有権者に香典や供花 菅原一秀経産相の新たな公選法違反疑惑をスクープ撮
菅原一秀経産相(57)が、選挙区の住民に対しメロンやカニなどを贈っていた「有権者買収疑惑」。「週刊文春」がこの疑惑を報じ、国会で追及を受ける最中、有権者に対し、公職選挙法で禁じられた香典や供花・枕花を贈っていたことがわかった。
10月17日午後6時過ぎ、菅原氏の選挙区である東京都練馬区内にある斎場に姿を見せたのは、公設第一秘書のA氏。A氏はエントランスを進むと、香典袋を取り出し、恭しい様子で受付に手渡した。
斎場関係者が明かす。
「この日、斎場で行われたのは菅原氏の支援者である地元町会の元会長の通夜でした。菅原氏の代理として参列したのが、公設第一秘書のA氏だったのです。香典袋の中には2万円が入っていました」
菅原氏と関係が深い後援会関係者は、「秘書たちは後援会関係者が亡くなると、必ず菅原氏に報告をあげ、金額のお伺いを立てています」と説明する。

菅原一秀経産相 ©AFLO
神戸学院大学法学部の上脇博之教授が解説する。
「議員の名前が書かれた香典袋を秘書が代理で持参した場合、公職選挙法で定められた『寄附の禁止』に抵触する可能性がある。冠婚葬祭について議員本人が出席することは認められていますが、秘書が議員の代わりに香典を配ることができれば、法律が骨抜きになってしまうからです。罰則規定は50万円以下の罰金。最長5年間の公民権停止となり、当選も無効となります」
菅原事務所は、「週刊文春」の取材に対して、次のように回答。公設秘書が香典を渡したかどうかについては明言しなかった。
「故人は、後援会関係者であり、日ごろからお付き合いのある秘書が通夜に参列しました。菅原は翌日の葬儀に駆け付けその場で弔問し、香典をお渡ししました。香典は菅原個人からの支出です。お供え用の花は送っていません。(過去にも)選挙区内の葬儀に花は出していません」
だが「週刊文春」は、公設秘書が香典を手渡す瞬間の写真を撮影していた。また、菅原事務所が、今回の葬儀に際して、お供えの花を花屋に発注したファックスを入手している。
さらに、今年に入って、有権者の葬儀に際して、お供えの花を贈っていたことも判明。贈られた複数の遺族が、「週刊文春」の取材に対して、菅原氏からの花を受け取ったことを認めた。この公職選挙法違反の時効は成立していない。
菅原大臣が、メロンやカニにとどまらず、有権者に対して、金品を常習的かつ組織的に贈っていたことになり、説明を求める声が高まりそうだ。
10月24日(木)発売の「週刊文春」では、菅原氏が選挙区内の有権者に対し、香典、供花・枕花にとどまらず、胡蝶蘭や「令和りんご」などを贈ってきた新たな「有権者買収」疑惑を証言や文書に基づいて詳報している。また、「 週刊文春デジタル 」では、《完全版》動画を公開中だ。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2019年10月31日号)
関連記事
おすすめ情報
文春オンラインの他の記事もみるあわせて読む
-
韓国政府「旭日旗は憎悪の旗だ」投稿、日本政府が抗議
読売新聞 12月10日(火) 11:18
-
桜見る会「調査する考えない」 廃棄データの有無で菅官房長官
共同通信 12月10日(火) 14:44
-
桜見る会の「追及終わらせない」 野党、国会閉会翌日に街頭演説
共同通信 12月10日(火) 13:07
-
麻生氏「首相自身でやる覚悟を」 憲法改正巡り、総裁4選にも言及
共同通信 12月10日(火) 14:16
-
特定秘密法見直し、対象大幅減 検察庁除外、70を28機関に
共同通信 12月10日(火) 10:56
-
茂木外相「極めて残念」、旭日旗めぐる韓国政府投稿に
産経新聞 12月10日(火) 12:49
-
冬の賞与、東京都職員平均94万円
産経新聞 12月10日(火) 11:34
-
桜を見る会「招待者名簿の調査行わず 推薦増は反省」官房長官
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 12:46
-
全世代型社会保障、高齢者の「応能負担」明記 自民素案
朝日新聞 12月10日(火) 5:00
-
公務員に冬のボーナス支給 国家公務員は平均で約69万円
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 11:20
-
古賀茂明「下請け、中小企業の雇用維持のための妙案がない現実」
AERA dot. 12月10日(火) 7:00
-
NHK受信料値下げや改革を 総務省に意見2.6万件
朝日新聞 12月10日(火) 14:30
-
「モリカケ問題」の教訓が生きた? “二つの戦略”で「桜を見る会」問題から逃げる安倍政権
AERA dot. 12月10日(火) 8:00
-
与党議員も「そんな馬鹿な」と思ってる? 「桜を見る会」問題で援護射撃が少ない理由
AERA dot. 12月10日(火) 8:00
-
「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に
