晩産で43歳からやりくりに目覚めたら月の貯蓄が倍増!やったこと3つ

子どもが生まれてから、大学を卒業するまで、総額いくらかかるか知っていますか?将来のことを考えると、早い時期から貯めていくことが大事です。しかし、どうやって貯蓄を増やしていけばいのかわからない人も多いはず。そこで今回は、40代で出産し、それから貯蓄を始めたOさんのやりくり術をご紹介。Oさんが実践した、着実に効果が出るやりくり法とは?
<教えてくれた人>
Oさん(千葉県 46歳)
夫(48歳)、長男(5歳)の3人家族。結婚18年目。持ち家一戸建て。41歳で長男を出産し3年間、専業主婦に。現在はパート勤務。
=MONEY DATA=
夫月収(手取り) 約30万円
妻月収(手取り) 7万4000円
夫ボーナス(年間・手取り) 65万円
妻ボーナス 0円
夫年収(手取り) 425万円
妻年収(手取り) 88万8000円
月貯蓄額 9万9000円
年貯蓄額 約150万円
総貯蓄額 500万円
貯蓄「倍」ヒストリー
●2002年:結婚共働き時代は、やりくりに無頓着で家計管理は夫任せ。欲しい物は我慢せず、漫画や化粧品に散財。
●2010年:夫の事故がきっかけで貯蓄0円が発覚
夫が大ケガをして入院。夫に預けていた通帳を見たら、「給料は毎月キレイに使い切り、貯蓄は0円だった」事実が。妻、顔面蒼白。
●2014年:41歳の晩産で長男出産
40代で貯蓄0円、子どもも授かりたいという現実に直面して焦る夫婦。長男を無事出産したものの、貯蓄は依然として低迷。
●2016年:育児が落ち着き家計管理のペースをつかむ!
保育園の空きがなく、子どもが3歳までは仕事復帰ができず、夫の収入だけで乗り切る。幼稚園の入園を機に、家計改造を本格スタート。
●2017年:貯蓄250万円
●2018年:貯蓄400万円
●2019年:貯蓄500万円
結婚後8年間、共働きでお金を使いたい放題だったOさん。「夫が事故に遭ったことを機に、それまで任せっきりだった家計を私が担当。でもやりくり経験ゼロだし、子育てが忙しくて6年くらい全然貯まりませんでした」。本格的に家計簿をつけだしたのは3年前。そこから一気に家計を立て直しました。
「夫婦とも40代半ばすぎで、子どもはまだ5歳。現役で働ける時間を考えると、時間をかけて貯蓄を殖やすなんて悠長なことは言ってられないんです。確実に出費が減って、貯蓄が殖える方法を厳選したら、貯め始めるのが遅かった私でも、貯蓄0円から500万円貯めることができました」
月貯蓄倍のためにやったこと
1:生活するのにいくらかかるか調べる
そもそも1カ月生活するのにいくらかかるのかさえ把握していなかったので、1カ月の生活費を知るという超基本的なことから始めました。■家中の通帳をかき集めて記帳した
夫婦が持っている通帳の数さえ不明で、1年近く未記帳のまま。全部かき集めて記帳したら、合計しても残高がほぼ0円と判明(汗)。
■固定費の月々の引き落とし額を知った
額を知った固定費は夫の口座から引き落としにしているので、何にいくらかかるのか不明。「支払い記録を見て、初めて固定費の金額がわかりました」
■簡単に崩さないように、貯蓄用口座をつくった
いろいろな所にあった通帳を、「使うお金用」と「貯めるお金用」に整理。貯蓄用は、目的別に分けることで守る意識がアップしました。

■家計簿をつけて反省タイムをつくった
これまでも家計簿はつけていましたが、記入するだけで満足。初めて家計簿を見直して反省することで、翌月のやりくりに生かせるように。
毎週決まった量を買うわけではないので、予算は週分けよりも1カ月で管理するほうがラクだと判明。「試行錯誤した結果、発見しました!」
2:手続き1つでドカンと下げる
43歳から貯め始めたのでチマチマ節約している場合じゃない!そこで一発でドカンと出費が減る固定費の見直しに挑戦。面倒だと思いがちですが、電話1本ですむものもあり意外と簡単☆■効果が出た固定費節約
