迷える3人のオトナたちとネコの共同生活を描き「第1回anan猫マンガ大賞」の大賞を受賞したウオズミアミの同名コミックを、安達祐実、倉科カナ、渡邊圭祐の共演で実写映画化した『三日月とネコ』が、2024年5月24日(金)より公開されます。

三日月はこれから満ちていく

『三日月とネコ』は、「第1回anan猫マンガ大賞」の大賞受賞作であるウオズミアミの同名コミックを実写映画化。三日月の様に満ちていく途中の、迷えるオトナ3人と愛おしいネコの共同生活を描きます。

(c)2024 映画「三日月とネコ」製作委員会 (c)ウオズミアミ/集英社
(c)2024 映画「三日月とネコ」製作委員会 (c)ウオズミアミ/集英社

 熊本地震をきっかけに出会った同じマンションに住んでいた書店員の灯、精神科医師の鹿乃子、アパレルショップ店員の仁は意気投合し、やがて共同生活をすることになります。年齢も職業も境遇も違う3人ですが、共通しているのはみんなネコが好きなこと。

「普通ではない生活」をしている今の暮らしが一番好きという灯、「ふたりといる今が一番マトモ」だという仁、他人と暮らすことに抵抗があったものの「今とても安定している」と思っている鹿乃子。3人とネコとの共同生活は、大いに癒され、それぞれの心の拠り所となっていました。

 主演は、昨年芸歴40周年を迎え、さらに勢いにのる安達祐実、熊本県出身で映画やドラマ、舞台など幅広く活躍する倉科カナ、注目の若手俳優の渡邊圭祐が愛おしい3人を繊細に演じます。その他のキャストには小林聡美、山中崇、石川瑠華など、映画界でも高い評価を受ける面々が脇を固めます。

 脚本・監督は、近年では杉咲花の熱演が話題を集めた映画『市子』の脚本を担当するなど、本作が商業映画デビュー作となる注目の女性監督、上村奈帆が務めます。また、主題歌はHomecomingsが担当し、本作のために書き下ろされた楽曲「Moon Shaped」が作品を優しく包み込みます。

ホンダ「スーパーカブ50」
ホンダ「スーパーカブ50」

 倉科カナさんといえば、2009年後期のNHK連続テレビ小説『ウェルかめ』のヒロインを務めたことでも知られていますが、その前年の出演作で、ホンダのスーパーカブが活躍するタイトルそのままの映画『スーパーカブ』では、さらに初々しい姿を見ることができます。

(c)2024 映画「三日月とネコ」製作委員会 (c)ウオズミアミ/集英社
(c)2024 映画「三日月とネコ」製作委員会 (c)ウオズミアミ/集英社

『三日月とネコ』は、2024年5月24日(金)よりTOHOシネマズ日比谷他にて公開です。