米上院、香港人権法案を可決−成立なら報復すると中国が再度警告

(ブルームバーグ): 米上院本会議は19日、香港人権法案を全会一致で可決した。同法案はデモ参加者らを支援し、デモを暴力的に制圧しないよう中国に警告するのが目的。法案可決の数時間後、中国と香港は反発する声明を出した。
中国外務省の耿爽報道官は20日、香港人権法案が成立すれば報復するとウェブサイトであらためて警告。米国に対し、香港への介入をやめるよう求めた。一方、香港政府は同法案について、「不要」で「根拠がなく」、米国と香港との関係や米国の利益に悪影響を及ぼすだろうと非難、「極めて強い遺憾」を表明した。
米中が第1段階の貿易合意に向け詰めの交渉を進めている微妙な時期に、中国政府を刺激する採決結果となった。同法案は香港に高度の自治を認めた「一国二制度」が守られているかどうか毎年の検証を義務付ける。米国は一国二制度を前提に、関税などで中国本土よりも香港を優遇している。
同法案の策定を主導したルビオ上院議員(共和)は本会議で、「米国は対香港と対中国本土の通商活動を異なる扱いにしている」とした上で、「しかしこの数年間、中国当局による香港の自治と自由を損なおうとする一貫した取り組みが見られる」と指摘した。
ペンス副大統領はこの日、香港のデモ参加者らに暴力が行使されれば対中貿易協定に米国が署名するのは難しいだろうとの見解を示していた。
副大統領はインディアナポリスのラジオ番組司会者トニー・カッツ氏とのインタビューで、「何らかの暴力が行われたり、この問題が適切かつ人道的に対処されなかったりした場合、われわれが中国と取引するのは極めて難しくなるとトランプ大統領は明確にしている」と語った。
マコネル共和党上院院内総務は18日、デモ参加者に自ら支持を表明するようトランプ大統領に呼び掛けた。だが、大統領はこれまで香港を巡りほぼ沈黙したままだ。デモへの支持を明言しておらず、香港人権法案に署名するかどうかも明らかにしていない。
下院は先月、同様の法案をやはり全会一致で可決済み。両院の法案には若干の違いがあるため、トランプ大統領に署名のため送付するには、上院を通過した法案を下院がそのまま受け入れるか、両院で法案の一本化作業を進めるかいずれかになる。
両院の法案がいずれも全会一致での可決となったことで、トランプ大統領が拒否権を発動した場合でも、議会にはそれを覆すだけの十分な法案への支持があると考えられる。
(中国と香港の反応を追加して更新します)
©2019 Bloomberg L.P.
関連記事
あわせて読む
-
アジア開銀、成長率を下方修正 米中摩擦の影響、香港マイナスへ
共同通信 12月11日(水) 11:29
-
大企業景況感、2期ぶりマイナス=米中摩擦、消費増税が影響―10〜12月期
時事通信 12月11日(水) 11:02
-
(中国)上海総合指数は0.18%高でスタート、景気対策への期待が高まる
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:49
-
大企業景況感、3年半ぶり低水準 10〜12月期、消費増税で悪化
共同通信 12月11日(水) 10:47
-
5G前倒し整備へ、法人税15%控除 自民税調
産経新聞 12月11日(水) 10:44
-
香港、19年はマイナス成長=アジア全体さらに減速―ADB予測
時事通信 12月11日(水) 10:33
-
東京為替:ドル・円は108円70銭台で推移、東京株安は意識されず
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:18
-
ナバロ米大統領補佐官、12月の関税引き上げが実行されない兆候なし
Bloomberg 12月11日(水) 10:11
-
中国、顔認証データの「闇ビジネス」出現、「写真3万枚が120円で販売」
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:07
-
中国、ネット通販アプリ「淘集集」が倒産、サービス開始からわずか1年
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:06
-
概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は小幅に値上がり、中国景気の先行きを楽観
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:51
-
東京為替:ドル・円は108円70銭近辺で推移、中国本土株式の動向を注視へ
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:41
-
寄り付きの日経平均は小反発、イベント控え様子見
ロイター 12月11日(水) 9:26
-
ソレイジア・ファーマ<4597>、マルホとの自社開発品SP-04の独占的日本国内販売権の導出契約締結、および資本提携
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:13
-
西鉄 海外事業の部署新設へ 雑貨店「インキューブ」の海外進出も検討
毎日新聞 12月11日(水) 9:11
-
コメ兵が北京の合弁会社を解散・清算、その他
レコードチャイナ 12月11日(水) 9:00
-
前場に注目すべき3つのポイント〜重要イベント通過後のアク抜けを意識したスタンス
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 8:46
-
アップル・クックCEOに単独インタビュー
日テレNEWS24 12月11日(水) 1:46
-
原油相場は2020年に急落する可能性がある 短期的には1バレル=60ドル超えの可能性も
東洋経済オンライン 12月10日(火) 6:10
-
日本でファンによる「応援広告」が急増したワケ 渋谷や新宿などターミナル駅で起きた"異変"
東洋経済オンライン 12月11日(水) 5:20
-
日経平均の動きが「バブル崩壊時」に似てきた? 上昇相場の先行きをチャートで徹底予測
東洋経済オンライン 12月11日(水) 5:35
-
生涯給料が高い「近畿地方588社」ランキング 1位は今年もキーエンス、推計8億円超え
東洋経済オンライン 12月11日(水) 5:40
-
大塚家具が禁断の“年越しセール”を開始、資金が枯渇する来年3月をどう乗り切る?