・住宅ローン
35年の固定ローンを変動金利型ローンに借り換えで800万円お得に。「銀行から資料を取り寄せて比較したら、低金利の今は、変動金利のほうが借換手数料を払ってもお得だとわかりました」
・車保険
見直して月1万円カット
・車ローン
繰り上げ返済で月2万2000円削減
・通信費
会社をまとめて月1万円のマイナス
・医療保険
見直して月2万3000円削減。夫の入院をきっかけに保険のことを調べたら、かかったお金のかなりの部分が公的医療保険で戻ってくることが判明。たりない分だけを民間の保険でカバーすることにしました。
3:せっかく買ったから“家の元”をとる
「せっかく買った家を寝るだけの場所にするのはもったいない。家をもっと活用したい」と家で過ごす時間を快適にする工夫をしました。■テントを出せば非日常。おうちでレジャーを満喫する
「ウッドデッキはもちろん、リビングにテントを張ることもあるんですよ(笑)。本物のアウトドアじゃなくても、テントの中でお茶したり、おやつを食べるだけでも充分楽しめます」
■使いやすい物量に整えて、快適に使いこなして元トレ
100円雑貨が大好きで、「いいな〜」と思った物は衝動買いしていたことも。自分が管理できる量を持ったら、片づけも掃除もラクになり、家の居心地が断然よくなりました

さらに、こんなことも!
物の買い方も見直した!
■飾る雑貨じゃなく使える雑貨でコスパアップどうせお金を出して買うなら、飾るだけじゃなくて使える物を選択。例えばおしゃれなケトルなら、インテリア性と実用性を一挙両得。「飾るだけの雑貨は買わなくなりました」
■〝今”の自分に合う化粧品をセレクト
以前は高級ブランドの化粧品を愛用。「たまたま使った無印良品の基礎化粧品がとてもよくて、それ以来、化粧品は値段じゃなくて自分の肌に合うことを基準に選ぶようになりました」

■「夢ノート」を書く
夢や目標をただ書き出すだけではなく、あとから見直して「これはいらない」と思ったものは消去。「時間がたっても実現したいことが、自分にとって本当に大事なことだとわかります」
Oさんの1カ月の家計表(現在)
夫月収(手取り) 約30万円妻月収(手取り) 7万4000円
太陽光売電代(月平均) 2万5000円
貯蓄 8万5000円
先取り貯蓄 4万円
学資保険料 1万3000円
子ども用貯蓄※児童手当も貯蓄 5000円
個人年金保険料(妻) 9000円
iDeCo(妻) 5000円
投資信託 3000円
特別出費用積み立て 1万円
住居費 9万円
水道・光熱費 1万2000円
太陽光ローン 2万円
車ローン(1台分) 2万円
自動車保険料(2台分) 1万円
通信費(プロバイダー、固定電話、携帯電話2台分) 1万2000円
生命保険料 1万7000円
医療保険料 4000円
食費・日用品費 3万円
子ども費
※幼稚園2万9000、英語9000、延長保育9000 4万7000円
ガソリン代 2万3000円
夫小遣い 5000円
妻小遣い 0円
予備費 1万円
残し貯め 1万4000円
目標は40代で750万円貯めることだというOさん。「本当に何もわかっていなかったから、『サンキュ!』のお金特集を何度も読み返して、やりくりを一から勉強しました。40歳を過ぎて貯め始めても、頑張れば間に合うんですね」
参照:『サンキュ!』12月号「貯蓄を倍にする方法あります!」より。掲載している情報は18年10月現在のものです。
撮影/天野良子 構成/出下真紀 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部
関連記事
あわせて読む
-
【年収300万円でも貯まる人VS年収800万円でも貯まらない人】1,000人取材で5つの違いを発見!
