テレビはリモコンで操作するものだ。本体を触るのは掃除するときぐらいしかない。ある意味リモコンはテレビの顔だ。いつのころからか、そのリモコンにネット動画のダイレクトボタンが付くようになった。そのほとんどが白地に配信各社のロゴをあしらったデザイン。黒ベースのリモコン本体ではとても目立つ。驚いたのは6月発売のTVS REGZA 新モデル。付属のリモコンにはダイレクトボタンが12もある。しかも場所は電源ボタン直下の最上部だ。もうオンラインコンテンツは地上波よりも「上」の存在になった、ということだ。
放送波を視聴する装置としてテレビをとらえると、最も厄介なのが「アンテナ線」だ。送信所から自宅までコンテンツが無線で飛んできても、その先は基本的に有線だ。部屋の中ではアンテナ線をテレビにつなげる有線状態になってしまう。しかも、その線はそこそこ太く取り回しも面倒だ。一方テレビを、ネット動画コンテンツを楽しむ装置としてとらえれば、放送とは真逆だ。家までは光ファイバーなどの有線でコンテンツが届くことが多いが、その先は無線だ。Wi-Fiを使えば煩わしい線は必要ない。ハードウェアからして、ネット動画の優位性は高い。一足先にサイマル放送を始めたラジオは、専用のradikoアプリで聴けば、放送波を聞くよりノイズレスのクリアな高音質でストレスなく番組が楽しめる。コンテンツを楽しむ環境としては、ネットの方がはるかに有利だ。実際、インターネット接続機能をもつテレビの販売台数構成比は、3年前は6割程度だったが、現在では7割を超えている。
4月、TVerがゴールデンタイムのオンライン同時配信(サイマル配信)を開始した。地上波テレビにとってオンライン配信の開始は「パンドラの箱を開ける」ことに等しい。これまで視聴率というざっくりした基準で視聴数や視聴者像を推計してきたわけだが、オンラインにシフトするとより正確な視聴記録が残る。ごまかしや言い逃れはできない。オンラインコンテンツの台頭で背に腹は代えられなかったのだろう。数多く視聴される番組こそ商品価値が高いとされる。いかに数多くクリックされるかを競うYouTubeと同じようなことが、地上波テレビの番組でも起きることになるだろう。いや、もうすでにだいぶ進行しているのかもしれない。そこへ、サイマル配信まで始まれば、一介のYouTuberが作った動画と地上波テレビのコンテンツが同じ土俵で戦うことを余儀なくされることになるわけだ。もちろんNetflixやhuluといった本格的な配信事業者もとてつもない強敵だ。
「若者のテレビ離れ」。激しく手あかのついたフレーズだが、実際は「地上波コンテンツ離れ」だろう。コロナ禍の巣ごもり需要で、テレビの売り上げは絶好調だった。今年は反動減で前年割れベースではあるが、底堅い売れ行きを示している。テレビ離れはハードの問題ではなく、コンテンツの問題だ。かたや潤沢な予算をつぎ込んで豪華なセットと出演者をそろえたつまらない番組、かたや予算なしセットなしだがアイディアはすぐれた個人の動画、という構図もあちこちで見られるようになってきた。地方局のみならずキー局も、テレビ局はこれから冬の時代を迎えることになるだろう。
司法・立法・行政に並ぶ「第4の権力たるメディア」の一角を担うテレビ。ところが昨今「マスゴミ」と揶揄され、その権力に胡坐をかいた報道姿勢が激しく批判されている。ネットの力で一気に権力の座から引きずり降ろしてしまえという空気すら感じる。しかし、しかしだ。ひとつ問題がある。まさにその報道機関としての機能だ。このままテレビがさらに視聴数至上主義を激化させ、稼がないコンテンツはやめてしまえ、となれば、一体だれが政治を、経済を社会を報じるのだろうか。報道には人も金も設備もかかる。場合によっては危険も伴う。その割にあまり儲からない。ウクライナやロシアの情勢を現地から報じる記者の少なさは、テレビの現状を物語っている。
今、世の中にあまたあるニュースは、そのほとんどが報道機関が発信しているものだ。報道機関が自ら取材し整理し編集し構成して記事や動画や音声のパッケージにして世に送り出している。しかし現在、多くのYouTuberが取り上げるニュースネタのほとんどは、こうした報道機関のニュースにタダ乗りしたものだ。もし金にならないという理由で各メディアが報道をやめてしまったら、そもそもニュース系YouTuberのネタ元が消える。世の中は「大本営発表」の嵐になり、フェイクニュースの山が築かれることになるだろう。言ったもの勝ちの世界だ。民主主義の根幹を揺るがすことになりかねない。ゴミではない、ネット社会にふさわしい、しっかりとした報道機関をつくりあげ、維持し育てていくのは、実は市民の重要な役割なのかもしれない。(BCN・道越一郎)
ネット動画は地上波よりも上の時代、報道機能は誰が担う?

