NEXERは、永楽堂と共同で全国1000人を対象に「最強だと思う日本刀のイメージがある歴史上の人物」というテーマでアンケートを実施し、その結果をランキングとして発表しました。調査期間は、4月28〜30日です。

■2位:織田信長
2位は、織田信長でした。戦国時代の三英傑の1人として名高い織田信長。回答者からは「非常に気性の荒い武将であり、知力にも長けているから」「信長こそが歴史の転換を行った人物だから」などの声が多く上がり、その知名度の高さがうかがえる結果になりました。

さらに、「有名な刀をたくさん持っているし魔王の名前にふさわしい最強の人物だと思うから(30代女性)」「最もインパクトのある暴君っぽい強さ・怖さを感じるので(40代男性)」「天下統一に一番尽力した人だったから(10代男性)」などのコメントが寄せられていました。

■1位:宮本武蔵
1位は、宮本武蔵でした。宮本武蔵は、「二天一流兵法」の開祖としても知られ、約4人に1人もの票を集めるほどの圧倒的な人気を誇っています。歴史上でもまれに見る達人とされ、漫画や小説などでもたびたび登場する人物です。

回答者からは「天下無双と今も言われているから(40代男性)」「謎に包まれているし今にいたるまで世界中で畏怖されているから(40代男性)」「二刀流のイメージと頭が切れる策略家(30代男性)」などのコメントが寄せられていました。

※回答者コメントは原文ママです