まずは11位からチェックしていきましょう!
第11位…2月生まれ

一見にぎやかで楽しい運勢ですが、落とし穴もあちこちにあるみたい。特にグッドニュースや好情報ほど裏がある暗示です。本当かどうかは、自分の目と耳でしっかり確かめるようにしましょう。
今週のワンポイントアドバイス
お風呂上がりに耳掃除を。綿棒でキレイにするだけでも聞く力がアップ!
第10位…7月生まれ
年長者との相性がイマイチ。軽い気持ちで言った冗談に激怒されたり、いつも通りに振舞っているだけで文句を言われたりする心配も。年上がいる場面では、念のため猫を被っておとなしくしておきましょう。健康が気になる人は玄米を取り入れてみて。
今週のワンポイントアドバイス
目を閉じて深呼吸。1日数分だけでもリフレッシュ効果が得られるはず。
第9位…4月生まれ
強運転じて悪運を呼ぶ心配がありそうです。目立つあなたに嫉妬して、足を引っ張ろうとする人も多いでしょう。今週はできるだけ陰に隠れて、自分のやるべきことに専念してください。ベージュのおしゃれアイテムは保護色になり、災難から守ってくれそう。
今週のワンポイントアドバイス
気が乗らないグループ活動や大勢での集まりはパスもあり。ソロで動いたほうが気楽で収穫がいっぱいありそう。
第8位…1月生まれ
待つことで運気と状況が改善されそう。先に進みたい、早くやりたいという気持ちはわかりますが、今週に限っては焦らず機が満ちるのを待ちましょう。トキメキ体験が待っているのは週末。遠出にラッキーがありそうです。
今週のワンポイントアドバイス
作りおきおかずにトライ。寝かせることでいい味が出るほか、節約効果も高め。
第7位…3月生まれ
高めの安定運。トラブルやアクシデントが少なく、ゆったり気分で過ごせそうです。グルメ運も好調! 話題のスイーツを食べに行ったり、初挑戦の料理を作ってみたりと、食にこだわれば充実した1週間に。
今週のワンポイントアドバイス
鍋やフライパンの手入れをする。ピカピカに磨くほど気分も運気も晴れやかに。
第6位…12月生まれ
目立つが勝ちの運勢。初対面の相手や緊張する場面でも、積極的に自分をアピールしましょう。周囲の腰が引き気味の今週は、堂々としたあなたにツキも注目も集まりそう。ただし、恋愛面でのでしゃばりは禁物です。
今週のワンポイントアドバイス
お節介を焼かない。その分の空いた手や時間は自分のために活用を。
第5位…11月生まれ
いつも通りに過ごすのがラッキーを引き寄せるポイント。環境や状況が変わりやすい今の時期だからこそ、守ってきた習慣やルールを大事にすることで安定感が出て、地に足のついた活躍ができるでしょう。恋は親切さと笑顔を心がけて。
今週のワンポイントアドバイス
ここぞという場面で白い服を着る。恋愛ではワンピース、仕事ではシンプルなシャツが
第4位…8月生まれ
注目度が高まっている今週は、売り込みのチャンス! 温めていたアイデアやプランなどを周囲にシェアしましょう。力になりたいという人がさっそく集まってきそうです。クラウドファンディングに挑戦してみるのも
今週のワンポイントアドバイス
意識したいのは数字の1。大事なメッセージや開運のヒントが隠れているはず。
第3位…5月生まれ
幸運を呼ぶポイントは、秘密。勉強、ダイエット、貯金など、何事もこっそりやったほうが邪魔されずに成果が上がりそうです。アタックするときも人に知られないように。耳元で愛を囁けば、ハートを鷲掴みにする効果が期待できます。
今週のワンポイントアドバイス
交渉や提案は偶数日に。サッと送れるメールがスマートです。
第2位…6月生まれ
ガンガンいきたい運勢。特に言いたいことがあるのならハッキリと伝えましょう。単刀直入に望みや希望を口にしたほうが、相手もすんなり受け入れてくれて予想以上の好結果に。告白も「好き」と直球で伝えるのが
今週のワンポイントアドバイス
声のボリュームを少しだけトーンアップ! ハキハキした口調が相手の心に刺さること間違いなし。
では最後に、12位と1位をチェックしましょう!
第12位…10月生まれ
乗り遅れ警報が出ています。あなただけが大事な集まりやイベントに呼ばれないこともありそう。その原因は、存在感が薄くなっていることかもしれません。明るい色の服を着る、マメにSNSで発信するなどして、“ここにいる”とアピールを。
今週のワンポイントアドバイス
ブルーになったときは美しいものに触れて。映画やドラマを観ると心の保養に。
第1位…9月生まれ

ミラクルラッキーに恵まれ、まるで夢を見ているような気分になるかもしれません。あなたが頑張ってきたからこそ、引き寄せられた奇跡といえます。恋も絶好調で、ドキドキの展開がありそうです。
今週のワンポイントアドバイス
左の中指に金のリングをつける。強運パワーが増幅してステキなドラマを呼べそう。
来週の更新もお楽しみに!
©Martin Novak/iascic/gettyimages