和歌山県串本町の「町の木」で、紀伊大島の樫野地区で栽培されているキンカンの出荷が3日から始まった。紀伊大島のキンカン栽培は100年以上の歴史があるとされ、以前は多くの人が携わっていたが、高齢化などの影響でJA紀南に出荷している農家は現在5戸に減少。そんな中、新たに栽培に挑戦するなど、栽培の歴史を守ろうという動きもある。
JA紀南串本支所によると、太平洋に面して温暖な紀伊大島はキンカン栽培の適地。以前は島内各地で100戸以上が栽培していたといわれるが、現在は樫野地区の5戸だけになった。
各農家は、美しく色づいた直径2・5〜3・5センチほどの果実をサイズごとに分けて出荷し、JAで秀品や優品などに選別。JAは常連客に直接販売したり、JA紀南管内の直売所やAコープに並べたりしている。
今年の出荷初日、樫野地区にあるJAの集荷場に各農家から集まった果実は約300キロ。収穫のピークは2月中旬からで、今季は約4トンを見込んでいる。収穫は3月いっぱい続く見通しという。
生産者の永田恵さん(51)=串本町樫野=は「樫野地区のキンカンは甘みだけでなく、程よい酸味と苦みがある。今年は霜や雪で実が傷み、収穫量が例年よりも1割ほど減りそう。まるごと頬張ったり、ジャムにしたりして食べていただければうれしい」と話していた。
■新たに栽培も挑戦 産地支援の青木さん
同町で観光や飲食事業を営む青木寛さん(54)=串本町串本=は「存続の危機にある産地を守りたい」と、規格外のキンカンの果実を使い、ソフトクリームの原料となるピューレやジュースにする加工事業を昨年から開始。今年1月からは農家が手放した畑を借り、キンカン栽培にも取り組み始めた。
畑には20本ほどキンカンが植わっている。生い茂っていた下草を刈るなどして整備しており、2日から、自然に実っていた果実も収穫。加工事業に活用するという。
青木さんは加工事業の売り上げの1割をキンカン農家の支援に使うことにしており、昨年分の寄付額を同JAの串本金柑部会の副部会長である永田さんに報告した。
青木さんは「県外から移住して長年お世話になっている樫野の方々への恩返しのつもりで取り組んでいる。樫野はトルコとの歴史があるし、1次産業から3次産業までポテンシャルのある場所。キンカン栽培の歴史が途絶えないよう少しでもお手伝いできれば」と話している。
「串本町の木」キンカン出荷始まる 紀伊大島樫野地区

スゴ得でもっと読む
スゴ得とは?関連記事
あわせて読む
-
和歌山に「スーパーすっぱい」レモンケーキ専門店がオープン
anna(アンナ)3/31(金)20:00
-
和歌山城公園動物園でイケメン選手権 ミーアキャット「わかば」が1位に
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)23:30
-
ディズニーリゾート全国各地でパレード 40周年記念し7カ所で
FNNプライムオンライン4/1(土)0:55
-
県議選告示、関西でも無投票当選 有権者「論戦聴きたかった」不満も
毎日新聞3/31(金)21:47
-
『旅サラダ』31年目に突入 新加入の松下奈緒が和歌山・白浜を巡る F-BLOODが新テーマ曲書き下ろし
ORICON NEWS3/30(木)12:59
-
9選挙区で無投票 和歌山県議選、戦後最少の立候補
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
【速報】新たに72人の感染確認 和歌山県、31日発表
AGARA 紀伊民報3/31(金)15:51
-
南紀白浜コーヒーを販売 2日から道の駅志原海岸
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
和歌山城公園桜まつり
EventBank プレス3/31(金)10:00
-
受験者全員が合格 和歌山県立高校の追募集
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
鈴木姓のルーツとされる「鈴木屋敷」、和歌山に復元…鈴木さん親睦団体や「スズキ」も寄付金
読売新聞3/30(木)11:53
-
父・坂本九さんの曲披露 大島さんがコンサート
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
イルカと泳ぐ憧れの体験、白浜の未経験歓迎ダイビングイベント
Lmaga.jp 関西のニュース3/30(木)21:00
-
思い出に風船飛ばす 清川保育所で休園式
AGARA 紀伊民報3/30(木)14:30
-
【速報】新たに64人が感染 和歌山県、30日発表
AGARA 紀伊民報3/30(木)16:20
-
液体窒素で実験 印南町で小学生の科学教室
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
ドローンで医薬品配送 地域医療発展へ和歌山の医科大など実証実験
朝日新聞デジタル3/31(金)10:15
-
「グリコのおもちゃ100年」展 おもちゃのデザイン画やジオラマ展示 大阪・江崎記念館
ラジトピ ラジオ関西トピックス3/30(木)5:30
関西の主要なニュース
和歌山 アクセスランキング
-
1
和歌山に「スーパーすっぱい」レモンケーキ専門店がオープン
anna(アンナ)3/31(金)20:00
-
2
和歌山城公園動物園でイケメン選手権 ミーアキャット「わかば」が1位に