ヨムーノ 12月8日(日) 18:00
-
食費を削ると失敗する?「1円でも安く買う」という発想を捨てる!お金が「自動的に」貯まる仕組み
ヨムーノ 12月8日(日) 11:00
-
婚活アプリで年収900万円エリートと出会った32歳女性の悲劇(下)
オトナンサー 12月8日(日) 9:10
-
プレママ必見! ニトリ&100均でコスパGOODな出産準備
たまひよONLINE 12月8日(日) 8:05
-
母になっても恋愛する「40代女性たち」の心情 『恋する母たち』の作者、柴門ふみ氏に聞く
東洋経済オンライン 12月8日(日) 5:30
-
家族4人で食費月1万5,000円めざす主婦直伝!「コレ1つだけでOK」ラク〜に得する食費節約術
ヨムーノ 12月7日(土) 22:00
-
恋ですべてを失った女性…これからどう生きていく?
All About 12月7日(土) 21:15
-
犬が多い地域に住む犬が苦手な私。自転車カバーにおしっこをされて困っています【お悩み相談】
レタスクラブニュース 12月7日(土) 20:00
-
首から肩甲骨までガチガチだった私が、ヘンテコポーズに負けず40代でホットヨガを始めたら...
毎日が発見ネット 12月7日(土) 18:25
-
年収300万円台で1,000万円貯めた人の「意外と頑張らない節約術5」100人取材して極意を発見!
ヨムーノ 12月7日(土) 16:00
-
専業主婦になりたがる彼女との結婚が不安な理由9パターン
スゴレン 12月7日(土) 12:00
-
「天から悲しみが降ってくる」「今死んでも構わない」 壮絶な更年期を“幸年期”に変えるには?
AERA dot. 12月7日(土) 11:30
-
婚活アプリで年収900万円エリートと出会った32歳女性の悲劇(上)
オトナンサー 12月7日(土) 9:10
-
貯蓄額なら年収300万といい勝負?贅沢していない年収800万円の現実
ヨムーノ 12月7日(土) 6:00
-
お見合い写真「盛りすぎた人々」に起きた珍事 見栄えをよくするレベルを超えたとき
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:50
-
朝ドラ「スカーレット」が女性の心に刺さる理由 働く女の「意地と誇り」を見事に描いた話題作
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:45
-
美容院代が80円に!?いつものお買い物でポイントをガンガン稼ぐ 知らない人は損してる!最強ポイントの貯めワザ(5)
レタスクラブニュース 12月6日(金) 21:00
-
【1日1捨て2週間チャレンジ】汚キッチンがこんなに蘇った!
サンキュ! 12月6日(金) 20:42
-
計画性のなさ、謎のこだわり、夫は激おこ……東大訪問前夜/ただの主婦が東大(22)
StudyWalker 12月6日(金) 20:30
-
楽しかった父の誕生会。でも裏口で「母が隠していたゴミの山」を見つけてしまい.../カータン
毎日が発見ネット 12月6日(金) 20:28
-
トライしやすいのが魅力! 「週末家事シェア」とは?
マイナビウーマン子育て 12月6日(金) 19:30
-
冬の仙台に「光の並木道」 LED60万個で飾り付け
共同通信 12月6日(金) 19:13
-
「食費は節約しない」「家計簿はつけない」ズボラでもラクラク貯まる「節約3つの新常識」
ヨムーノ 12月6日(金) 18:00
-
【主婦186人にアンケート】約4割の主婦がやっている日々の簡単片づけ習慣とは?
サンキュ! 12月6日(金) 17:32
-
年収300万円でも1,000万円貯めた人が「コレやめた!」お金が増え始める5つの意外なコツ
ヨムーノ 12月6日(金) 15:00
-
年収300万円でも「3年半で200万円貯まる!」安物買いで損しない"賢くおトク"買い物術3選
ヨムーノ 12月6日(金) 14:00
-
東京で過熱する中学受験の費用 6年生は年間100万円〈どんぶり一家のマネー術〉
東京すくすく 12月6日(金) 12:01
-
500円が50万円に!?夫の年収に左右されない主婦歴28年のへそくり術
ヨムーノ 12月6日(金) 11:00
-
【疑問】厚生年金加入が20年を超えたけど、妻への加給年金の加算は続きますか?
