<全米プロゴルフ選手権 2日目◇17日◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609ヤード・パー71>

世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)が“激動の一日”を過ごした。


今季メジャー第2戦「全米プロ」2日目の早朝5時ごろ、関係者が交通事故に巻き込まれ、死者が出た。その影響でコース近隣は大混乱に陥った。

その2時間後、シェフラーは会場であるバルハラGCの入り口に車で入ろうとした際、警察官の指示に従わなかった疑いで手錠をかけられ、拘留される事態に陥った。

「あの時は何が起こっているのか分からなくて、混乱していた。ずっと震えていたよ。留置場で何かに座っていた時、そこにテレビがあって、自分が映っているのが見えたんだ」と、拘束時の心境を語った。

その後、午前8時40分に釈放され、9時12分にコースに到着。10時8分のスタートになんとか間に合った。コースにはシェフラー収監のニュースを知ったギャラリーが集結していた。「FREE SCOTTIE」(スコッティを解放しろ!)とプリントしたシャツを着るファンや、収監されたシェフラーの写真をプリントしたTシャツを着るファンが大歓声。気落ちしていたシェフラーを後押しした。

シェフラーは6バーディ・1ボギーの「66」をマークし、トータル9アンダー・暫定4位タイに浮上した。ラウンド中は冷静さを保ち、自分のゲームに集中するよう努めたというが、それを実行できるあたり、さすがは世界NO.1だ。

駆けつけた大ギャラリーたちの応援も好スコアの要因だ。「ファンは素晴らしかった。いつも以上に応援してもらっていたように感じる。ボクの表情では分からないかもしれないが、ファンにはいつも感謝しているんだ。みんなからどう受け止められるか心配だったけど、ファンがいてくれて良かったよ」。ファンの大切さが身に染みる一日になった。

「外に出てプレーできたことに感謝しているし、いいラウンドだった。かなりカオスな一日だった」。“前代未聞”の一日を過ごしたシェフラー。全米プロ初制覇に向けて、週末に向かう。


<ゴルフ情報ALBA Net>