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)23:30
-
3
ディズニーリゾート全国各地でパレード 40周年記念し7カ所で
FNNプライムオンライン4/1(土)0:55
-
4
県議選告示、関西でも無投票当選 有権者「論戦聴きたかった」不満も
毎日新聞3/31(金)21:47
-
5
『旅サラダ』31年目に突入 新加入の松下奈緒が和歌山・白浜を巡る F-BLOODが新テーマ曲書き下ろし
ORICON NEWS3/30(木)12:59
-
6
9選挙区で無投票 和歌山県議選、戦後最少の立候補
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
7
【速報】新たに72人の感染確認 和歌山県、31日発表
AGARA 紀伊民報3/31(金)15:51
-
8
南紀白浜コーヒーを販売 2日から道の駅志原海岸
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
-
9
和歌山城公園桜まつり
EventBank プレス3/31(金)10:00
-
10
受験者全員が合格 和歌山県立高校の追募集
AGARA 紀伊民報3/31(金)14:30
地域 新着ニュース
-
川崎市、教習所でスケボー体験会 子どもたち笑顔で滑走 市、スケボーのイメージ向上はかる
神奈川新聞4/1(土)5:10
-
淡路島・ニジゲンノモリ『ドラゴンクエスト アイランド』リニューアル “リアルとデジタル”の融合「さあ、第2章へ!」パソナグループ
ラジトピ ラジオ関西トピックス4/1(土)5:00
-
北海道新聞社人事(1日)=関係分
北海道新聞4/1(土)5:00
-
<社説>平和外交意見書 外交と対話で脅威克服を
琉球新報4/1(土)5:00
-
片町で愛され55年、トンカツの老舗「屯活」閉店 夫婦二人三脚で歩む 店主「なんとか完走」
北國新聞4/1(土)5:00
-
西金プリンスロードの魅力、自虐ラップで紹介 「西金沢少女団」の新曲、歌詞に「人は日中通っていない」
北國新聞4/1(土)5:00
-
富大生がデザイン、ロゴ入り車両が1日出発 5月のG7会合へ機運高め
北國新聞4/1(土)5:00
-
52人が35議席争う 10区で選挙戦、9日投開票 富山県議選告示
北國新聞4/1(土)5:00
-
49人、34議席争う 11区で選挙戦、9日投開票 石川県議選告示
北國新聞4/1(土)5:00
-
現新7人が無投票当選 栃木県議選4選挙区
下野新聞4/1(土)5:00
総合 アクセスランキング
-
1
巨人まさか…悪夢開幕 中田翔の2点適時三塁打で逆転直後に4失点 ドラ5・船迫の史上初快挙吹っ飛ぶ
スポニチアネックス3/31(金)21:50
-
2
フジの三田友梨佳アナが退社を報告 「本当に、幸せなフジテレビ生活でした」
サンケイスポーツ3/31(金)21:47
-
3
〈壱岐市・男子高校生死亡〉 “虐待疑惑報道”の里親の激白150分「留学生受け入れはお金目的?」「台風のなか正座させた?」「亡くなる直前の動向」…疑惑・誹謗中傷についてすべて話した
集英社オンライン3/31(金)19:51
-
4
藤木直人、プライベートの“出し物”が報じられ苦言「恥ずかしい」「わざわざ記事に…」
ENCOUNT3/31(金)19:55
-
5
『タモリ倶楽部』“らしさ貫き”40年半の歴史に幕「みなさま方の支持のおかげ」 ラスト企画は「タモリ流レシピを訂正しよう」
ORICON NEWS4/1(土)0:46
-
6
『ナイトスクープ』10年ぶり探偵卒業 たむけん&澤部佑&橋本直を松本人志局長ねぎらう「財産になる」 キダタローも最大の賛辞
ORICON NEWS4/1(土)0:09
-
7
アンジャッシュ渡部がジャニーズ事務所の “大人の事情”を明かして、業界内では「怖くて使えない」の声
週刊女性PRIME3/31(金)18:00
-
8
馳知事、定例会見せず 背景にテレビ局とのもめ事?
中日新聞Web3/31(金)23:06
-
9
JR下関駅前、6メートルの高さから小学生3人が転落、命に別条なし
朝日新聞3/31(金)20:57
-
10
安倍氏銃撃現場の整備が完了 奈良市、当時から風景一変
共同通信4/1(土)1:23
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
阪口珠美(乃木坂46)と森日菜美が新しい“お散歩娘”に就任!『ぐるり東京 江戸散歩』
TOKYO MX+(プラス)3/31(金)21:50
-
東京高速道路を歩くイベント「銀座スカイウォーク」、2日間にわたり開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)21:28
-
マッチングアプリでドタキャンされた!そんな痛みをいやすバー
イベニア3/31(金)21:03
-
雷門通りにある老舗そば店「尾張屋」。文豪にも愛された名店のそばを粋にいただきましょう
ことりっぷ3/31(金)20:45
-
渋谷・表参道などでショートフィルムの祭典「SSFF & ASIA」今年も開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)20:03
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.