関連記事
おすすめ情報
BCN+Rの他の記事もみるあわせて読む
-
「とにかく公務員と結婚したい!」そう言って教員とスピード婚した女性の末路
ftn-fashion trend news- 6月29日(水) 21:01
-
車のサンシェード「ホントに意味ある?」真夏に車内温度を上げすぎない小さなコツとは
くるまのニュース 6月30日(木) 6:10
-
なぜ大黒ふ頭に「ナンバー無し車」放置? 軽から高級車まで無惨な状況も! 長期間放置される理由とは
くるまのニュース 6月30日(木) 7:10
-
マイナポイント第2弾で計1.5万円もらえる! スマホで「公金口座登録」「保険証登録」のやり方おさらい
ケータイ Watch 6月30日(木) 0:00
-
『トップガン』ではF-14のライバル「世界一有名なミグ戦闘機」MiG-28の謎
乗りものニュース 6月30日(木) 6:12
-
同じバスタオルを何度も使うズボラ女。「SDGsでエコだから週1洗濯」な彼女との結婚に怯える男は…
東京カレンダー 6月30日(木) 5:01
-
「噂通り、頭が悪いんですね」夫の浮気相手に挑発された妻は…
東京カレンダー 6月30日(木) 5:02
-
ニャンコ→飼い主さんの腕に付いてるヘアゴムを咥えて…ピョーンっと引っ張る、という「猫目覚まし♡」
PECO 6月30日(木) 7:15
-
ナニコレ?!謎スイーツ爆誕!!【ファミマ】の「パンケーキバーガー」正体に迫る!!
ftn-fashion trend news- 6月30日(木) 6:50
-
「猫がひっつく魔法のドア」前足がドアにピタッとなった猫に驚き 「魔法の肉球ですか!?」「ニャン法 吸盤肉球の術!」
まいどなニュース 6月30日(木) 7:10
-
アメリカ陸軍 新型戦闘車両「MPF」約100両の調達を決定 GDLSと契約
乗りものニュース 6月30日(木) 7:12
-
「美しい青の世界が広がっていた」絶景写真が話題 海の向こうへと続く橋「現実にこんな場所があるんだ」
まいどなニュース 6月30日(木) 7:30
-
店駆け込めーーッ!!【韓国スキンケアアイテム】いま買うべき正解は?!
ftn-fashion trend news- 6月30日(木) 6:55
-
子どもの朝ごはんに“菓子パン” 「そんなジャンクなもん!」「たまにはいい」ぶつかり合うシングルマザーに賛否
ORICON NEWS 6月30日(木) 7:30
-
『ドラクエ』仲間になって嬉しかったモンスターたち 成長した姿に感動…
マグミクス 6月30日(木) 6:10
-
ヒールはないけど「ヒール代わりの飾りがある」サンダル・パンプス・ミュール【40選】脚を短く見せない肌感・細長い形
GISELe 6月29日(水) 21:40
-
ジャケ写かな? 我が家のアイドル猫ユニット「こた&おはぎ」のデュオ風景
おたくま経済新聞 6月30日(木) 7:00
-
【月間占い】7月の運勢
ftn-fashion trend news- 6月30日(木) 7:05
トレンド アクセスランキング
-
1
「とにかく公務員と結婚したい!」そう言って教員とスピード婚した女性の末路
ftn-fashion trend news-2022年06月29日21時01分
-
2
車のサンシェード「ホントに意味ある?」真夏に車内温度を上げすぎない小さなコツとは
くるまのニュース2022年06月30日06時10分
-
3
なぜ大黒ふ頭に「ナンバー無し車」放置? 軽から高級車まで無惨な状況も! 長期間放置される理由とは
くるまのニュース2022年06月30日07時10分
-
4
マイナポイント第2弾で計1.5万円もらえる! スマホで「公金口座登録」「保険証登録」のやり方おさらい
ケータイ Watch2022年06月30日00時00分
-
5
『トップガン』ではF-14のライバル「世界一有名なミグ戦闘機」MiG-28の謎
乗りものニュース2022年06月30日06時12分
-
6
同じバスタオルを何度も使うズボラ女。「SDGsでエコだから週1洗濯」な彼女との結婚に怯える男は…
東京カレンダー2022年06月30日05時01分
-
7
「噂通り、頭が悪いんですね」夫の浮気相手に挑発された妻は…
東京カレンダー2022年06月30日05時02分
-
8
ニャンコ→飼い主さんの腕に付いてるヘアゴムを咥えて…ピョーンっと引っ張る、という「猫目覚まし♡」
PECO2022年06月30日07時15分
-
9
ナニコレ?!謎スイーツ爆誕!!【ファミマ】の「パンケーキバーガー」正体に迫る!!