ファイナンシャルフィールド 12月6日(金) 10:15
-
はじめての住宅ローン「元利均等」or「元金均等」どちらを選ぶべき?
ファイナンシャルフィールド 12月6日(金) 9:20
-
絶対言ってはいけない!「金運が下がるNGワード」貯まらない4大タイプがついに判明!
ヨムーノ 12月6日(金) 8:00
-
職場恋愛の対象外となる女性9タイプ
スゴレン 12月6日(金) 8:00
-
再生数13億回のママYouTuber「YouTuberになって変わった夫婦関係」
AERA dot. 12月6日(金) 7:00
-
絶対言ってはいけない!「金運が下がるNGワード」貯まらない4大タイプがついに判明!
ヨムーノ 12月6日(金) 6:00
-
専業主婦と共働きの妻、月々のお小遣いはいくら?みんなは何にお金を使っている?
ファイナンシャルフィールド 12月6日(金) 3:00
-
【プロが解説】投資でお金は2倍になるの?みんなが知りたいホントのとこを
サンキュ! 12月5日(木) 22:32
-
家は買うべき、借りるべき?ローンを組んでも購入を推したいワケ
All About NEWS 12月5日(木) 21:15
-
安心はいつまでたっても訪れない!? お金不安とどう付き合う?
All About 12月5日(木) 21:05
-
転勤・単身赴任・転校?経験者が語る「一番大切なお金のやりくり」
ヨムーノ 12月5日(木) 12:00
-
年収300万円台でも「1年で100万円」貯まる!1,000人取材で発見「無理なく最速!5つの方法」
ヨムーノ 12月5日(木) 12:00
-
認可保育園の保育料は年収で決まる? 保育料を安くするコツをFPが紹介
ファイナンシャルフィールド 12月5日(木) 10:15
-
ふるさと納税で“豪華おせち”を 寄付金額&年収の目安は?
日刊ゲンダイDIGITAL 12月5日(木) 9:26
-
返礼品がショボくなる? その前に「ふるさと納税」で生活費を増やす
日刊ゲンダイDIGITAL 12月5日(木) 9:26
-
夫婦げんかの理由1位は「お金について」共働き夫婦でお財布が別な人はどれくらいいるの?
ファイナンシャルフィールド 12月5日(木) 3:00
生活術 アクセスランキング
-
1
「戦国武将」が実践していた知られざる健康法 武将たちも「酒の害」には悩まされていた
東洋経済オンライン2019年12月08日06時10分
-
2
298円でこのクオリティ!ファミマの「ザッハトルテ」が超ウマイ!
ママテナ2019年12月08日06時13分
-
3
28歳「中国残留孤児3世」が日本で直面した現実 5歳で来日、捨てられた家電を拾って暮らした
東洋経済オンライン2019年12月08日05時35分
-
4
「人類史上異常」に月経回数が増えて…女性の不調に思春期から備えるべき理由
AERA dot.2019年12月08日11時30分
-
5
【2020年版】“朝食の女王”の福袋って?めっちゃお得なお食事チケット付きの「美味しい福袋」2選
anna(アンナ)2019年12月08日12時00分
-
6
これなら作れそう!クリスマスパーティーの勝負メニュー8パターン
スゴレン2019年12月08日09時00分
-
7
冬においしい“燃えるかき氷” 東京・吉祥寺「カフェ ルミエール」
産経新聞2019年12月08日11時39分
-
8
母になっても恋愛する「40代女性たち」の心情 『恋する母たち』の作者、柴門ふみ氏に聞く
東洋経済オンライン2019年12月08日05時30分
-
9
【金持ち習慣VS貧乏習慣】たった5つの習慣変えればお金は貯まる!1,000人取材のプロが断言
ヨムーノ2019年12月08日14時00分
-
10
カーテンを洗う つけ置きで汚れ確認、粉末洗剤お薦め
NIKKEI STYLE2019年12月08日11時00分
生活術 新着ニュース
-
重さ400キロの大しめ縄、奈良 大神神社、太さ1メートル
共同通信2019年12月08日15時06分