毎日新聞 12月10日(火) 12:48
-
桜を見る会「もちろん反省している」菅氏、調査は考えず
朝日新聞 12月10日(火) 13:23
-
ジャパンライフ元会長 消費者相にお中元
日テレNEWS24 12月10日(火) 15:21
-
自民・世耕氏「民間人のプライバシー配慮を」 国民・森氏の住所公開問題で
産経新聞 12月10日(火) 13:04
-
安倍政権の強さ「定食屋」に例えると……世論調査が示す「常連」の動き ライバル店の迷走よそに客層広げる
withnews 12月10日(火) 7:00
-
和牛の生産倍増へ 農林水産業の競争力強化へ新計画決定 政府
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 13:34
-
茂木外相 来週訪ロ ラブロフ外相と会談へ
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 14:06
-
「ロシアが受け入れるか注視」菅氏、ドーピング問題
産経新聞 12月10日(火) 12:49
-
参院歳費返納4カ月で約5000万円 定員6増で
産経新聞 12月10日(火) 12:54
-
憲法改正実現には安倍総裁4期目必要 麻生副総理
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 13:58
-
自民 二階幹事長「安倍総裁任期中の改憲に努力」
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 14:00
-
サンプラザが死んだ!公約は破棄され選挙前の状態に
JBpress 12月10日(火) 7:00
-
自民・二階氏「総裁任期中に改憲成し遂げる努力は当然」
産経新聞 12月10日(火) 12:59
-
菅氏、NHK新会長決定の前田氏に「強いリーダーシップに期待」
産経新聞 12月10日(火) 12:49
-
五輪除外、ロシアの対応注視=菅官房長官
時事通信 12月10日(火) 12:03
-
首相 改憲に向け各地で国民の理解求めるよう呼びかけ
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 13:56
-
75歳以上の病院窓口負担 賛成40% 反対49% NHK世論調査
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 6:31
-
国家公務員に賞与 一般職平均2年連続減少
日テレNEWS24 12月10日(火) 12:46
-
秘密法適用、42機関を除外=政令を閣議決定
時事通信 12月10日(火) 12:38
-
特定秘密保護法の適用対象、国税庁や検察庁を除外…28機関に絞り込み
読売新聞 12月10日(火) 10:40
-
自民・岸田氏、改憲向け「それぞれの立場で努力」
産経新聞 12月10日(火) 11:44
-
改憲は必ずや私の手で…首相発言に世耕氏「語弊ある」「発議は国会だ」
読売新聞 12月10日(火) 15:52
-
所得・資産に応じ負担=全世代型社会保障―自民原案
時事通信 12月10日(火) 12:39
-
NHK次期会長に指導力期待=菅官房長官
時事通信 12月10日(火) 11:48
-
国連北朝鮮会合へ米国と連携=菅官房長官
時事通信 12月10日(火) 11:54
-
ナメタ、今季は安価に 仙台市長が中央卸売市場を視察
河北新報 12月10日(火) 11:48
-
参院歳費返納、4カ月で5千万円 定数6増の経費削減
共同通信 12月10日(火) 11:44
-
長期金利、0%に上昇=9カ月ぶり、世界景気に楽観論
時事通信 12月10日(火) 12:32
-
【安倍日誌】9日(月)
産経新聞 12月10日(火) 7:59
-
海底設置型水門の新設工事に着工 大船渡・細浦
河北新報 12月10日(火) 11:30
-
都心の参院宿舎家賃、3LDK15万円
読売新聞 12月10日(火) 7:31
-
特定秘密を取り扱える機関 5年間で半数以下に
NHKニュース&スポーツ 12月10日(火) 10:55
-
「強いリーダーシップに期待」 NHK次期会長の前田氏に 高市総務相
産経新聞 12月10日(火) 11:34
-
FRBの独立維持託す=強まる政治圧力憂慮―ボルカー元議長
時事通信 12月10日(火) 10:20
-
国家公務員の冬ボーナス、平均68万7700円…3・1%減
読売新聞 12月10日(火) 11:59
-
ジャパンライフ元会長からお中元=衛藤消費者担当相
時事通信 12月10日(火) 15:50
政治 アクセスランキング
-
1
韓国政府「旭日旗は憎悪の旗だ」投稿、日本政府が抗議
読売新聞2019年12月10日11時18分
-
2
桜見る会「調査する考えない」 廃棄データの有無で菅官房長官
共同通信2019年12月10日14時44分
-
3
桜見る会の「追及終わらせない」 野党、国会閉会翌日に街頭演説
共同通信2019年12月10日13時07分
-
4
