スーパーGTを戦うJAF-GT車両見たさに来日してしまうほどのレース好きで数多くのレースを取材しているイギリス人モータースポーツジャーナリストのサム・コリンズが、その取材活動のなかで記憶に残ったレースを当時の思い出とともに振り返ります。
今回は2005年にイギリス、ブランズ・ハッチで初開催されたモータースポーツ国別対抗戦『A1グランプリ』を前編と後編に分けて振り返ります。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
「モーターレースグランプリがブランズ・ハッチに戻ってくる」という広告が地元の看板や電車、すべての地元の新聞に大きく出ていた。長年、F1がブランズ・ハッチに戻ってくるのではないかというさまざまな噂があり、たしかにある時点で契約は交わされていたものの、イギリスGPはシルバーストンに留まっていた。
しかし、こうしたポスターはF1イギリスGPのことを言っているのではない。これは初開催の『A1グランプリ』という新たなチャンピオンシップのことを意味していたのだ。このシリーズはドライバーとプライベートチームが戦う代わりに、国同士が同一のマシンを使用して戦うというコンセプトの非常にエキサイティングなものだった。
普段の私はワンメイクレースは好まないが、A1GPには信じられないようなクールなマシンが使われていた。ローラF3000シャシーがベースになっており、2006年の全日本選手権フォーミュラ・ニッポンのマシンと非常によく似ていたが、A1GPマシンのボディワークは、あえてとてもワイルドな外見にデザインされていた。
A1GPはドバイの王室の一員である、シェイク・マクトゥーム・ハシャー・マクトゥーム・アール・マクトゥームが創設したものだ。彼はローラに「マシンはクレイジーな外見でなければならない」と言い、非常に幅の広いリヤタイヤと、雷のように音が割れて響き渡るザイテックのV8エンジンを装着するように要求した。
マクトゥームは望んだものを手に入れた。それは素晴らしいマシンだった。レースの世界の他のどのマシンとも違う外見をしており、漫画に出てくるようなのマシンだ。そして550bhpのザイテックV8エンジンは見事な音を出していた。私はシルバーストンでのテスト中に新しいマシンを見たが、ブランズ・ハッチでこのようなマシンがグリッドに勢揃いしているのを見るのは圧巻の光景になるだろうと感じた。
当時私はロンドンのクリスタルパレスにある実家に住んでいたので、ブランズ・ハッチまではクルマで20分もかからなかった。レースデーは暖かい良い天気に恵まれ、コースへ向かうのがうれしかった一方で、道が酷く渋滞しているのには閉口した。当時私が乗っていたのは1985年製のMk2フォルクワーゲン・ゴルフで、ラリーにも出たことがあるが(一度はラリークロスにも)、ラジオが動かないので、渋滞のなか座っているのはとても退屈だった。
地元警察とブランズ・ハッチ評議会は、その日にこれほどコースが混むとは予想していなかったようだ。彼らはおそらく他の大イベントのように、コースには20,000人くらいの観客がレースを見にくるのだろうと思っていたのだろう。しかし、その日の観客数は推定で80,000人であることが分かり、交通システムはパンク状態になった。
ある時点で、私はクルマから降りて警官と口論することになってしまった。適正なパスを持っているのに、彼らがパドックへ進ませてくれなかったからだ。これはイギリスのレースでよくあるイライラさせられる状況だ。彼らは半分フランス側へ戻し、その後に違う方向へ向かわせようというおかしなルートを私に取らせようとした。だが、警官から渡された地図を見ると、そこはなんと通行止めだった……。結局、断固とした議論をした後、警官が折れて私はパドックに入ることができた。
◼︎多くのドライバーとさまざまな国にチャンスを
その日のサポートレースについてはあまり覚えていないが、自分のメモを見ると、ある意味で歴史的なGTレースが行われていた。フォーミュラ・フォード1600とフォーミュラ・パーマー・アウディだ。後者のフォーミュラ・パーマー・アウディは非常に面白いチャンピオンシップかもしれない。これがF3やフォーミュラ・ルノーの低予算版の代替レースであることを知らなければの話だったが。
フォーミュラ・パーマー・アウディではチューブフレームのバンディーメンのシャシーに、チューニングされた2ℓのアウディのエンジンが搭載されていた。他のほとんどのチャンピオンシップと違い、シリーズ全体がアライブ・アンド・ドライブ形式で運営されていた。すべてのマシンは、ジョナサン・パーマーが経営するモータースポーツ・ビジョン社(ブランズ・ハッチも所有している)が管理しているため、すべてのドライバーは、コースに来てレースをするだけだった。
このレースは通常、激しい接戦が見られるものだが、私がレースについて思い出せるのは、大学の友人のひとりであるエミリオ・デ・ビロタJr.が出場していたことだけだ。彼は調子が悪く、彼の姉がドライブした方があの日は速かったかもしれないと冗談を言っていたことを思い出す(彼の姉のマリアはその数年後、マルシャF1チームのテスト中の怪我が原因で亡くなっている)。
