入院から4週間という“最短ルート”での退院

 吐き気がおさまった頃から、僕の日課にリハビリルームでのトレーニングが加わった。リハビリルームには、狭いながらもウォーキングマシンやエアロバイク、最低限のウエイトトレーニングの道具などが用意されている。バイクを漕ぎ、スクワットや腹筋、ストレッチなどで、毎日1時間ほど体を動かした。

 とはいえ、当然ながら、病気になる前のトレーニング通りにはいかない。何より、点滴スタンドが常に傍らにあるのだ。点滴スタンドが倒れないよう、カテーテルが抜けないよう注意しながらの運動は、やりにくいことこの上ない。ちなみに、僕がつけた点滴の最大数は9つ! “シャンデリア状態”の点滴スタンドを引きずってトレーニングに打ち込む姿は、他の人の目には奇異に映ったかもしれない。

 ともあれ、こうしたトレーニングやしっかり食事を摂ったことで、僕は、主治医も驚くほどのスピードで回復した。主治医いわく、基礎体力が抜群にあったことが大きいらしい。若い頃から意味もなくずっと体を鍛えてきたが、それが初めて役に立ったようだ。

 こうして僕は、8月18日、この治療では“最短ルート”となる4週間での退院を果たした。

仕事復帰、そして新たな治療が始まる

 退院後、早速仕事を再開した。いくらトレーニングを続けていたとはいえ、やはり4週間も入院し、かつ抗がん剤を投与されていたとなると、体力はかなり落ちる。少し動いただけでも、すぐに息切れを起こしてしまうくらいだったけれど、それでも、退院3日後からほぼ通常モードで仕事を始め、翌週には、『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)の収録に参加、『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ)に生出演し、講演会もこなした。

 退院直後はゆっくり休んだ方がいいと言われた。でも僕には、そんな気は毛頭なかった。退院してすぐに仕事を再開し、テレビにも早期に復帰したのには一応理由がある。