麻生氏「首相自身でやる覚悟を」 憲法改正巡り、総裁4選にも言及
共同通信2019年12月10日14時16分
-
5
特定秘密法見直し、対象大幅減 検察庁除外、70を28機関に
共同通信2019年12月10日10時56分
-
6
茂木外相「極めて残念」、旭日旗めぐる韓国政府投稿に
産経新聞2019年12月10日12時49分
-
7
冬の賞与、東京都職員平均94万円
産経新聞2019年12月10日11時34分
-
8
桜を見る会「招待者名簿の調査行わず 推薦増は反省」官房長官
NHKニュース&スポーツ2019年12月10日12時46分
-
9
全世代型社会保障、高齢者の「応能負担」明記 自民素案
朝日新聞2019年12月10日05時00分
-
10
公務員に冬のボーナス支給 国家公務員は平均で約69万円
NHKニュース&スポーツ2019年12月10日11時20分
政治 新着ニュース
-
野党幹部 街頭演説「桜を見る会」追及続ける姿勢強調
NHKニュース&スポーツ2019年12月10日15時56分
-
改憲は必ずや私の手で…首相発言に世耕氏「語弊ある」「発議は国会だ」
読売新聞2019年12月10日15時52分
-
ジャパンライフ元会長からお中元=衛藤消費者担当相
時事通信2019年12月10日15時50分
-
参議院 総額4900万円余り自主返納 定数増に伴って
NHKニュース&スポーツ2019年12月10日15時42分
-
ジャパンライフ元会長 消費者相にお中元
日テレNEWS242019年12月10日15時21分
-
桜見る会「調査する考えない」 廃棄データの有無で菅官房長官
共同通信2019年12月10日14時44分
-
NHK受信料値下げや改革を 総務省に意見2.6万件
朝日新聞2019年12月10日14時30分
-
麻生氏「首相自身でやる覚悟を」 憲法改正巡り、総裁4選にも言及
共同通信2019年12月10日14時16分
-
茂木外相 来週訪ロ ラブロフ外相と会談へ
NHKニュース&スポーツ2019年12月10日14時06分
-
自民 二階幹事長「安倍総裁任期中の改憲に努力」
NHKニュース&スポーツ2019年12月10日14時00分
総合 アクセスランキング
-
1
さいたまで母子死亡 殺害への関与 母の兄認める
東京新聞 2019年12月10日 08時10分
-
2
“アニサマバンド”ドラマーの山内“masshoi”優さん死去 37歳
ORICON NEWS 2019年12月10日 13時10分
-
3
山梨で不明のドーベルマン発見 2キロ離れた河川敷
産経新聞 2019年12月10日 10時14分
-
4
あさイチで急死の滝口幸広さん悼む 落合シェフ「本当に残念」孫シェフ「悲しい…」
デイリースポーツ 2019年12月10日 12時39分
-
5
石橋杏奈が第1子妊娠 夫は楽天・松井投手「日々わき上がる愛おしい気持ちを大切に」
デイリースポーツ 2019年12月10日 14時05分
-
6
中村蒼 第2子誕生を報告「私は命懸けでこの家族を守ろうと」
スポニチアネックス 2019年12月10日 12時37分
-
7
韓国政府「旭日旗は憎悪の旗だ」投稿、日本政府が抗議
読売新聞 2019年12月10日 11時18分
-
8
出川に感謝の声あふれる 新しい地図が充電旅でネット「ヤバいよヤバいよ〜」
デイリースポーツ 2019年12月10日 09時41分
-
9
セブン、残業代未払い4.9億円=本部ミス、加盟店従業員向け
時事通信 2019年12月10日 13時10分
-
10
沢尻エリカ 賠償金20億円に!ベッキーの4倍で史上最高額か
女性自身 2019年12月10日 06時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
イケア・ジャパン、渋谷に国内初の法人向け拠点 会員向けにインテリア提案
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 14時44分
-
多摩の女性起業家を集めたイベント 農家からデザイナーまで一堂に紹介
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 14時23分
-
アワーズイン阪急で「シナモロール」ルームのアメニティー刷新 開室3周年記念で
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 13時54分
-
原宿駅前「ウィズ原宿」テナント発表 「オーバカナル」など復活も、4月開業へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 13時11分
-
“暴走大巨人”諏訪魔&石川修司が2連戦を制して2年ぶり2度目の世界最強タッグリーグ優勝!石川「俺たちが一番面白い試合するから会場まで見に来て」
バトル・ニュース 2019年12月10日 12時57分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© Bungeishunju Ltd.