来年の大阪・関西万博に実物大のガンダムを展示すると、バンダイナムコグループが26日、発表した。これを受けてネットにはさまざまな声が挙がった。

 ことし3月まで横浜市でのイベントで展示されていた「動くガンダム」を再利用。片膝を立てて腕を大きく上げるオリジナルポーズの高さ約17メートルで、動かない。実物大ガンダムの展示は関西初で、同グループが設けるパビリオン横に置かれる。

 X(旧ツイッター)では、「やったー! お帰り 横浜ガンダム!」「正直万博なんてどうでもよかったけど ガンダムがあるなら見に行きたいw」「動かなくても良い あの存在感が良い」「万博には珍しく明るいニュースね」「ガンダム好きにはたまらないですね」などと喜びの声の一方、「なんかガンダムで釣られるのもしゃくにさわるな」「万博に利用される等身大ガンダムかわいそう」と批判的な書き込みもあった。

 片膝を立てたスタイルには、「変なポーズだなあ」「ボーズダサっ!」「原作にはないポーズ」「中腰体制は強風対策かも....起立してほしかったな」「高さ制限?」「立ってた方が…」との不満ぎみの意見が目立った。

 「こいつ動かないぞ」「ガンダム、関西に中腰で立つ」と、劇中内の名セリフやサブタイトルにちなんだ書き込みもあった。