眠するわけではなく、乾眠できるのは陸上で頻繁に乾燥しやすい環境にいるクマムシのみ。海や川に棲むクマムシのほとんどは、乾燥するとそのまま干からびて死んでしまうといいます。
●「乾眠クマムシ」の弱点
ひとたび乾眠状態になれば、熱も冷気も、圧力も放射線も効かない。まるでゲームの隠しボスかのようなチート耐性を持つクマムシですが、そんな乾眠クマムシにも弱点があります。それは「急激な衝撃には耐えられない」ということです。
2021年のイギリスの研究誌に掲載された研究発表によると、凍結させたクマムシを中空の弾丸の中に入れ、それを高速銃に装填して砂袋を撃つという実験をしたところ、時速2,000マイル以上で発射された場合、衝撃に耐えられず、体がバラバラになってしまったのだそうです。
弱点はあれど、それでもクマムシがおよそ地球上では必要ないほどの過剰な耐性能力を持つことについては、もはや疑いようはないでしょう。クマムシの生存メカニズムを解明し、医療や宇宙開発に活かそうと、世界中で研究が進められています。
小さな体に、無限の可能性を秘めたクマムシ。ずんぐりボディでゆるゆると歩く姿は、どこか愛らしくもあります。ぜひ今後も、注目してみてくださいね。
<参考サイト>
・第3回 堀川大樹 宇宙生物学とクマムシと私(ナショナルジオグラフィック)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140415/393082/?P=1
・クマムシ観察絵日記(ナショナルジオグラフィック)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140327/390018/
・遺伝子が明かす、最強生物クマムシの強さと進化の道筋(サイエンスポータル)
https://scienceportal.jst.go.jp/gateway/clip/20170914_01/
・Scientists shot tardigrades out of a gun at more than 2,000 mph to see if the critters could survive(INSIDER)
https://www.businessinsider.com/tardigrades-survive-being-shot-gun-2021-5
地上最強の生物「クマムシ」ってどんな生き物?
関連記事
おすすめ情報
テンミニッツTVの他の記事もみるあわせて読む
-
周庭さん 事実上の“亡命”宣言 中国外務省「必ず法律の裁きを受ける」
テレ朝news12/4(月)18:48
-
イスラエルのガザ攻撃で計1.5万人超のパレスチナ人が死亡=ガザ当局
ロイター12/5(火)0:17
-
フィリピン・ミンダナオ州立大の爆発 過激派「イスラム国」が犯行声明
TBS NEWS DIG12/5(火)1:35
-
ウクライナ軍事支援、年末に予算枯渇と警告=米政権
時事通信12/5(火)1:03
-
WHO、ガザ危機巡り10日に緊急会合
ロイター12/5(火)2:32
-
ロシア軍将官死亡、州知事発表 自軍埋設の地雷踏んだ可能性も
AFPBB News12/4(月)21:36
-
ロシア、侵攻参加の重罪犯に恩赦 受刑者15万人動員か、再犯も
共同通信12/4(月)19:32
-
オスプレイ墜落事故 アメリカ空軍が乗組員5人を発見、うち2人を収容
日テレNEWS NNN12/5(火)3:16
-
強権ベネズエラ、隣国の資源地帯の領有権巡る国民投票で「勝利」宣言
毎日新聞12/5(火)1:06
-
再送-プーチン氏、週内にUAEとサウジ訪問=ロシアメディア
ロイター12/5(火)3:17
-
故郷香港には一生戻らない…民主活動家の周庭氏、事実上の亡命宣言 中国のスパイ取締強化で香港に広がる”諦めムード”
まいどなニュース12/4(月)17:25
-
EU法がポーランド中銀総裁を保護、次期政権が起訴なら=ECB総裁
ロイター12/5(火)3:15
-
「ウクライナ支援の資金が年末までに枯渇する」と米行政管理予算局が警告
テレ朝news12/5(火)3:19
-
“事実上の亡命”周庭さん 中国の愛国心指導に恐怖
日テレNEWS NNN12/4(月)19:39
-
米国のウクライナ支援資金「年末に枯渇」、予算局長が書簡で警告
ロイター12/5(火)2:34
-
イスラエル軍 ガザ地区南部の住民に避難勧告 発表方法に疑問の声
テレ朝news12/5(火)2:44
-
M7.7襲い住民パニック/天を突く巨大噴煙 登山者死亡/強風&高潮で浸水深刻
テレ朝news12/4(月)19:58
-
オスプレイ墜落 「5人の乗組員を発見しうち2人の遺体回収」と横田基地が発表
テレ朝news12/5(火)2:32
国際・科学 アクセスランキング
-
1
周庭さん 事実上の“亡命”宣言 中国外務省「必ず法律の裁きを受ける」
テレ朝news12/4(月)18:48
-
2
イスラエルのガザ攻撃で計1.5万人超のパレスチナ人が死亡=ガザ当局
