ちょっと意外な「段ボールの持ち方」が話題です。

避難所などでも役立つ数々のライフハックを発信している警視庁警備部災害対策課( @MPD_bousai )の公式X(旧Twitter)が、2月27日に「段ボールの持ち方」について投稿しました。

重いダンボールもこれなら楽々持てちゃう!?

警視庁の公式アカウントは、実際に大きな段ボールを運んでいる様子が写った写真とともに、次のように説明しています。

「重い段ボール箱を楽に運ぶ方法をネットで調べてみました」

「方法は段ボール箱の蓋を外側に折り返して、折り返した蓋を下から持ち上げるだけです」

「箱の下を持つより、視界を遮らず、楽に運べるので、ぜひ、試してください」

これだと箱は開いた状態にはなりますが、かなり持つのは楽になるんだとか……!

手順は簡単。段ボールのふたを外側に折り返して……

警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)の公式X(旧Twitter)より

折り返したふたを持ち手にするだけ!

警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)の公式X(旧Twitter)より

この持ち方に大反響!

X上では

💬「これほんと楽になる。フタがいい感じに取っ手になって持ちやすいし力も入れやすくてめちゃ感動した」

💬「こんなテク知らなかった! ブクマしました!」

💬「目からウロコ」

💬「これはすごく使える情報ですね! たったこれだけのことで重い箱を楽に持てるようになるとは、まさに物理と重力と人体の不思議!」

などのコメントが寄せられています。

一方で、ダンボールや荷物の種類によっては底が抜けたり、持ち手が折れたりするのではないかという懸念の声も集まりました。

そこで編集部は、一般的な家庭にある段ボールを運ぶ際に、この方法で持つことができるのか検証してみました。

筆者も実際にやってみた! まずは普通の持ち方。書籍がギッチリ入った13kgほどの箱で、かなり肩に力を入れればギリギリ持てます。

Aya Hoshino(BuzzFeed Japan)

ふたを外側に折って持ってみると……!? あまり肩に力を入れなくてもサッと持てました。底が抜けることもありません。

Aya Hoshino(BuzzFeed Japan)

一方でケース買いした飲み物の段ボールで試してみると、持ち手が折れてしまい持ち上がりませんでした。段ボールの厚みも関係しているのかも……!

Aya Hoshino(BuzzFeed Japan)

警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)の公式X(旧Twitter)より