デイリー新潮 12月11日(水) 6:00
-
長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来
東洋経済オンライン 12月11日(水) 5:10
-
東京円、108円台後半
共同通信 12月11日(水) 10:19
-
東京株式 11日午前終値
共同通信 12月11日(水) 11:32
-
就職人気企業ランキング2019【理系男女】トヨタ、ソニー…大手メーカー復活
ダイヤモンド・オンライン 12月11日(水) 6:00
-
日本が“サムスン超え”ディスプレイを開発も、韓国業界は「信頼性低い」
レコードチャイナ 12月11日(水) 6:30
-
マクドナルド、人工肉バーガー全米展開なら年2.5億個販売も=UBS
ロイター 12月11日(水) 10:08
-
日経平均は10円高でスタート、SUMCOや東エレクが堅調
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:43
-
ペロトン株急落、バリュエーションが「非現実的」とシトロン
Bloomberg 12月11日(水) 9:56
-
新NAFTA、修正で署名
共同通信 12月11日(水) 5:06
-
投資家の行動指針、来春改定へ 環境への姿勢重視を明記
共同通信 12月11日(水) 10:21
-
量子コンピューターのディーウェーブ、NECが出資・ソフト共同開発へ
ロイター 12月11日(水) 9:30
-
きょうの株価・為替予想レンジと注目業種
日テレNEWS24 12月11日(水) 9:32
-
ウーバーとリフト、黒字化に向け「好ましい状況」−バークレイズ
Bloomberg 12月11日(水) 9:50
-
Ubuntu 20.04 LTS、リリース前アンケート参加呼びかけ
マイナビニュース 12月11日(水) 9:52
-
OpenSSLに脆弱性、
マイナビニュース 12月11日(水) 9:26
-
プログラミングなしでもできる機械学習 第3回 GUIで簡単データ分析!RapidMiner(新機能編)
マイナビニュース 12月11日(水) 9:00
-
三菱航空機、国の安全性試験公開 スペースジェット最終関門
共同通信 12月11日(水) 9:40
-
個別銘柄戦略:日水やいすゞに注目
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:02
-
企業物価指数、11月は前年比+0.1% 消費税除くと6カ月連続下落
ロイター 12月11日(水) 10:23
-
ハークスレイ<7561>、仕出し料理やケータリング事業を展開する味工房スイセンの全株式取得、連結子会社化
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:14
-
米、新NAFTA修正合意 3カ国再署名、承認へ
産経新聞 12月11日(水) 10:29
経済 アクセスランキング
-
1
日本でファンによる「応援広告」が急増したワケ 渋谷や新宿などターミナル駅で起きた"異変"
東洋経済オンライン2019年12月11日05時20分
-
2
日経平均の動きが「バブル崩壊時」に似てきた? 上昇相場の先行きをチャートで徹底予測
東洋経済オンライン2019年12月11日05時35分
-
3
生涯給料が高い「近畿地方588社」ランキング 1位は今年もキーエンス、推計8億円超え
東洋経済オンライン2019年12月11日05時40分
-
4
大塚家具が禁断の“年越しセール”を開始、資金が枯渇する来年3月をどう乗り切る?
