家の中にあるものがいつの間にか、ねこ用になっているのはよくあること。

籐のトレイは昼寝のためのベッドになってしまったし、古いバースツールやレザーのクッションも然り。共通点があるとすれば、形状か座面が丸いことだろうか。それならと、使っていなかった丸型の木箱に布を詰めてみたら、さっそくえいたが中に入ってくつろぎ始めた。

他にもないかと部屋を見まわしてみる。ねこが使ってくれそうなものを物色するのもなかなか楽しい。


えいた えいた

ファッションブランド〈LOISIR〉デザイナー・前田敬子さんと暮らすえいた。ハンサムな名前の由来は永代橋(えいたいばし)の近くでコールタールまみれになって遊んでいるところを保護されたことから。空気は読めないと、ボランティアの方からもお墨付き。すでに壮年猫なのに相変わらずやんちゃで食いしん坊。趣味で段ボールアートを作ったり、上腕二頭筋を鍛えてみたり……。以前本誌で連載していた『まこという名の不思議顔のねこ』に登場していたまこは姉猫。兄猫しろたろとまことの暮らしを経て、現在は妹猫にんにんと同居中。本誌2022年5月号にて、わたなべとしふみさんによるえいたの紹介イラストを掲載しています。