ものすごくリアルに作り込まれたこちらの右手。いったい何のために作られた商品なのか、想像がつきますか…?

Makuake


指先にトランプを挟めるし、

Makuake


ボールペンだってしっかり握れるし、

Makuake


握手だってできちゃいます!

Makuake


実はこの「手」、クラウドファンディングサイト「Makuake」で1億4000万円以上を集める大ヒットとなっているのです。な、なんなんだ…?

Makuake


あの「神作画」を手元に

正体は、マンガやアニメ、3Dモデルなどの創作をサポートする「ハンドモデル」。

自分の手を見て描こうと思っても、角度や方向に限界がある…。そんな時にかたわらに置いて参考にするのがハンドモデルです。

『遊☆戯☆王』をはじめ、美しい手を描くアニメーターとして知られる加々美高浩氏が監修し、ホビーメーカー・壽屋が精密にフィギュア化した商品なのです。

Makuake


加々美氏の「神作画」をあらゆる角度から分析して立体造形に落とし込み、自由かつ細かくポージングができるようになっています。

指の関節の曲がり方や、筋肉の厚み、指先のしなり、手のひらのシワ、手の甲の筋など、「人間の手」を細かいところまでリアルに再現。皮膚のしなりまで感じるようです。

Makuake

自分の手では見にくい角度も


小さなビー玉を指先でつまむ、こんなポーズもバッチリ!あらゆる角度から、見て触って描いて、創作に役立てられます。

Makuake


youtube.com

動画で見るとよりわかるすごさ


達成率驚異の5000%!1億4500万円突破

12月2日にプロジェクトがスタートし、目標金額の300万円はたった5分で達成。2月3日現在で1億4500万を超える金額が集まっています。

Makuake


支援者からは熱い応援コメントが多数寄せられ、なかには英語でのコメントも!海外から購入しているコアファンもいるようです。

素晴らしい商品です。こういうのを待っておりました!

待ち望んでいた夢のハンドモデルです!

なんとなく「よくあるハンドモデルだな」と流しそうになって、掌のライン見て、掌の縮み広がりまで再現されていることに気付いた瞬間、値段を確認せずに購入画面に進んでいました。

精巧なモデル!!手フェチでもあるので眺めても楽しめます!ありがとうございます

海外の友人から頼まれて応援しました。国内だけじゃなく国外にも需要がありそうですね!

すでに「左手もぜひ」「なんなら足もほしい」「体のパーツそれぞれ作ってください」など続編の要望も多数あがっています。この反響ならシリーズ化も夢じゃない…?

一般発売は2024年

ハンドモデルの正式名称は「A.S.I ハンドモデル 」で、現在Makuakeで応援プロジェクトを実施しています。

肌の明るさに近く、よりリアルなトーンを観察しやすいグレーと、手に落ちる影を観察しやすいホワイトの2色展開です。

Makuake


今回の先行発売の発送は2023年8月を予定。

本体単体のプランは売り切れですが、加々美氏と原型師・白髭創氏のトークショーもついたプランは現在も発売中です。

一般販売は2024年3月、販売価格1万3200円(税込)を予定しています。