デイリー新潮2019年12月11日06時00分
-
5
長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来
東洋経済オンライン2019年12月11日05時10分
-
6
東京円、108円台後半
共同通信2019年12月11日10時19分
-
7
東京株式 11日午前終値
共同通信2019年12月11日11時32分
-
8
就職人気企業ランキング2019【理系男女】トヨタ、ソニー…大手メーカー復活
ダイヤモンド・オンライン2019年12月11日06時00分
-
9
日本が“サムスン超え”ディスプレイを開発も、韓国業界は「信頼性低い」
レコードチャイナ2019年12月11日06時30分
-
10
マクドナルド、人工肉バーガー全米展開なら年2.5億個販売も=UBS
ロイター2019年12月11日10時08分
経済 新着ニュース
-
外為 東京=10時 1ドル=108円76〜77銭
毎日新聞2019年12月11日11時29分
-
マックスバリュ東北、イオンリテール東北統合 新会社は「イオン東北」
河北新報2019年12月11日11時20分
-
インスタでの音楽動画配信サービスで注目されたlute(株)が破産開始決定
TSR速報2019年12月11日11時15分
-
東京株式 11日11時
共同通信2019年12月11日11時02分
-
大企業景況感、2期ぶりマイナス=米中摩擦、消費増税が影響―10〜12月期
時事通信2019年12月11日11時02分
-
為替相場 11日(日本時間11時)
共同通信2019年12月11日11時01分
-
Windowsユーザーに贈るLinux超入門 第37回 Windows Terminalプレビュー版の注目機能「ペイン」を使ってみよう
マイナビニュース2019年12月11日11時00分
-
エル・エム・エスの筆頭株主「アサヒナ」が破産
TSR速報2019年12月11日11時00分
-
山岡家---年初来高値更新、20年1月期の年間配当予想を16円に増額修正
FISCO 株・企業報2019年12月11日10時59分
-
大野芳政:アナリストが教える「株価レーティングで1億円儲ける!」副業時代の投資術【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報2019年12月11日10時57分
総合 アクセスランキング
-
1
【独自】中村さん銃撃「地獄のようだった…」…生存運転手
読売新聞 2019年12月11日 08時46分
-
2
須田亜香里 違法薬物検査を受けた「みんなした方がいい」所属事務所が全員に実施
デイリースポーツ 2019年12月11日 09時05分
-
3
元阪神 「鳥谷敬」を待つ厳しい現実 移籍先が次々消えていく…
デイリー新潮 2019年12月11日 05時59分
-
4
基準値の9倍近いアルコール、“飲酒運転”で事故
KBC九州朝日放送 2019年12月11日 09時21分
-
5
国民・厚生年金の積立金、国が統合検討 支給額減に備え
朝日新聞 2019年12月11日 08時00分
-
6
衣装は30種、2週間ごとチェンジ コスプレ医師が話題
朝日新聞 2019年12月11日 07時35分
-
7
タンク車突っ込み2人死亡、千葉 5人けが、国道の工事現場
共同通信 2019年12月11日 11時11分
-
8
「水曜どうでしょう」6年ぶり新作25日道内で放送
日刊スポーツ 2019年12月11日 06時30分
-
9
ノーベル賞授賞式後の晩さん会、吉野さん「栄光のテーブル」で周囲と談笑
読売新聞 2019年12月11日 07時26分
-
10
長男殺害、元農水次官が罪認める 「引きこもりがちで暴力」
共同通信 2019年12月11日 10時26分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ベネズエラ戦で各メディア酷評の森保ジャパン、E-1サッカー中国戦勝利、森島司、佐々木翔の広島ラインでアシスト決める
ひろスポ! 2019年12月11日 10時54分
-
こもれびホールで3年ぶりのニューイヤーコンサート 司会に林家久蔵さん
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月11日 10時52分
-
【杉並区】速報?!阿佐ヶ谷7店舗目のタピオカ専門店『好茶(HAO CHA)』は12月20日(金)10時オープン!
号外NET 2019年12月11日 10時34分
-
中野×高円寺「ナイトガイド」発行 外国人観光客向けに飲食店紹介
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月11日 10時31分
-
中野×高円寺「ナイトガイド」発行 外国人観光客向けに飲食店紹介
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月11日 10時30分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
©2019Bloomberg