みなさんこんにちは! 名古屋オーシャンズサポーターの五十嵐メイです。今シーズンも『五十嵐メイのフットサルコラム』を書かせていただくことになりました。大好きな名古屋オーシャンズが、より一層盛り上がるように今年も気合を入れて頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。

■今シーズンの注目ポイント

 「あーあ。清水和也選手、名古屋に来ないかなあ。でも、フウガから移籍することなんてないだろうな…」

 3月の全日本選手権の準決勝敗退が決まった後、スタンドからフウガドールすみだの試合を見ながら、そんなことを思っていました。なので、清水選手の移籍のお知らせが届いた時、部屋でひとりガッツポーズをしてしまいました。それでも同じポジションの平田 ネト アントニオ マサノリ選手の退団が決まっていたので、ほんの少しだけ期待をしていた部分がありました。

 それよりも大きな衝撃を受けたのは、金澤空選手の移籍。ひそかに好きだった金澤選手の加入は全くの予想外。名古屋への移籍が決まった瞬間、思わず部屋で絶叫してしまいました。

 「好きな選手が、2人も来ちゃった!」

 オフシーズンが始まったばかりなのに、開幕が待ち遠しくて仕方がありませんでした。きっと私だけではなく、多くの方が開幕を楽しみにしていたことでしょう。

 昨シーズン、Fリーグ得点王を獲得した清水選手、ベスト5に選出された金澤選手、昨シーズンの途中から名古屋オーシャンズサテライトに加入した甲斐稜人選手の3人が、新たに名古屋オーシャンズに加わりました。

 小柄ながら、圧倒的なスピードが武器の金澤選手は、昨シーズンの名古屋にはいなかったタイプの選手です。既存の選手と融合することで、どんな化学変化が起きるのか。今からとても楽しみです! 

 清水選手のパワフルなプレーは、見ている方も思わず力が入ってしまいます。圧倒的なパワーと高い得点力で、アリーナに熱狂の渦を巻き起こしてくれるはず!

 サテライトではありますが、昨年から名古屋オーシャンズに合流している甲斐選手は、愛くるしいキャラクターで既にサポーターを骨抜きに…。優勝を決めた21日のオーシャンカップ決勝では出場時間がありませんでしたが、この悔しさをバネに大きく羽ばたいてくれることでしょう。

 そして、私が今シーズン一番期待をしているのは、21歳の宮川泰生選手です。

 昨シーズンまでは、チームの末っ子として黙々と努力を重ねる姿が印象的でしたが、新加入の金澤選手、甲斐選手は同学年です。同年代の選手が増えたことで昨シーズンとは違った表情を見ることができるのではないかとワクワクしています。他のクラブのサポーターからは「(宮川選手と同じポジションの)アルトゥール選手が抜けた穴は大きい」と言われていますが、「やっぱり、そんなことはなかった」と落ち込ませるくらいの大活躍を期待しています!

■いよいよ開幕、Fリーグ!

 今週の土曜日から、Fリーグが開幕します。名古屋オーシャンズは、5月28日14時から名古屋市のパロマ瑞穂アリーナで、しながわシティと対戦します。対戦相手のしながわシティは今シーズンF1に昇格したチームです。昨年のオーシャンカップ準決勝で対戦していますが、その時は延長戦でも決着がつかず、PK戦までもつれ込みました。

 リーグの初戦から強敵との対戦になりますが、名古屋オーシャンズが圧倒してくれることを信じて、私も現地に向かいたいと思います。今シーズンも、一緒に名古屋オーシャンズを熱く応援しましょう!