ロイター12/5(火)0:17
-
3
フィリピン・ミンダナオ州立大の爆発 過激派「イスラム国」が犯行声明
TBS NEWS DIG12/5(火)1:35
-
4
ウクライナ軍事支援、年末に予算枯渇と警告=米政権
時事通信12/5(火)1:03
-
5
WHO、ガザ危機巡り10日に緊急会合
ロイター12/5(火)2:32
-
6
ロシア軍将官死亡、州知事発表 自軍埋設の地雷踏んだ可能性も
AFPBB News12/4(月)21:36
-
7
ロシア、侵攻参加の重罪犯に恩赦 受刑者15万人動員か、再犯も
共同通信12/4(月)19:32
-
8
オスプレイ墜落事故 アメリカ空軍が乗組員5人を発見、うち2人を収容
日テレNEWS NNN12/5(火)3:16
-
9
強権ベネズエラ、隣国の資源地帯の領有権巡る国民投票で「勝利」宣言
毎日新聞12/5(火)1:06
-
10
再送-プーチン氏、週内にUAEとサウジ訪問=ロシアメディア
ロイター12/5(火)3:17
国際・科学 新着ニュース
-
G7プラスとウクライナ、クリーンエネルギー・パートナーシップ締結
ロイター12/5(火)4:49
-
独ロ協力関係、ノルドストリーム爆発事件で中断=プーチン氏
ロイター12/5(火)4:43
-
イスラエル、民間人保護に留意しているか評価は尚早=米国務省報道官
ロイター12/5(火)4:41
-
OPECプラス減産、必要なら3月以降も継続─サウジ=報道
ロイター12/5(火)4:37
-
ノースダコタ州知事、2024年大統領選から撤退 支持拡大に苦戦
ロイター12/5(火)4:35
-
「こんな国のために戦えない」元兵士の悲惨な死で北朝鮮世論
デイリーNKジャパン12/5(火)4:02
-
「ウクライナ支援の資金が年末までに枯渇する」と米行政管理予算局が警告
テレ朝news12/5(火)3:19
-
再送-プーチン氏、週内にUAEとサウジ訪問=ロシアメディア
ロイター12/5(火)3:17
-
オスプレイ墜落事故 アメリカ空軍が乗組員5人を発見、うち2人を収容
日テレNEWS NNN12/5(火)3:16
-
EU法がポーランド中銀総裁を保護、次期政権が起訴なら=ECB総裁
ロイター12/5(火)3:15
総合 アクセスランキング
-
1
Hey! Say! JUMP中島 人気外国人アーティストへの“悪ふざけ”が波紋…ファン同士まで対立する事態に
女性自身12/4(月)19:06
-
2
頂き女子が指名のホスト再逮捕 覚醒剤所持疑い、愛知県警
共同通信12/4(月)17:36
-
3
高橋大輔さん 海外遠征中「お金なくて…」 まさかの告白に共演陣仰天「ウソでしょ?!」
スポニチアネックス12/4(月)20:57
-
4
交際費の経費扱い、「1人5千円」から引き上げへ 政府・与党検討
朝日新聞12/4(月)18:21
-
5
「殺意を持ってナイフで切りつけた」女子中学生が同級生の首の後ろを刃物で切りつけ 男子生徒は意識あり 軽傷か
TBS NEWS DIG12/4(月)18:01
-
6
藤原紀香 夫・片岡愛之助から「よく怒られる」こととは 「いろんなことを教えてくれる」
スポニチアネックス12/4(月)21:39
-
7
全員退団なら57試合&26勝の損失 抜けていくDeNA先発陣…ローテ再編で迎える転換期
Full-Count12/4(月)20:33
-
8
えなこ、本人も知らなかった「新事実」にフォロワー仰天も…「でもこの画像で其処に目が行きません」
中日スポーツ12/4(月)20:07
-
9
65歳の個性派俳優、子どもは8歳&結婚は54歳と告白、大河「家康」共演のムロツヨシ「目標ができました」
デイリースポーツ12/4(月)20:39
-
10
大谷翔平、史上最高5億ドル超オファー複数 6億ドル=881億円の可能性も、交渉大詰めWM開幕
スポーツ報知12/5(火)0:15
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
広島ドラゴンフライズ×カープ、新井貴浩監督12月6日「満員御礼」続く広島サンプラザホールで2度目のフリースロー挑戦…Bリーグプレミアへの道#7
ひろスポ!12/5(火)0:47
-
英オーディオブランド「KEF」、南青山に体験型拠点 有楽町から移転
みんなの経済新聞ネットワーク12/4(月)21:22
-
東京たま未来メッセで「ケイハチクリスマスマーケット」 地元店など出店
みんなの経済新聞ネットワーク12/4(月)20:37
-
西五反田にアートスペース「エバランダート」 アートと生活の距離を近づける
みんなの経済新聞ネットワーク12/4(月)20:14
-
お城の現場より〜発掘・復元最前線【中城城】琉球三山時代に築かれた城壁と刻印石を発見
城びと12/4(月)19:39
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© Imagineer Co., Ltd.