私が完全に集中していたのは、メインイベントであるA1グランプリレースの2戦だった。最初のレースは短いスプリントレースで、その後長いフィーチャーレースが行われる。このふたつのレースの間には休憩がある。ポールポジションを獲得していたのはエマーソン・フィッティパルディがチーム代表を務めるチーム・ブラジルのネルソン・ピケJr。
2番手はチーム・ニュージーランドで、真っ黒にペイントされたマシンをドライブするのはマット・ハリデーだった。ハリデーを知っている人は少ないかもしれないが、彼は主に母国オーストラリアの競技に出ていたドライバーだ。さまざまなバックグラウンドを持つドライバーにチャンスを与えるという点はA1GPの興味深い点のひとつだったと思う。
レースにエントリーするために、チームはフランチャイズ権を購入しなければならない。また、チャンピオンシップの主催者は、モータースポーツが普通に行われている国はもちろん、モータースポーツの歴史が浅い国も引き寄せることを望んでいた。パキスタンやインドネシア、レバノン、中国はすべてグリッド上にマシンを並べていたし、他にも予想外の国々が参加を切望していた。
しかし各チームは、少なくともその国のパスポートを所持し、このシリーズでレースをする能力があるドライバーをひとり見つけなければならない。チーム・レバノンはカリル・ベシールというドライバーを見つけた。ベシールはフォーミュラ・ルノーに何度か参加し、A1GPの準備をするために、イタリアでF3000のレースに数回出ていたドライバーだ。だが、私は仕事仲間にこう言ったのだ。
「彼より僕の方がずっと経験があるよ」
日本もグリッド上に並んでおり、10番手から福田良がスタートすることになっていた。ファンの注目のほとんどは、元イギリスF3選手権チャンピオンのロビー・カーがドライブする、チーム・グレート・ブリテンのマシンに注がれていた。
私はグリッドを見渡してドライバーたちの歴史に思いを馳せていたが、それはシェイク・マクトゥームの言葉によって中断された。マクトゥームはA1GPの初開催を祝う短いスピーチを行ない、そのなかで彼は自身のことを常軌を逸した人間だと表現した。マクトゥームは大きな微笑みを浮かべると高らかに宣言した。
「国の誇りを背負う紳士たち、エンジンをかけてください!」
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
サム・コリンズ(Sam Collins)
F1のほかWEC世界耐久選手権、GTカーレース、学生フォーミュラなど、幅広いジャンルをカバーするイギリス出身のモータースポーツジャーナリスト。スーパーGTや全日本スーパーフォーミュラ選手権の情報にも精通しており、英語圏向け放送の解説を務めることも。近年はジャーナリストを務めるかたわら、政界にも進出している。
モータースポーツのワールドカップが初開催された2005年A1グランプリ【サム・コリンズの忘れられない1戦】

関連記事
あわせて読む
-
山下会長が辞任可能性示唆、全柔連パワハラ報道受け
日刊スポーツ 2月26日(金) 15:25
-
スピードのない三浦知良はなぜ点取り屋になれたのか? WGだったカズがゴールを量産した理由【日本人CF戦術史(2)】
フットボールチャンネル 2月26日(金) 10:00
-
【MLB】“初実戦”ダルビッシュ、打者がのけ反るキレキレ変化球に現地興奮「絶対的なエグさ」
THE ANSWER 2月26日(金) 15:03
-
いざ「3.26」! 2021開幕投手は誰だ【セ・リーグ編】
週刊ベースボールONLINE 2月26日(金) 11:00
-
高梨沙羅は世界選手権で無念の銅 北京五輪メダル争いに新鋭&伏兵続々現る
日刊ゲンダイDIGITAL 2月26日(金) 11:30
-
全柔連にパワハラ問題浮上 山下泰裕会長が辞任示唆 2019年からJOC会長と兼務
スポーツ報知 2月26日(金) 14:56
-
全柔連でパワハラ疑惑、公表せず 威圧的な言動、前事務局長退職
共同通信 2月26日(金) 12:38
-
松山英樹 誕生日のラウンドは痛恨の“トリ”フィニッシュ
GDO 2月26日(金) 9:56
-
今季で引退の五郎丸 2戦連続でメンバー外れる
スポニチアネックス 2月26日(金) 12:07
-
五木ひろしさん、聖火ランナー辞退…「スケジュールの都合」
読売新聞 2月26日(金) 8:16
-
マラソン中本健太郎が引退 ロンドン五輪6位など世界で活躍
西日本スポーツ 2月26日(金) 14:35
-
「必要な理由がわかりません」本田圭佑がコーチングライセンス問題に再び持論!「CEOになるために免許は必要ないのに…」
SOCCER DIGEST Web 2月26日(金) 12:51
-
大坂なおみ ド派手ピンクヘア披露 世界中で反響 日本からも「サクラみたい」
スポニチアネックス 2月26日(金) 14:19
スポーツ アクセスランキング
-
1
山下会長が辞任可能性示唆、全柔連パワハラ報道受け
日刊スポーツ2021年02月26日15時25分
-
2
スピードのない三浦知良はなぜ点取り屋になれたのか? WGだったカズがゴールを量産した理由【日本人CF戦術史(2)】
フットボールチャンネル2021年02月26日10時00分
-
3
【MLB】“初実戦”ダルビッシュ、打者がのけ反るキレキレ変化球に現地興奮「絶対的なエグさ」
THE ANSWER2021年02月26日15時03分
