【MLB】ドジャース3-2レッズ(5月19日(日本時間(5月20日)/ロサンゼルス)      

【映像】大谷、審判へ“神対応”を見せる瞬間

5月19日(日本時間(5月20日)に米・カリフォルニア州ロサンゼルスのドジャー・スタジアムで行われたロサンゼルス・ドジャース対シンシナティ・レッズの一戦で、ドジャース・大谷翔平が見せた審判を気遣う仕草が、野球ファンの間で話題となっている。

2-2で迎えたこの試合の8回裏・ドジャースの攻撃。この回の先頭で迎えることとなった大谷の第4打席は、レッズ3番手サム・モールに対し、ボールをしっかりと見極めながらカウント2-2となると、勝負の5球目、外の変化球を打ちに行った大谷の打球は、球足早く一二塁間へと転がるゴロに。これをレッズのファーストを守るジェイマー・キャンデラリオが倒れ込みながら抑えると、一塁ベースカバーに入ったモールに送球。しかしその際に大谷の足が一歩早く、内野安打に。しかし大谷が、一塁ベースを踏んだ後で右へと駆け抜けると、その進行方向には一塁塁審が。慌てて大谷が“急ブレーキ”をかけたことで、審判との正面衝突は避けられ、軽く接触する程度となったが、その際に大谷は審判の身体を気遣うように手を当てながら走り抜け、さらにその後も心配そうに振り返るなど、大谷らしい気遣いを見せることとなった。

大谷が見せたこうした審判への気遣いに、日米の大谷ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは「さすがの人格者」「これが好かれる理由」「相変わらず優しいw」「これは優しい谷w」「そもそも審判があんなとこに立ってたらダメだろw」「これで正面衝突で大谷負傷とかやったらこの審判ヤバかったよな」といった様々な反響が巻き起こっている。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)