2023年5月8日以降、新型コロナウイルスは5類感染症に移行しました。 また、マスクの着用義務が無くなったり、テレビでも感染者数などの報道が無くなったりなど、「コロナが明けた」という雰囲気になっています。 とは言え、コロナウイルスがいなくなった訳ではありませんので、今後のマスク着用やワクチン接種などどうしていこうか気になるところです。 ASOPPA!ではASOPPA!会員を対象に「新型コロナウイルスに関するアンケート」を実施しましたので、その結果をご報告いたします。 ※文中の%表記について、四捨五入等の関係で100%とならない場合がございます。
調査対象属性
子どもの年齢
妊娠中:5.5%
0歳:3.9%
1歳:5.8%
2歳:6.9%
3歳:7.7%
4歳:6.8%
5歳:6.9%
6歳:6.0%
7歳以上:29.5%
その他:20.8%

回答者の属性
■男女比
女性:61.8%
男性:36.6%
その他:1.6%

■年代
10代:1.0%
20代:11.3%
30代:35.0%
40代:27.7%
50代:11.9%
60代:9.1%
70代以上:4.0%

Q1 マスクの着用が個人判断になりましたが、マスクは外していますか?
はい:12.3%
いいえ:53.5%
混雑場所では着用:34.3%

Q2 新型コロナウイルス感染症が5類となり自身の気が緩んだと思いますか?
はい:47.1%
いいえ:51.5%
その他:1.4%

Q3 今後、コロナワクチン接種を行いますか?
はい:41.4%
いいえ:53.9%
その他:4.8%

Q4 お子さんは過去にコロナワクチン接種を行いましたか?
はい:32.1%
いいえ:42.6%
子どもはいない:23.2%
その他:2.2%

Q5 お子さんは過去にインフルエンザワクチン接種を行いましたか?
はい:48.1%
いいえ:27.3%
子どもはいない:23.0%
その他:1.6%

調査概要
・調査日:2023年5月18日〜5月31日
・調査方法:インターネット調査
・回答者数:505人
・調査者:株式会社フレーベル館ASOPPA!事務局