ftn-fashion trend news-2022年06月30日06時50分
-
10
「猫がひっつく魔法のドア」前足がドアにピタッとなった猫に驚き 「魔法の肉球ですか!?」「ニャン法 吸盤肉球の術!」
まいどなニュース2022年06月30日07時10分
トレンド 新着ニュース
-
2扉で転換クロスシート ハイグレードなキハ66・67形が営業運転を終了した日-2021.6.30
乗りものニュース2022年06月30日08時12分
-
華麗なるSUVクーペがさらに進化! インフィニティ「QX55」2023年モデル 約660万円から米で登場
くるまのニュース2022年06月30日08時10分
-
耳を塞ぎたい... 「何者にもなれなかったオジサン」がこぼした言葉に心をエグられる
Jタウンネット2022年06月30日08時00分
-
ソニーはなぜゲーミング市場に参入したのか。ゲーマーを導く新たな“ゾーン”
AV Watch2022年06月30日08時00分
-
ヒップホップなゴールドチェーン模様のG-SHOCK
Impress Watch2022年06月30日08時00分
-
Core i5搭載のNEC製12.5型ノートが28,600円、QualitでVランク中古品が販売中
AKIBA PC Hotline!2022年06月30日08時00分
-
BtoB通販の顧客満足度で1位は「たのめーる」、2位は「ASKUL」、3位は「Amazon Business」【顧客満足度ランキング】
ネットショップ担当者フォーラム2022年06月30日08時00分
-
ロシアのウクライナ侵攻、「経営にマイナス」が半数超えに【東京商工リサーチ調べ】
Web担当者Forum2022年06月30日08時00分
-
「天下一品」幻のラーメン「超こってり」が限定復活!1日先着5人、食べられたらラッキーかも。
東京バーゲンマニア2022年06月30日07時50分
-
「美しい青の世界が広がっていた」絶景写真が話題 海の向こうへと続く橋「現実にこんな場所があるんだ」
まいどなニュース2022年06月30日07時30分
総合 アクセスランキング
-
1
北斗晶が涙、息子夫婦の「別居婚」に心境複雑「切なさはあります、自分が味わったから」
スポニチアネックス 2022年06月29日 23時02分
-
2
イモトアヤコ 11年前「24時間テレビ」共演の女性と現在も交流 その母にもお世話に「鍵も預けてる」
スポニチアネックス 2022年06月29日 22時45分
-
3
【巨人】球界OBが分析する〝桑田流改革〟の惨状 制球力改善どころか四死球はリーグワースト
東スポWeb 2022年06月30日 05時15分
-
4
ロシアのスパイ、スイスに集結か スイス情報当局が報告書を公表
毎日新聞 2022年06月30日 04時30分
-
5
仲村トオルの長女・美緒、父の溺愛っぷりを明かす 唯一許した男とは?「彼と結婚しなさい」
スポニチアネックス 2022年06月29日 21時28分
-
6
ジャンポケ斉藤慎二が2歳長男を抱く顔出しショットを瀬戸サオリが公開「可愛すぎ」「パパ似」
スポーツ報知 2022年06月30日 03時00分
-
7
「Dr.コトー診療所」が16年ぶりに映画で復活 主演・吉岡秀隆は白髪姿に「頑張らなくちゃ」
スポーツ報知 2022年06月30日 05時00分
-
8
韓国、在日男性が死後再審無罪 違法捜査で嫌疑捏造
共同通信 2022年06月29日 23時52分
-
9
今日6月30日(木)の天気 関東など体温超えの暑さが続く 北日本は曇りや雨
ウェザーニューズ 2022年06月30日 05時14分
-
10
「グラブの位置で球種がバレるんだよ!」トラウトが呆れ顔でセンターから若手ピッチャーにクセを指摘 「ゲーム中に珍しい光景」
ABEMA TIMES 2022年06月29日 21時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東京ミッドタウンの虎屋菓寮に新作「佐賀県産いちごのかき氷」 定番かき氷も
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 07時00分
-
ニューオータニが「神宮外苑花火大会」に向けた宿泊プラン、3年ぶり販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 07時00分
-
政治へZ世代が提言!気候変動対策とスタートアップ創出の環境整備は? #参院選
TOKYO MX+(プラス) 2022年06月30日 06時50分
-
なかのZEROで「平和のつどい」 憲法擁護・非核都市宣言40周年記念で
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 05時26分
-
渋谷・桜が丘にシェアオフィス「billage」 渋谷エリア2拠点目
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月29日 22時21分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (C) 2004-2022 BCN Inc. All Rights Reserved.