-
犬を迎え、キャリアウーマンの生活激変 家に直帰、母とも良好に
sippo2019年12月08日15時00分
-
奥信濃で暮らす老人たちの「自由自在」な生き様 「しょうがねぇ」の精神で生きる豪快さ
東洋経済オンライン2019年12月08日15時00分
-
寝ても疲れが取れない原因はコレ!「やってはいけない睡眠習慣」靴下を履いて寝るのはNG
ヨムーノ2019年12月08日15時00分
-
気になっていた人が実はアニメオタクだと気づいたキッカケ9パターン
スゴレン2019年12月08日14時00分
-
【金持ち習慣VS貧乏習慣】たった5つの習慣変えればお金は貯まる!1,000人取材のプロが断言
ヨムーノ2019年12月08日14時00分
-
「そこがカワイイ!」と守りたくなる「ダメ女」の特徴9パターン
スゴレン2019年12月08日13時00分
-
転職や復職に有利!今狙うなら「稼げる資格5選」節約&時短で効率よく取得する方法
ヨムーノ2019年12月08日13時00分
-
【書評】『サブリナ』ニック・ドルナソ著、藤井光訳 コミックスで小説の純度
産経新聞2019年12月08日12時29分
-
【書評】『しらふで生きる 大酒飲みの決断』町田康著 正気と狂気を行き来する
産経新聞2019年12月08日12時29分
総合 アクセスランキング
-
1
松本人志、「アンタッチャブル」復活に「それを見つめる有田がすごく良かった」
スポーツ報知 2019年12月08日 10時46分
-
2
女王ザギトワぼうぜん まさかの最下位に沈む 回転不足多発…
デイリースポーツ 2019年12月08日 07時14分
-
3
沢尻被告、母の胸で号泣 保釈後、病院で20日ぶりの再会
スポニチアネックス 2019年12月08日 05時37分
-
4
張本勲氏、喝!減少の理由を不満げに説明「文句が多いらしい」関口宏「半年ぶりの気が…」
デイリースポーツ 2019年12月08日 09時25分
-
5
ミス・ユニバース世界大会に挑む日本代表 原動力は、幼い頃抱いた外見のコンプレックス
神戸新聞 2019年12月08日 10時00分
-
6
広島鈴木誠也と畠山愛理ハワイ挙式!遠距離も愛育む
日刊スポーツ 2019年12月08日 05時00分
-
7
8カ月次女への傷害容疑で父逮捕 意識不明の重体
共同通信 2019年12月08日 12時56分
-
8
北朝鮮が「重大実験」実施 ICBMエンジン燃焼か
共同通信 2019年12月08日 12時41分
-
9
源田は元乃木坂衛藤と/今年結婚発表の野球選手一覧
日刊スポーツ 2019年12月08日 05時00分
-
10
NHKで「女優・山口真帆」解禁へ 事務所社長案件で大河か朝ドラか
東スポWeb 2019年12月08日 11時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【多摩市】スシだけでなくカフェ使いも出来る?!多摩市初の「スシロー」が多摩センター駅前にオープンするそうです!
号外NET 2019年12月08日 13時39分
-
【立川市】もはやタピオカ激戦区!南口に好茶HaoChaがオープンしました。
号外NET 2019年12月08日 12時04分
-
【杉並区】まさか…また?!が現実に!!中杉通りの工事はタピオカ専門店『好茶(HAO CHA)』!!
号外NET 2019年12月08日 10時33分
-
愛理さんとハワイで挙式、その先にメジャー北米大陸、実質4年連続OPS・1000越えの鈴木誠也はNPB規格外スラッガーに成長
ひろスポ! 2019年12月08日 09時06分
-
ターザン後藤の直系レスラーがインディープロレス統一連合『TTT』の旗揚げを宣言!
バトル・ニュース 2019年12月08日 08時53分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© Benesse Corporation All rights reserved.