-
4
いざ「3.26」! 2021開幕投手は誰だ【セ・リーグ編】
週刊ベースボールONLINE2021年02月26日11時00分
-
5
高梨沙羅は世界選手権で無念の銅 北京五輪メダル争いに新鋭&伏兵続々現る
日刊ゲンダイDIGITAL2021年02月26日11時30分
-
6
全柔連にパワハラ問題浮上 山下泰裕会長が辞任示唆 2019年からJOC会長と兼務
スポーツ報知2021年02月26日14時56分
-
7
全柔連でパワハラ疑惑、公表せず 威圧的な言動、前事務局長退職
共同通信2021年02月26日12時38分
-
8
松山英樹 誕生日のラウンドは痛恨の“トリ”フィニッシュ
GDO2021年02月26日09時56分
-
9
今季で引退の五郎丸 2戦連続でメンバー外れる
スポニチアネックス2021年02月26日12時07分
-
10
五木ひろしさん、聖火ランナー辞退…「スケジュールの都合」
読売新聞2021年02月26日08時16分
スポーツ 新着ニュース
-
DeNA・三浦監督、モテるのは「今のチームだと神里か平田」
サンケイスポーツ2021年02月26日18時33分
-
中日・与田監督、根尾は「ライバル争いできる位置にやっと来た」
サンケイスポーツ2021年02月26日18時33分
-
焼き肉でご飯大盛り10杯、神鋼の隠し玉・プロップ高尾時流が初出場初スタメン
スポニチアネックス2021年02月26日18時33分
-
ゴルフ女子ツアーに新規大会「楽天スーパーレディース(仮称)」7月29日から3日間
デイリースポーツ2021年02月26日18時32分
-
BC全12球団ホーム開幕戦日程発表 4月3日から
日刊スポーツ2021年02月26日18時32分
-
西武・山川が1軍合流 27日練習試合出場へ「いいところをお見せできるように」
スポニチアネックス2021年02月26日18時31分
-
21年J1開幕、1号弾は川崎・家長昭博…緊急事態宣言下で観客上限5000人の横浜M戦
スポーツ報知2021年02月26日18時31分
-
巨人バッティングデー、5位秋広「すごく充実」
日刊スポーツ2021年02月26日18時29分
-
巨人・中島 2000安打へ残り150本も「あまりそういうのを気にしてやっていない」
スポニチアネックス2021年02月26日18時29分
-
中日の京田、打撃で悩むキャンプ 立浪氏の熱血指導も
共同通信2021年02月26日18時27分
総合 アクセスランキング
-
1
「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故
産経新聞 2021年02月26日 11時14分
-
2
山下会長が辞任可能性示唆、全柔連パワハラ報道受け
日刊スポーツ 2021年02月26日 15時25分
-
3
首都圏の宣言 尾身会長“再延長の可能性”
日テレNEWS24 2021年02月26日 15時30分
-
4
加藤浩次、TBS「2番組」終了で判明した吉本との関係 今頃回ってきた反乱のツケ
デイリー新潮 2021年02月26日 11時01分
-
5
ナイツ・塙、少年野球で“戦力外通告”受けていた…兄はなわが暴露
サンケイスポーツ 2021年02月26日 15時03分
-
6
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
NEWSポストセブン 2021年02月26日 17時00分
-
7
近鉄、社員600人を削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集
共同通信 2021年02月26日 18時09分
-
8
常盤貴子さん、聖火ランナー辞退 仕事で都合がつかなく
朝日新聞 2021年02月26日 14時49分
-
9
【速報】日本人ジャーナリスト ミャンマーで拘束 ヤンゴンでデモ取材中
FNNプライムオンライン 2021年02月26日 16時39分
-
10
フジ榎並大二郎アナの妻・有村実樹が第1子妊娠「心待ちにしておりました」夏に出産予定
スポーツ報知 2021年02月26日 13時04分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
横田めぐみさん役 菜月さん「何か行動を起こしていく必要がある」
映画ログプラス 2021年02月26日 18時14分
-
【お城本レビュー】 南條範夫著『古城秘話』
城びと 2021年02月26日 18時00分
-
ホテルメトロポリタンで「Suicaのペンギンホワイトチョコケーキ」 トートバッグも
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 17時02分
-
コナンの世界なら凶器になるかも...? 「ビルから落ちた人を串刺し」にしそうなオブジェに反響
Jタウンネット 2021年02月26日 17時00分
-
立川・錦町「もつやき処 アラマサ」が10周年 生のモツにこだわり
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 17時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2021 SAN'S